• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

桜名所ウォーク

桜名所ウォーク4月最初の土曜日、花見を兼ねてウォーキングしてきました。

元々は、JR入山瀬駅をスタートして龍願淵、岩本山公園、雁堤(かりがねづつみ)公園といった桜名所を、ガイド付きで巡るという企画です。

そのコースを1週間早く歩く予定でしたが、まだ早過ぎるとの情報があり、イベント当日に歩くことにしました。

ロードスターを目的地近くの駅駐車場に停めて、JRで入山瀬駅まで移動します。

入山瀬駅で駅員さんに、ウォーキングの本体はどっちへ歩いて行ったか尋ねると、中止になった由。

こんな田舎にも、ついにコロナの影響が来たことを実感しつつも、せっかく遠くまで来たので、そのまま歩くことにしました。

2人だけならリスクは低いでしょう。

龍願淵は駅から数百メートル、あっという間に到着です。
清流と桜の組み合わせは良いですね。桜にあまり関心が無かったワタシも、来て良かったと思いました。

Sunny&Warmな1日なので、首都圏ナンバーの車やバイクもかなり来ていました。そこそこ有名な場所なのかもしれませんね。


さて、次は岩本山公園です。
距離は3km程で、大したことはないのですが、歩くと意外に暑いし、山の登りが予想外に急勾配で、公園に着く頃には結構お疲れモード(笑)


山一面桜満開で、多くの家族連れが芝の公園で寛いでいました。

公園のカフェで、土曜日だけ販売されるスイーツを頂いて、ほっこり♪
疲れも、ちょっぴり軽減されました(笑)

さて、次は雁堤公園ですが、岩本山からバスで楽をしょうと悪魔の囁き(笑)

しかし、残念ながら、バスの本数が圧倒的に少ない。

歩きましたよ、テクテク、テクテク。
もう、登り坂はないので、気持ち的にはずいぶん楽です。

途中に、大きな実がたっぷりなった檸檬の木を見つけました。所有者がいたら分けて貰おうと見回したのですが、見当たらず。
残念〜。


雁(かりがね)堤で一休みして、JRの駅までたどり着きました。

トータル10km余り、よく歩きました〜。

数日後に疲れがどっさり襲ってきたのはお約束ですかね。


※写真なんとか載りましたよ。アドバイスありがとうございました。
Posted at 2020/04/11 13:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウォーク | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12 13141516 1718
192021 22 23 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

Cruzbike Vendetta V20 手直しその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:20:03
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:23:54
スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation