雨があがったので、図書館までウォーキングすることにした。
図書館への途中には神社があり、境内には立派な105段の石段がある。

時間がある時は、この石段を往きに1回、帰りに1回昇り降りするのが、楽しみの1つになっている。
今日は、神社までのルートをちょっと変えてみた。と言っても、曲がり角を一つズラしただけだ。
その角の先の駐車場にNDが停まっていた。
え?別に珍しくも何ともない?
その通り。
NDなんぞそこいら中走っているし、停まってもいる。
しかもNDのデザインにはついてイケてないワタシが居たりするので、ほとんど関心が無かったりする。
しかし、しかし、しかし、である。
そのブルーのNDは、なんとなく格好良く見えた。
パッと目に入った瞬間に掴まれた。
ショートでマッチョで、まるでコブラの親戚みたいに見えたのだ。

✤写真では、そんなにショートでもマッチョでもないですね(笑)
足をとめて、そんな風に見えた理由を探してみた。
①タイヤは195/50/16で、レイズのホイールが付いている。サイズアップで巾広い?
②トランクにダックテールが付いている。
③フロントにリップが付いている。
これくらいしか見当たらない。
これくらいのチューンで格好良く見えるのか?
疑問を感じながらも半分納得して、その場を後にした。
あんな感じに見えるなら、買ってもいいかも(笑)。
図書館で用事を済ませ、復路の105段昇降のために神社へ向かう。
神社の駐車場を横切ると、赤系のNDが停まっていた。
こちらはいつものNDにしか見えない。
タイヤサイズを見ると、195/50/16。
ありゃりゃ。例のブルーNDと同じじゃん。
このサイズはノーマルなの?
ホイールはコチラもレイズだが、内側へ抉った様なタイプではない。
リップスポイラーも付いている。
2台のND、色以外はほとんど同じだ。
凹んだホイールとダックテールスポイラーが違うだけで、あんなに格好良く見えたのか?
う〜む、スッキリしない。
ホントに格好良く見えたのか、だんだん自信が無くなってきた ^_^;
Posted at 2021/10/31 20:59:18 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記