• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2024年08月16日 イイね!

今日はぴったり?

朝9時、家を出る。

起きた時は曇りだったし、終日曇り予想なので、床屋へ行くには最適、のはずだ。

が、家を出る段になると、急にお日さまが顔を出す。
マーフィーの法則がまだ生きているのか?

外気温は既に31℃!

が、昨日と同じように、それほど暑さは感じない。
暑さを感じるには、外に出てから少し時間を要するのかもしれない。

それとも単に鈍くなった?


床屋に着くと、既に3人が座って待っていた。
まぁ、これくらいならよかろう。
引き返すよりは、片付けてしまいたい。

それに冷房が効いた室内で待つのだから、特に不満は無い。
というか、腰さえ痛くならなければ、スマホを見ながら2〜3時間待っても大丈夫だ。

この店はカット専門だ。
1人目も2人目も10分で終わった。

ワタシが終わってから時間を見ると、18分とおよそ2倍だった。
談笑しながらカットして貰ったので、店主もちょっとは楽しめたか?(⁠^⁠^⁠)


店を出て帰途に就いたが、それほど暑さは感じない。
雲が多かったからか?

日差しさえなければ、まぁまぁ耐えられそうな気もするが、それはそれで精神的に参りそうではある←夏目漱石か?(笑)



Posted at 2024/08/16 20:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2024年08月16日 イイね!

暑いわけだよ。備忘録

火曜日の夜、夕食後に駅近の図書館まで歩いた。

他の図書館は19時で閉まるが、駅近の図書館だけは20時まで開いているので、夜歩き派のワタシにはありがたい。夕食後に出発しても何とか間に合うのだ。

近年の夏はメチャ暑なので、図書館が朝6時から21時頃までやってくれるとヒジョ〜に助かるのだが…。

そうすれば、暇な日は弁当持参で(笑)、朝イチの比較的暑くない時間に図書館へ潜り込み、1日中そこで涼しく過ごせる。

飽きたら、隣の商業ビルへ地下道経由で行ってモンベルや本屋などで時間を潰せばヨロシ。

さわやかハンバーグを予約しといて、待ち時間を図書館や本屋で潰すことだって出来る。

つまり、1日の活動拠点を図書館にしちゃうわけだ。


話がだいぶ逸れたが、火曜の夜は、図書館でCDを借りたら、長居をせずに直ぐに引き返した。

帰り道、市役所の前を通ったのは20時前。
地上4mほどにある温度計を見上げると、

なんと31℃

夜の8時で31℃って…。

こんな気温のまま朝を迎えて日が昇るんじゃ、暑くなるわけだよね。


ワタシの人生が終わるまで、こんなに暑くて長い夏が毎年来るのだろーか?^⁠_⁠^;

Posted at 2024/08/16 10:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 23
4 56 7 89 10
11 1213 14 15 16 17
1819 20 2122 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

実家🏘️整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:19:48
Cruzbike Vendetta V20 手直しその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:20:03
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:23:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation