2016年12月27日
いつも通り家を出ると、外は真っ暗だが雨は止んでいる。
光る路面を見つめながら、駅に向かって歩を進める。
100m程先の信号で、ミニパトが回転等を回しながら止っている。
しまった、あと1分早く出ていれば、ミニパトにお願いして乗せていってもらえたかも。
今朝は暑い!
チョッキに背広にコートの組み合わせでは暑すぎる。
通勤時間に久しぶりに汗をかいた。
ガラガラの電車に乗ってから、背広をバックに仕舞い込む。
これで丁度いい。
着駅では強い雨が降っていた。
たかだか電車で30分の距離なのに、天気が違うのが面白い。
今日を入れてあと2日。
思わず笑みがこぼれて…?
Posted at 2016/12/27 07:11:10 | |
トラックバック(0) |
通勤与太噺 | 日記
2016年12月26日
5時23分 外は暗いが寒くはない。
ヒートテックを着込み、耳当て&手袋で露出部を覆えば
あと足りないのはマスクくらいのものだ。
寒い訳がない(^-^;
歩く先には怜悧な刃物のような薄い三日月が輝いている。
時折巡回中のミニパトやパトカーが街灯に照らし出される。
年内の早朝ウォークもあと3回ほど。
年末年始の怠惰な生活 前払で辻褄合わせしときましょう。
昨夜から、連れが気持ち悪いと言い出した。
今ふと思ったが、もしやノロウィルスかッ!?
う~、くわばらくわばら。
Posted at 2016/12/26 06:09:15 | |
トラックバック(0) |
通勤与太噺 | 日記
2016年12月24日
12月とは思えない暖かな陽気に誘われて、遅めの午後からお街へ歩いてお出かけだ。
ここ1週間程は、検査だ何だと朝の通勤ウォーク30分をあまりやらなかったので、辻褄合わせが必要なのである。
嫁様も運動したいということで同伴ウォークしたので、かなりのゆっくりペースとなり、効果には疑問符が付くが、そこはそれ、気は心という奴である。
ちょうど街へ入った辺りの、車道より歩道の方が広いエリア。
その道路沿いの駐車スペースにダーク系のロータスが停まっていた。
リアトランクフード上にはでっかい羽根が生えていた。まるで、カーグラフィック12月号に載ったエキシージ・スポーツ350の様な雰囲気だったが、ボディはそこまで大きくはないと思うので、たぶんエリーゼに羽根を載せたのだろう。
その姿はとても精悍でカッコイイ。
どんなチューンを施してあるのだろうか、乗ってみてぇ~ッ!
と思いながら運転席に目をやると、どう見てもリタイアしてから数年は経過した感じのお方が座っていらっしゃる。
ご立派ッ!
あまりに幅広なサイドシルのせいで、誰かが乗り降りに難儀して座骨神経痛を患ったという噂もあるあの車に! 決して乗り心地は良くないであろうあの車に! でっかい羽根を生やして精悍だが街中ではちとデーハーかもしれない外見を纏ったあの車に! 還暦を過ぎても(←決めつけてますね(^-^;)乗っていらっしゃるとは、見上げた根性心意気。カッコイイなぁ。
考えて見れば、その装備・外見からすれば著しく高価なこの車に、普通の若いニイチャン達がおいそれと乗れるはずもないわけですから、必然的にドライバーは高齢者になって来る訳で…。
ということで、普通のニイチャンのなれの果てたるワタシとしては、年末ジャンボが当たったらアレも良いなぁ 等とと妄想を膨らませながら歩き回った、ほんのりしあわせな師走の午後。
Posted at 2016/12/24 23:07:12 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2016年12月24日
今日もポカポカいい天気。
まるで、お正月休みの様です。
ホントのお正月休みは、大抵雲一つない青空になるけど、
今日は少しだけ雲が浮かんでるかな。
3連休もあるから話題のBMWお台場でも行って
i8とかM3,4,5とか乗りまくって来ようかと妄想しましたが…。
昨日はシーズンが終わり、観光客もいない由比へ行き、
桜エビを頂いてまいりました。
輝く水平線が妙に近く感じられたのが印象的でしたね。
地球って意外に小さいの?
そういえば港に観測船「地球号」が入っていたな。
Posted at 2016/12/24 11:39:44 | |
トラックバック(0) |
与太話 | 日記
2016年12月23日
昨夜の嵐は凄かったなぁ。
外の日よけが 風に煽られてバンッ!バンッ!と凄い音を立てていました。
仕舞っておこうと玄関をほんの少し開けたら、そのままドアを持っていかれそうになり、
隙間からは雨が吹き込んで来て、一瞬でびしょ濡れ。
ロードスターの幌カバーはどこかへ飛んでッちゃったんじゃないか、B3のカバーは裂けて地面にくたばってるんじゃないかと気になってましたが、あの暴風雨じゃあどうしようもない。
諦めて寝ちゃいました。
朝、6時前に起き出してカーテンを開けると、空には雲一つない快晴。
まさに台風一過です。
2階の窓から駐車場を見下ろすと、カバーは一応車に張り付いてます。良かった~。
朝からカバー探しの旅に出る必要は無くなりました。
ただ、ロードスターの幌カバーはめくれてリアウインドウの辺りに張り付いてます。
ワイパーの押さえは効かないけど、幌とボディの間に差し込んだ留め具がなんとか効いてくれた様です。
さ、このきれいな青空の1日、何をしようかな。
きっと1日中 テレビでしょうね(^-^;
Posted at 2016/12/23 09:50:23 | |
トラックバック(0) |
与太話 | 日記