• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2023年11月06日 イイね!

全っぜん使えないッ

前にちょっと書いたスマホの件です。


今まで使っていたファーウェイのスマホに不具合が起き、wifiとの接続が不安定になるなど、いよいよ使えなくなってきたので、重い腰を上げて、午後から量販店へ行き、新しいのを入手しました。


お友達から、完全に使えなくなる前に新しいのを入手しないと、データ移行も出来なくなるとのアドバイスを頂いたのも早めの行動のきっかけになりました。ちっとも早くはないですけど(⁠^⁠^⁠)


で、家に持ち帰って、いざ使おうとすると、使い方が全く分からない!


頭の中は、??????????


量販店でデータ移行作業をやっているのを見ていると、スマホ画面には、アプリが沢山並んでいたのですが、家でスマホを起動しても、その画面にたどり着けない…^⁠_⁠^


その後、適当にあちこち触ったら、偶然検索画面が現れた。


今、みんカラにたどり着いてブログを書けているのは全くの偶然で、次回も同じ様にたどり着けるとは限らない。


第一、前の画面に戻る時に、前のスマホなら画面の下端に「〈」マークがあったのたが、このスマホにはそれさえ無い。


1つ前の画面に戻るには、一体全体どうすればいいんだろう?


というレベルで今スマホと格闘中なのでありまして…(⁠^⁠^⁠)


ワタシが使っているのはアンドロイドですが、アイホンって、機種変更しても、ず〜っと同じやり方で使い続けられるんだろーな、という事に今気付いた。


その辺がアイホンの大きなメリットの1つなのかな?




それにしても、ファーウェイは使い易かったな。

ファーウェイのP10 liteが初めてのスマホだったが、直感的に使う事ができた。


それに、使用期間は2年半ほどだと思っていたが、4年半以上も使っていたのだった。


米中関係が悪化し始め、ファーウェイがアメリカ等から締め出しを食い始めた頃にキャンペーンという名の大放出で格安で購入したスマホだったが、とても役に立ってくれた。


中◯政府があんなんじゃなければ、これからも使いたかったが、残念ながらもう扱われていないようだ。


ご苦労様でした、ファーウェイP10lite。
Posted at 2023/11/06 20:17:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | スマホ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    123 4
5 6 7891011
12131415161718
192021222324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41
SKINS 涼しいインナーウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:09:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation