• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2020年01月14日 イイね!

ラストラン(6)

なぜか、前回から2ヶ月ほど間が空いてしまいましたが、一応UPしておきましょう。阿蘇周辺、たぶんまた走りに行くと思います。

ミルクロード周辺を走った後は、南小国町へ。ここへのルートやここからやまなみハイウェイへのルートもなかなか走り応えがあって楽しいですよ。
alt
お土産に、地域の産物を物色。

alt
ロンドンかどこかで金賞を受賞したという日本酒をお土産にget.

alt

alt

alt
10月初旬なのに早朝にはウィンドウが湿気で曇ってしまうような山の中です。

alt
早朝のやまなみハイウェイ。正面遠くに阿蘇。
alt

alt


alt

alt
そういえば、前回ここをを走ったとき、チャリダーの撮影で女優安めぐみさんがロードバイクで走っているのを気付かずに追い越したのを思い出しました。とても小さな女性だったことにビックリ~(笑)。

alt
ミルクロードは早朝が一番ですね。それも朝日に向かって走るのが最高。草原がきらきらと輝いて、別世界に居るような感覚に浸れます(朝日に向かって走る時は、気持ち良すぎて写真なんか撮れませんね)。

alt
だから、ここはゆったり流しましょう。

alt
この噴煙はなかなか迫力がありますね。桜島と同じ様に火山灰とか降ったりするのでしょうか。近くに住んでいるとちょっと怖いかもです。

alt

alt
大観峰からの外輪山の眺めは雄大そのもの。何時間でも眺めていられそうです。デジイチと相応の腕があれば、見たままを再現できるのだろうか?(^^;
大昔のカルデラ噴火の産物だそうですが、巨大な噴火口の上で大勢の人達が暮らしていると思うと……(^^;。ぶらタモリで得たの知識も役立ちますね(笑)
alt

alt
熊本市内。
写真は載せてませんが、この場所から間近に熊本城が見えたのは驚きでした。昔々、ローマの街中に突然コロッセウムが見えた時は、タイムスリップ感がハンパなかったですが、外国人観光客がここから熊本城を見たら、同じ感覚に陥るかも。宿に戻ってから、この日が熊本城の一般公開初日だったとニュースで知りました。


alt
紅蘭テイ本店の中庭。
alt
ランチ時で大勢お待ちでした。まだまだ人気なんですね。
alt
本家の太平燕。チェーン店の方が旨かった?

阿蘇やミルクロード等の周辺の道は、ワタシにとって特別なのかも。何度でも訪れたい場所です。
Posted at 2020/01/14 21:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | B3 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1 2 34
56 78 91011
1213 1415161718
1920212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

実家🏘️整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:19:48
Cruzbike Vendetta V20 手直しその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:20:03
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:23:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation