• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

正月早々どうでもイイ話(笑)


あけましておめでとうございます。


朝起きると、快晴、無風で雲も無いという完璧な日和。


毎年毎年、三賀日はこんな感じです。


いつ、誰が、こんな素敵な日を元日と決めたのだろうという素朴な疑問がわきました。


ヒマに任せてググッてみると、紀元前45年のカエサル暦でほぼ現在の形の暦が出来上がっていたという事のようです。


もっと遡ると、暦は農耕や戦争のための物で、どちらにも使えない真冬の時期には暦が無かったというじゃありませんか。


つまり大昔には、今の正月にあたる時期は暦に載っていなかったというのであります。


日本では、カエサル暦の系譜であるグレゴリオ暦が明治5年に導入され、その時からこの時期が正月になったんだとか。



要するに、2000年以上も前のイタリアで今の1月1日が決められた訳で、ワタシの住んでる街の正月が毎年毎年素晴らしい日和だなんて事は、全くの偶然でしかないという…、正月からなんともピンボケなお話し(笑)



ピンボケ序でに、もう一つどうでもイイお話。

長嶋一茂さんって映画に出てるんですよ。
知ってました?


正月は(も?)面白い番組が無いので、ビデオを数本借りていたのですが、その中の1本に長嶋一茂さんが端役のレポーター役で出演してたんですよ。

色んな事をやられてたんですね~、彼も(どうでもイイお話ですよね~、ホントに)。



今年は元日、二日とも、快晴無風なのに、富士山にだけ雲が掛かって全体は見えないんですよ。


多くの方々が愛車と富士山の写真を撮りに田舎道に集まってみえるんですが、ちょっと残念かもしれませんね。



さ、今年は何か良い事あるかな~(笑)

Posted at 2023/01/02 18:25:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ウィンドウ集中スイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8379012/note.aspx
何シテル?   09/25 21:11
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 34 56 7
891011121314
15161718192021
2223 24 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

LG スマートモニター25SR50F導入とか格安チューナーレステレビはイマイチだったりとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 07:33:02
エムリット MLITFILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 17:12:19
スマホ感覚で進化する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 20:32:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation