• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

カウントダウン1


今日も快晴。雪は無し。

プチ?フェードアウト。


Posted at 2017/01/15 12:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きてるって♪ | 日記
2017年01月14日 イイね!

カウントダウン2


凄ぉ~く冷え込むと云われた昨夜は、22時から朝7時30分まで1度も目覚めず熟睡。
いつもは良くても5時間30分くらい寝てトイレに起きちゃうのに、なんででしょ。

やっぱり週末だからだよね~。

遅く起きてシャッター上げると快晴の明るい空♪
最高じゃありませんか。

ただ、風が強いのがちょっとアレです。
風に吹かれているうちに、ロードスターの幌カバーがめくれて来ました。
台風の時、緩めにしといたドアミラーへの留めジッパーが千切れちゃったんで、強風に弱くなっているのですよ。

その幌カバーを直しに外へ出ると、寒くな~い。
お日様カンカンで寧ろ日焼けを気にしなきゃ!なくらいです。

なのに、幌カバー直していたら、突然アラレ、風花かな?、が舞ってきましたよ。
変わった天気です、やっぱり。

今夜はきっと寒くなりますよ~、予報通り。
アルピナのバッテリー 大丈夫かしら。

あぁ、春が待ち遠しいなぁ。

Posted at 2017/01/14 16:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生きてるって♪ | 日記
2017年01月13日 イイね!

カウントダウン3

カウントダウン3
外には冷たい風が吹き荒れている予感がする。
出発時間は30分遅くしよう。

先日放送されたCGTV、4回目のおさらいを見る。
M3コンペティション・パッケージとM4GTS、それにベンツのC63なんちゃら。


世界初のウォーター・インジェクション方式により通常のM3より60ps程UPしたエンジンを積む、ほぼレーシングカー状態のM4GTS。
こいつの評価がとても高くて興味津々なのだが、既に手に入らない様だ。
手に入るとしても吊しで2000諭吉のお値段では端から対象外ではある。



で、M3のコンペティション・パッケージ。
こちらは、セダンのM3にカーボンブレーキ他の装備を備えたもので、ブレーキフィールやアクセルへの反応、ステアフィールの良さ、これまでのM3とは異なるボディの一体感等が絶賛されていた。
当然興味津々な訳で、こっちならあのBMWお台場で乗れるんじゃないかと期待して検索をかけた。

無かったよ、試乗車リストに。
素のM3にS660 1台分以上の上乗せだし、エンジン出力は同じなので、まぁやむを得ないかな。
それにお値段だって1500諭吉に迫ろうという立派なものなので、こちらも端から対象外なのは同じなのだった。


しかし、同じく対象外ながら、素のM3ならBMWお台場に置いてあるのだ。
これは乗らない訳にはいくまい!
あのミッション・インポで活躍したi8と併せて乗ってこようじゃないか。

通勤電車で妄想していると、着駅のアナウンスが聞こえてきた。
あぁ、春が待ち遠しい。

Posted at 2017/01/13 07:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生きてるって♪ | 日記
2017年01月12日 イイね!

5速キープ



今朝はヤボ用があってクルマ通勤です。

寒いからフロントウィンドウ凍ってるかと思ったらキレイなもんです。
幌カバーのお陰かな。

ひと手間省けてほくほくしながら走り出し、左を見るとフェンダーミラーがあっち向いてホイ!をやっている。

NAロードスターにはリモコンミラーは付いてない。
左後ろはルームミラーが頼りだ。

こりゃマズイ。
左車線への車線変更はしたくないゾ。

ということで左車線ベタ走り。
いつものことです。
最近スピードを出す気がしなくなってきた。

ロードスターではね(笑

でも、実速で60kmhをキープしてくれないと5速を維持できん。
仕方なく、重量物を運搬している大型トラックを追い越す。

右車線に移って見えた太平洋 朝焼けがブチキレイじゃッた(←何弁なんだか(^^; )
幸せな朝じゃわい。





Posted at 2017/01/12 07:44:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通勤与太噺 | 日記
2017年01月11日 イイね!

高地トレーニング?


寒さ対策と風邪予防にマスクを愛用している。
マスクの内側にティッシュを4つ折りにして挟んでみた。

歩くとちょっと息苦しい。
早足で歩くとかなり息苦しい。
メキシコの高地でマラソンの走り込みをするとこんな感じかも。

帰りに駅まで10分 スピードを上げて歩いてみた。
酸素不足でヒ~ヒ~喘ぎ 心臓がバクバク云うのにパワーが出ない。
駅に着くと 汗だけはたっぷり出ていた。

エア・クリーナーを交換しないと きっとこういう感じになるんだ。



Posted at 2017/01/11 19:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 45 67
8 9 10 11 12 13 14
15 161718192021
222324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41
SKINS 涼しいインナーウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:09:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation