2020年09月02日
2度目の軽筋トレをやってきた。
初回が日曜で2日空けての今日。
3日くらい空けた方がよかったか?
まぁ、やっちゃうからイイか。
ウォームアップに自転車50分。
それからゆっくりストレッチ。
そして、負荷が軽〜い筋トレ。
バーベル、ダンベル、油圧マシン。
筋持久力を付けるのが目的なので、各項目30回を目安にしているが、始めたばかりだから20回くらいでもOK。
無理せず柔軟に行きましょう。
次は、日曜日かな。
Posted at 2020/09/02 22:39:41 | |
トラックバック(0) |
生きてるって♪ | 日記
2020年09月02日
ヤリスHVに試乗しようとディーラーを訪れると、遠目に何となくカッコいい車が置いてあった。
少し斜め後ろから見たカローラセダンだった。
やって来たセールス氏に、カローラ格好いいねぇ、と話していると、お時間が有るならヤリスHVが置いてある他店までカローラスポーツで行きましょう、の展開に♪
カローラスポーツ、もう、ワタシが知っていたカローラじゃありません。
HVは、シャシやパワートレインがプリウスと共通なので、燃費最優先制御のプリウス走りだろうと、期待はせずに試乗させて貰った。
が、走りはプリウスとは全く違っていた。
まず乗り心地がよろしい。
そして、バイパスで踏むとモーターとの協調制御による加速が静かで力強く気持ち良い。
アクセル開度とトルクの出方や車速の伸びがちゃんとリンクしており、試乗スピードの範囲では頭打ち感もない。
おおおっ❢ これは以前のカローラじゃないしプリウスでもな〜い♪ と半ば感動。
こりゃ〜カローラじゃねぇ!カローラじゃねぇ!と何度も口走しり、セールス氏を喜ばせてしまった。
走りにはちょっとした重厚感もある。
決して速くはないが、普通に乗るなら十分だろう。
また、アクセルを踏み込んでもエンジン音は抑えられており、聞こえてくるのはロードノイズくらい(ちょっと煩いかも)。
街中や路地を走ってもステアリング等の違和感もない。
これでお山も楽しめるなら、結構本気で欲しいかも。
近いうちにレンタカーを借りてお山を走ってみたいものだ。
✤ヤリスもそうだけど、ちょっと乗らないうちにトヨタがかなり変わりましたね。
Posted at 2020/09/02 09:52:04 | | クルマレビュー