• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

冷え症改善ストレッチ

冷え症はストレッチで改善出来る可能性が高い、とTVでやっていた。


別に冷え症というわけじゃないが、ストレッチなら身体に悪くはないので、やっちゃお♪


まてよ、そう言えばここ何年か寒くなると膝から下が矢鱈冷たくなって酷く辛かったような…。
歩いてりゃそんな事ぁ無いが、じっと座っている時なんか大抵そんな感じね。


あれ?
これって、もしかして立派な冷え症か?(笑)

冷え症の人は末端に血が回らないから、その分の血液がおデコに巡って頭が熱くなり勝ちだとか(記憶あやふやです)。
やっぱ冷え症じゃないかも?(笑)


そんな訳で、毎日2回、5種類のストレッチをやり始めた。



大抵、3週間も続ければ効果が体感出来るらしい。


ワタシャ 2〜3日で効果があったように思う。
今のところ、座っていても膝から下が冷たくて辛いという事は無いし、夜ベッドに入ったら足首から先が冷たいという事も無くなった(以前はそういう感じだったのでアンカ等で温めていたのよ)。



ストレッチのやり方は簡単。
①立って片足を前に出し、手で押さえて膝裏を伸ばす。
②仰向けに寝て、片膝を抱えて寄せる(お尻の血管)。
③床に座って両足を前に出し、片足を膝から折り曲げてお尻の下(横?)へ(太腿?)。
④③の姿勢から伸ばした足を立膝にして前に体重をかける(踵や脹ら脛?)。
⑤は適切な言葉が直ぐに出ないので割愛(笑)


1つのストレッチを30秒やったら30秒休憩。
この休憩の間、血管を膨らませる物質が出るらしいので、休憩は必ずやるのが吉。



この記事は備忘録ですが、関心がある方はお試しくださいな(⁠^⁠^⁠)
Posted at 2022/12/29 15:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生きてるって♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:39:58
たまには自転車の話を…変なのばかり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:54
雨水侵入対策です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:40:02

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation