2017年10月04日
今日は午後からB3のタイア交換のために移動です。
平日の昼間に普通にクルマを運転するなんて、久しぶり~。
BPを走っていると、前方に見える一団の車のスピードが異様に遅い。
走行車線だけじゃなく、追越車線も同じ様なスピードです。
こりゃ~、怪しい(;¬_¬)
この先で取締りをやってるか、先頭にパンダさんが居るか、どちらかに決まってます。
集団に追い付いて、ジェントルに追い越して行きます。
と、追越車線前方にいた車が、ゆっくりと走行車線へ移っていきます。
むむむッ、ますます怪しいぞ。
しかし、いくら走ってもパンダさんらしき車影は見えて来ません。
おかしいなぁ、とメーターを見ると3桁km/h?
あ、回りの車のスピードは決して遅くなかったんだ。
B3にスピード感がなさ過ぎたということなのね。
そういえば、まだ熱もあるから鈍感にもなってたのかも(^-^;
チャン、チャン。
Posted at 2017/10/04 17:21:31 | |
トラックバック(0) |
B3 | 日記
2017年10月04日
B3の車検がらみの話題、まだまだ続きます(笑
日本の素晴らしい宅配システムのお陰で、
月曜午後に発注して、火曜昼前にショップに着いたB3のタイア。
忙しないですが、出来れば今日B3に装着して、
車検を依頼しているディーラーへ戻したい。
そんな訳で、B3でのご出勤となりました。
昨夜、B3を停めておいたお街近くの駐車場まで歩き、
6時53分に出庫。
何時もより1時間以上遅い出発のうえ、
お街の中を通り抜けてBPに乗らなきゃなりません。
幸い、お街はまだ車がほとんど走っておらず、
BPに乗るまでは、アルピナ、やっぱり気持ち良いなァなんて思いながら、順調でした。
しかし、さすがに7時過ぎのBPは通勤車両が溢れております。
渋滞スレスレのスピードで高速道路IC前の多信号区間を抜け
さぁ、これから快適に走っちゃお♪
と期待していたのですが、ノロノロ走行が続きます。
メーターを見ると60㎞/h!
ロードスターで通勤するときのベーススピードです(笑
ロドスタなら平気なのに、B3だと遅すぎてイラつきそうです(汗
そんな心をなだめ落ち着け、追越車線をノロノロ、ノロノロ。
通勤用のクルマに求められる能力は、
ノロノロでも心ゆったり状態で流せることかなァ、
なんてこと考えながら、職場に到着いたしましたよ。
Posted at 2017/10/04 08:28:41 | |
トラックバック(0) |
B3 | 日記