• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

ND

雨があがったので、図書館までウォーキングすることにした。

図書館への途中には神社があり、境内には立派な105段の石段がある。

時間がある時は、この石段を往きに1回、帰りに1回昇り降りするのが、楽しみの1つになっている。


今日は、神社までのルートをちょっと変えてみた。と言っても、曲がり角を一つズラしただけだ。

その角の先の駐車場にNDが停まっていた。

え?別に珍しくも何ともない?

その通り。
NDなんぞそこいら中走っているし、停まってもいる。

しかもNDのデザインにはついてイケてないワタシが居たりするので、ほとんど関心が無かったりする。

しかし、しかし、しかし、である。

そのブルーのNDは、なんとなく格好良く見えた。
パッと目に入った瞬間に掴まれた。

ショートでマッチョで、まるでコブラの親戚みたいに見えたのだ。

✤写真では、そんなにショートでもマッチョでもないですね(笑)

足をとめて、そんな風に見えた理由を探してみた。

①タイヤは195/50/16で、レイズのホイールが付いている。サイズアップで巾広い?

②トランクにダックテールが付いている。

③フロントにリップが付いている。

これくらいしか見当たらない。
これくらいのチューンで格好良く見えるのか?

疑問を感じながらも半分納得して、その場を後にした。

あんな感じに見えるなら、買ってもいいかも(笑)。



図書館で用事を済ませ、復路の105段昇降のために神社へ向かう。

神社の駐車場を横切ると、赤系のNDが停まっていた。

こちらはいつものNDにしか見えない。
タイヤサイズを見ると、195/50/16。

ありゃりゃ。例のブルーNDと同じじゃん。
このサイズはノーマルなの?

ホイールはコチラもレイズだが、内側へ抉った様なタイプではない。

リップスポイラーも付いている。

2台のND、色以外はほとんど同じだ。

凹んだホイールとダックテールスポイラーが違うだけで、あんなに格好良く見えたのか?

う〜む、スッキリしない。

ホントに格好良く見えたのか、だんだん自信が無くなってきた ^_^;

Posted at 2021/10/31 20:59:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 45 6 789
1011121314 15 16
1718 19202122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41
SKINS 涼しいインナーウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:09:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation