いつもは、ロードスター⇒軽タントターボと乗り継いで行く、お手伝い上京。
今日は朝から雨だったので、昨日の富士山ドライブに続いてアルピナ⇒タントターボの乗り継ぎで行くことにした。
東名御殿場の前後は土砂降りで、東京周辺も大雨か?と心配したが、海老名辺りでは止んでいた。
終了後、久しぶりに渋滞の環八を抜けて18時過ぎに東京インターから東名で帰途に就いた。
軽BOXカーはホントに便利だとしみじみ思う。
後部座席を倒せば大荷物を積んで走れるし、その状態でも法定速度くらいなら余裕でこなす。
そして、そんな使い方でも結構な燃費を叩き出してくれるのだ。
一家に一台 軽BOXカー♪(笑
でも、こんな風に荷物を運ぶことって そうそう無いのよね(^-^;
21時前後 アルピナに乗り換えてバイパスへ。
シグナル・グリーンでバイパスに乗ると なぜかアクセルを踏み込んでしまう。
1st あっという間に レッドゾーン!!!
2nd あっという間に レッドゾーン!!
3rd も レッドゾーン!? いやいや(^-^;
バリバリバリッ!!!?
チョイと違うか?
ブルルルルン~!!!?
また違う?
えと、どんな音だったか忘れちまったが
とにかく気持ちいい音が響き渡る。
あぶない、あぶない。
交通安全週間の前後は気をつけなくちゃなのだった。
6速巡航へ移行だ。
レッドゾーンの後なので、6速巡航はデッドスムーズに感じる。
あとはほとんどそんな状態でバイパス・クルーズ。
ロードスターもそうだが、B3も夜! か早朝 か夜!(笑
バリバリいわせてあげなくちゃダメなのよ。
※写真はありもの。仁科峠ね。
Posted at 2016/09/18 23:40:07 | |
トラックバック(0) |
B3 | 日記