• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2020年07月28日 イイね!

シトロエン・ベルランゴと田邊さんの事〜CGTV

シトロエン・ベルランゴと田邊さんの事〜CGTVCGTVでシトロエン・ベルランゴを取り上げていた。ずっと、ベラルンゴだと思っていたのは、この際置いときましょう(笑)


ピープルムーバーは必要ないが、録画したのでとりあえず見てみた。

ベルランゴは、1.5Lディーゼルエンジンから130ps/3750rpmと30.6kgm/1750rpmを発生。8ATを介して1590kgの車体を運ぶ。

1750rpmという低回転域で30kgmものトルクがあれば、1.6トンの車体など軽いものだし、ピープルムーバーなら馬力も130psもあれば十分だろう。



端々にシトロエン流の靭やかな乗り心地を感じさせ、ディーゼルとは思えない静かさとこの手の車としてはスポーティな走りを実現しているという。

シートは良いが、座面が少し小さめで、感動するほどではないらしい。

フランス製ピープルムーバーと言えば、ルノーカングーの出来が素晴らしいのは知る人ぞ知るであり、CG編集部のカングーを持って来てベルランゴと比較していた。

最後に、カングーとベルランゴのどちらを選ぶかの問には、乗り比べるとやはり新しさは内容の進化も伴っていた様で、松任谷、田辺、中村の3氏とも、今買うならベルランゴだろうという結論に落ち着いていた。


と、ベルランゴの事を書いてきたが、実は本題はここからなのだった。

長いコロナ自粛を経ての久しぶりのCGTV。
前2回のモーガン3ホイラーやプラスシックスの収録はコロナ自粛前に行われているので、このベルランゴが再開第1段になる。


何か言いたいかと言うと、この僅か数ヶ月の間に田辺さんがめちゃめちゃ老けてしまったのだ。
髪は真っ白、痩せて白く長い眉毛が真下へ垂れ下がり、まるで大昔の中国の仙人だ。
昔、社会党にこんな感じの政治家が居ましたね。村山富市さんだっけ?
あ、総理大臣でしたね(笑)


ワタシャ田辺さんの隠れファンなのだが、この一気に老化した姿にはホントに驚いた。



先日、数年ぶりに集まった旧友数人が写真をメールしてくれたのだが、写っている顔を見ても、『このじじい達は誰だ〜?!』状態で、誰だかホントに分からなかった。

みんな歳をとるわけだ。

❇写真はCGTVの借り物です。
Posted at 2020/07/28 18:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 3 4
567 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41
SKINS 涼しいインナーウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:09:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation