2024年01月03日
正月にドラマ ビーチボーイズの一挙放送をやっていた。
ヒマだから、街角ラーメンの後にちょっとだけ見た。
竹野内豊とGTOの人が出ていた。
竹野内豊はカラスで、GTOって、あの松嶋菜々子のダンナだ。
1997年のドラマらしいが、見た記憶はあまり無い。
が、主演の女の子がメチャかわいい。
26年前はこんなに可愛いかったんだ〜♪
何だか赤ちゃんみたいな肌をしている。
こりゃ〜、人気があったのも頷ける。
え〜と、名前、何だっけ?
全然思い出せない。
ん~~?
広末涼子?
いや?
広末涼子って、確か、70歳くらいの有名ミュージカル俳優と離婚したひとじゃなかったか?
とすると、この娘は誰だ?
それと、もぅ1人の女の子も可愛いねぇ。
昔々、この娘がお気に入りだったような気がするけど、やっぱり名前が出て来ない。
トレンディドラマとかいうやつに昔よく出ていたんだよなー。
TVの番組欄を見ても、男優の名前しか載ってないぞ。
しょうがない。
ググるか。
あれ、広末涼子で合ってるじゃん。
じゃ、ミュージカル俳優と離婚したのは誰?
ググると、涼子って名前の女優、多いのな。
おぅ、有った。篠原涼子だわ。
他にも国仲涼子に米倉涼子に、なんと87人も居るらしい。
はぁ、しかしヒマだな~、正月って。
まぁ、こういうのがシアワセって事か?
1月1日と1月2日は夕方から惨事が起きた。
1月1日→令和6年能登半島地震
1月2日→羽田空港で日航機の着陸時に海上保安庁機が接触炎上←海上保安庁機は能登半島地震の被災地に物資を届けるはずだった。
今日は何も無いといいんだけど。
おっと。
もぅ1人は稲森いずみサンね(^^)
【追記】
能登半島地震を対岸の火事とせず、マジで災害対策品を準備しよう。
①簡易トイレ
②カセットコンロのガス
③寝袋
④非常食
⑤手回しラジオ
⑥2Lボトルの水を沢山(飲用)
⑦生活用水(ポリタンク)
Posted at 2024/01/03 17:18:44 | |
トラックバック(0) |
与太話 | 日記