2016年12月24日
12月とは思えない暖かな陽気に誘われて、遅めの午後からお街へ歩いてお出かけだ。
ここ1週間程は、検査だ何だと朝の通勤ウォーク30分をあまりやらなかったので、辻褄合わせが必要なのである。
嫁様も運動したいということで同伴ウォークしたので、かなりのゆっくりペースとなり、効果には疑問符が付くが、そこはそれ、気は心という奴である。
ちょうど街へ入った辺りの、車道より歩道の方が広いエリア。
その道路沿いの駐車スペースにダーク系のロータスが停まっていた。
リアトランクフード上にはでっかい羽根が生えていた。まるで、カーグラフィック12月号に載ったエキシージ・スポーツ350の様な雰囲気だったが、ボディはそこまで大きくはないと思うので、たぶんエリーゼに羽根を載せたのだろう。
その姿はとても精悍でカッコイイ。
どんなチューンを施してあるのだろうか、乗ってみてぇ~ッ!
と思いながら運転席に目をやると、どう見てもリタイアしてから数年は経過した感じのお方が座っていらっしゃる。
ご立派ッ!
あまりに幅広なサイドシルのせいで、誰かが乗り降りに難儀して座骨神経痛を患ったという噂もあるあの車に! 決して乗り心地は良くないであろうあの車に! でっかい羽根を生やして精悍だが街中ではちとデーハーかもしれない外見を纏ったあの車に! 還暦を過ぎても(←決めつけてますね(^-^;)乗っていらっしゃるとは、見上げた根性心意気。カッコイイなぁ。
考えて見れば、その装備・外見からすれば著しく高価なこの車に、普通の若いニイチャン達がおいそれと乗れるはずもないわけですから、必然的にドライバーは高齢者になって来る訳で…。
ということで、普通のニイチャンのなれの果てたるワタシとしては、年末ジャンボが当たったらアレも良いなぁ 等とと妄想を膨らませながら歩き回った、ほんのりしあわせな師走の午後。
Posted at 2016/12/24 23:07:12 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2016年12月24日
今日もポカポカいい天気。
まるで、お正月休みの様です。
ホントのお正月休みは、大抵雲一つない青空になるけど、
今日は少しだけ雲が浮かんでるかな。
3連休もあるから話題のBMWお台場でも行って
i8とかM3,4,5とか乗りまくって来ようかと妄想しましたが…。
昨日はシーズンが終わり、観光客もいない由比へ行き、
桜エビを頂いてまいりました。
輝く水平線が妙に近く感じられたのが印象的でしたね。
地球って意外に小さいの?
そういえば港に観測船「地球号」が入っていたな。
Posted at 2016/12/24 11:39:44 | |
トラックバック(0) |
与太話 | 日記