CGTVで、VWのHIGH・UP!、ルノー・トゥインゴGT、スイフトスポーツを取り上げていた。
そのどれも高い評価をされていたが、スイフトスポーツに対する評価を記しておきます。
なぜかというと、ワタシが感じた事ととても近かったから(^O^)

なんといっても、田辺さんがべた褒めだった。
曰く、
・タイヤが半回転しただけで、その良さが感じられる。
・クルマのことをよく分かった優秀な欧州の人たちが作ったクルマ。
・マニユアルシフトの部分は、日本の軽くて操作性の良いモノが使われ、そのほかの部分は欧州車そのものだ。
・軽量化した上にこれだけの剛性感を出しているのは、相当なことをやっているのだと思う。
・直噴エンジンのできもとても良い。
・足回りも素晴らしい。
松任谷さんも、
・素のスイフトやハイブリッドはゴロゴロしたものを感じたし、エンジンもザラザラした印象で、あぁ燃費だけを優先したんだなと感じていたが、スイフトスポーツは全く別物になっている。
・エンジンからも走りからもザラザラ、ゴロゴロしたものは感じられない。
・低回転域からしっかり力があり、マニュアル操作がとても楽だ。
・毎日このクルマに乗っていれば、相当楽しいだろう。
というような評価をしていましたね。
なのに、VW HIGH-UP、トゥインゴGT、スイフトスポーツの3台の中でどれをチョイスする?という場面では、松任谷さんも田辺さんも、VW HIGH・UP!を選んでいました。
曰く、UPは良さが凝縮されている、シングルクラッチが改善され、本来の良さが際立っている、とか何とか。
UP!乗ってみますか(笑
ちなみに、岡崎五郎さんは他のフィルムで、
・MTの操作感がとても良い。
・ボディがしっかりしていて段差を乗り越えても上屋が揺れない。
・S字コーナーを走っても、上屋がしっかりしているので、タイヤの性能を使いきれる。
・乗り心地が良いという以上の、上質感を感じる。
新型スイフトスポーツ、どこでも評価が高いですね。
このクルマが200諭吉を切る価格で手に入るのですから、日本は幸せですわ。
今注文しても、納車が来年4月になるというほど人気なのも頷けますね。
Posted at 2017/11/29 07:47:10 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記