日曜日の天気は予報通り 午前中は晴れ。
まったりと朝の時間を過ごした後
10時前からお出かけです。
最近 ホントにスタートが遅いなぁ(^-^;
いつものようにバイパスを走り R52を北上します。
途中の空きスペースで 幌オープン♪
風もなく 走り出しても寒さは一切ありません。
クルマが作り出す風が ただただ気持ちイイ
R52は幹線道路なので そこそこ交通量があります。
車列の先頭にバスや大型ダンプがいたりすることも当たり前。
そんな時は 澄み渡った青空や山々を眺めながらの
まったりドライブです。
この日は富士山がとてもキレイ
近くの山々の間に その頭が見えたりするのですが
ただひとり雪を頂いた富士山は
まるで飛び出す絵本の様に浮き上がって 迫ってきます。
存在感が全く違うのですね。
そんなまったりドライブとは、K10へと続く万沢信号でお別れです。
こんな時間のK10は たいてい前走車も対向車もほとんどなし。
マイペースドライブの始まりです。
と言っても 前が居ないというだけで気持ちがイイので
その時間を長く楽しむために
マイペースのまったりドライブへとチェ~ンジするだけです (^-^;
山と川に挟まれた田舎道 約30kmの幸せな時間です。
数台のチャリダーさんを追い抜いて走っていくと
信州ドライブ帰りと思われる首都圏からのセブン数台と遭遇
車高低いなぁ ホントに♪

先の方で狭隘部分を慎重にすれ違うと
アクセルを踏み込んだ様です
パン!パン!パンッ!
良い音させてますねぇ!!
刺激たっぷりで ドライバーも楽しそう
急いでフロントウィンドウの上からカメラで狙うと
ドライバーがこちらに頷いて走り去りました。
もう暫く 贅沢な時間を堪能してから
どん詰まりの信号を左へ折れると上沢の交差点、
直進すれば奈良田温泉方面ですが、
今日は、ただ走るだけじゃなくて目的をひとつ設定
先日振られた R52沿いのウナギ屋さんを試してみるのです。
上沢信号を左折してR52を南へ戻ります。
20分ほど流して、丁度お昼にお店に到着です。
山中の道路沿いにある掘っ立て小屋のような店舗なのですが
既に7台のクルマが停まっています。
建て付けの悪そうな(^-^; 引き戸を開けて小屋に入ると
運よく空席があります。
ワタシの次ぎに入ってきたおばちゃんは
「前回は入れなかった 今日は運が良い」と話してました。
ホントかよ? と思ってしまいますが 人気店の様です。
うな重特上約@3500をオーダーして10分ほ待ってありつきました。
甘いタレの香ばしいウナギで美味しいですが、好みですからね。
食後に外へ出ると品川ナンバーのバイカーが空席を待ってました。
やっぱり 人気店なんですねぇ!
こんな感じで 日曜昼過ぎ迄のドライブはおしまい。
先週オイル交換して新たに入れたNUTECは
ASHと比べなければ なかなかイイ感じであります。
ちょっと踏んで走ってますが
ASHよりも 燃費が少し改善しそうな印象もあります。
次の給油の時、燃費はどうなっているか結果が楽しみであります。
※特上ウナギの写真は後日UP予定です(^-^;
Posted at 2015/11/30 21:07:56 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記