• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2020年05月21日 イイね!

上京ドキュメント③

東京駅で降りる時、客は10人!
駅のホームも空いていた。

JR線への移動通路。
いつもは周りの人に当らない様にするのが難しいくらいだが、今日はスカスカ。

調子が狂ってプラットフォームを間違えてしまい、目的駅へ行く電車が無いと疑問符が浮かぶ。

東京は肌寒い!コートを着てる人が多い。
1枚余分に着ていて良かった。

中央線の車内もガラガラ。
それでも1箱30人以上は居るようだ。

ワイドショーでは、人出が多いと放送しているが、こんなに自粛を守っているのかと、イメージギャップに驚いた。


この努力が報われる様、コロナ、早く終熄して欲しい。
Posted at 2020/05/21 08:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生きてるって♪ | 日記
2020年05月21日 イイね!

上京ドキュメント②

新横浜に着いた。

この辺りから、混み始めるかと気にしていたが、降りた人と乗った人が同じくらいだ。

で、乗っているのは20人くらいだろうか。
時差通勤やテレワーク、意外にしっかり実行されているようだ。

朝、遅くした分、帰りも遅くなる。それも大変だろう。残業減らせればいいのだが。


車内の電光掲示板を見た。
コロナの影響で時刻表が更新されていることなどが流れていた。
事前に分からなきゃ困るのだが、臨時対応なので仕方ない。

品川駅のホームには、ほとんど人がいない。同じ新幹線から降りた乗客だけだ。

何はともあれ、東京駅には無事にたどり着けそうだ。

残るは山手線のみだ。
空いていてくれ〜(笑)
Posted at 2020/05/21 07:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きてるって♪ | 日記
2020年05月21日 イイね!

上京ドキュメント①

行きたくないが、やむなく上京する。

交通手段を思案した。
車での上京も検討したが、どうせ電車を使わざるを得ない。

結局、時間の関係で新幹線を選択した。

駅に着いて驚いた。
走っているのは全てこだまだ。それも、通常の時刻表とは違う。こだまが1時間に3本か?

6時45分発のこだまは空いていた。
座っているのは10人程か?
皆、距離を空けて座っていく。当然だろうが少し安心。

進むに連れて、席が埋まっていく。
各駅停車だから、どんどん埋まりそうだ。
首都圏に近付いたらどうなる?

こわい〜(笑)

Posted at 2020/05/21 07:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きてるって♪ | 日記
2020年05月20日 イイね!

快晴です。いなか暮らしもいいかも♪

今日は快晴、良い気持ち(笑)
白雲が多い夏の空。
空の青さが気持ちいい。

実家まで45km余の道程も気分が軽い。

BPでは、わずか1kmほどの間に白バイさんと3台、都合4台もすれ違った。
うち1台は捕食中。やっぱり今は繁殖期なのだ。
ワタシが捕獲される恐れはあまりないが、気にはなる。



日除けを通した風が5月らしさを感じさせる実家。2階から見渡すと、視界を遮るモノが少ない眺めが気持ちにゆとりを運ぶ。
長閑だ。

両親は、まだまだ健在。
膝が痛むと云うが、年齢を考えれば大したものだ。県内最長寿もあり得る?

まだまだ先の話か(笑)

ここで暮らすのも悪くないかもしれない。
Posted at 2020/05/20 17:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2020年05月19日 イイね!

街も解除

コロナとは関係なく、暫く足が遠退いていた街なかへ、久しぶりに歩いて行ってみた。

関係無くはないか。

あっちもこっちも開いてない、と聞いていたから行かなかったのだと思う。たぶん。

昨日、役所関連の用事のついでに街へ行くと、デパートが全館営業していた。

用事があるのはワンフロアだけ。

マルゼン書店が入っているからね。
本は、やはり書棚を眺め回し、現物を手に取って、パラパラやってから買うかどうかを決めたいのよ。

ただでさえネットにおされ、風前の灯みたいになっていた書店。

コロナ騒ぎで営業自粛が続くとヤバいんじゃないかと心配していた。

実際、営業自粛とかの話になる直前に、大きな地元書店が閉店したからね。

マルゼンは全国大手だから大丈夫だろうとは思いたいが、コロナ共存社会となると、やはりヤバいかもしれない。

現物手にしてパラパラなんて、一番ヤバそうだもんね。本は消毒出来ないだろうし。

本の現物商いは、やはり廃れていく運命なのかもしれないね。


安価な抗菌紙とか濡らさない手軽な消毒方法とかを考え出せばOKか?
Posted at 2020/05/19 22:13:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ウィンドウ集中スイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8379012/note.aspx
何シテル?   09/25 21:11
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
34 5 6789
10 1112 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

資産運用に役立つ情報をまとめた新ブログを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 16:33:43
LG スマートモニター25SR50F導入とか格安チューナーレステレビはイマイチだったりとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 07:33:02
エムリット MLITFILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 17:12:19

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation