• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

モーガン 3ホイラー(CGTV)

モーガン 3ホイラー(CGTV)最近、メモワールと称して昔モノばかり放送していたCGTV。コロナ自粛の緩和で、やっと新しいモノが放送された。再開バンザイだ(笑)


第一弾は、モーガン3ホイラー。


イイね♪

クラッシックな形状のクルマに妙に惹かれる今日この頃。

もう、そのスタイルだけでイイね♪と感じてしまう。

諸元はこんな感じ。
W B 2390mm
トレッド 前1533mm
ボディ 3290✕1740✕1105mm
タイヤ 前4.00/R19
    後175/65 R15
車  重 590kg(62.7/37.3)

エンジン
S&S X-WEDGE
空冷 V2(56.25°)OHV
1979cc(108✕108mm)
69ps/5200rpm
13.2kgm/2500rpm
5MT(マツダ)

同じイギリスのレストアMGBのエンジンをマツダが供給しているので、3ホイラーのエンジンもマツダが供給していると思ったら、ギアボックスだけらしい。

マツダって、イギリスで結構活躍しているのだ。海外でもスポーティイメージの確立を目指しているのか?

しかし、2Lエンジンで69ps、13kgmとは、何とも長閑だ。

ハーレーの様に野太いドッ❢ドッ❢ドッ❢ドッ❢という排気音を響かせながら、のんびりとワインディングを流すのは、さぞ気持ち良いだろう。

ん〜、悪くな〜い(笑)

ワタシ自身、屋根が無いクルマに乗る機会はかなり減っていく気もするが、条件の良いロケーション=家を出たら直ぐに木立に囲まれた、延々と続く山道がある夏でも涼しい場所ね=に移住したら、こういう乗り物を買って毎朝ドライブするのもイイな〜♪ なんて妄想する訳だ(笑)

ただし、三輪車と言っても、そんじょそこらの三輪車じゃない。歴史と伝統の衣を纏ってお出ましになるのだから、庶民が易易と手出しできる様なプライスタグなど付けてはいないのだ。

人とは違う乗り物に乗りたい貴方、クラシカルな雰囲気に取り分け弱い貴方、1台如何ですか♪



❇写真はCGTVからコピーしています。
Posted at 2020/07/17 13:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月16日 イイね!

ドラレコ付けときゃよかった。

昨日の午後、いつもの様にバイパスを走っていた。

クルマは多いが、走行車線は法定速度より速く流れている。

そんな中、1台の大型トラックが、無理めの追い越しを重ねていく。ワタシのロドスタを追い越した後、追越車線から走行車線に進路変更して、前を行く大型ダンプを更に追い越した。

真っ昼間、クルマが多い状況で、今時こんな運転するヤツがいるんだ。

と思いながら見ていると、その後ろをハイエースみたいなワンボックスが着いていく。

そして、ワンボックスが大型トラックを追い越そうとした瞬間、大型トラックが進路変更してワンボックスの追い越しを妨害。暫くセンターラインを跨いでスラローム運転。

ははぁ、この2台はずっとやり合ってきたんだわ。

この状況じゃ、周りのクルマを巻き込む可能性もありそうだ。意地になると、周りが見えなくなるのね。

会社はドライバー教育をしっかりやらないと、下手すりゃ大損こくよ。


しかし惜しかったな。
ドラレコ着けてれば、イイ画が撮れたのに。
Posted at 2020/07/16 22:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2020年07月16日 イイね!

意外に早かった? コロナ特定給付金。

昨日、コロナ対策の特別定額給付金審査結果通知書が届きましたよ。

内容を見ると、既に振り込まれた様です。
申請書が届くのは随分遅かったのですが、申請から振込までは意外に早かった?

実は、申請手続きを済ませたら、給付金の事はすっかり忘れちゃってました。
申請さえ済ませれば、貰いっぱぐれはありませんからね(笑)。


せっかく経済対策として配られたのですから、普段使わない事に盛大に(笑)使わせて頂きましょう。


と、言っても難しいなぁ。
とりあえず、今回の旅行に使ったと考えようか。

議論百出のGo toキャンペーンをやってますから、政府の期待に応えて、普段やらないくらい頻繁に旅行に行っちゃいますか♪

それとも、毎週、毎週床屋に行くとか?←意味不明。


❇市役所の皆様、お疲れ様です。コロナ関連でイレギュラーな仕事が激増していると思いますが、頑張って下さいな。
Posted at 2020/07/16 08:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2020年07月15日 イイね!

晴れは嬉しいね。

何日ぶりでしょう。
早朝から日がさし、青空が広がってます。

嬉しいなぁ。

でも、予報は1日中曇りです。
何時まで晴れてくれるでしょう。

この2日程、大雨予報だったのに、ほとんど降らなかったから、今日も予報が外れて1日晴れてくれるといいなあ。
Posted at 2020/07/15 08:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2020年07月14日 イイね!

街乗りだけだと燃費悪いね〜。

先日、ロードスターの燃料計を見ると残燃料はほぼ半分。

走行距離は、針に隠れて見難いけど270km弱。少ないな〜。最近は350km前後が当たり前になっているのだ。

5月に19km/L近い燃費が出たときはどの位だったか見てみよう。

なんと、390kmも走れている。

ほぼ同量の燃料使っているのに、走れる距離が120kmも違うとは❢ これじゃ1タンク走ったら200km以上の差が出そうだ。

ここのところ、街中ばかり走っていたし、毎回エアコンを使っていたから仕方ないか。


こういうの見ると、街乗りオンリーならEVが良いかな、と思ってしまう。

BMW i3 実は大のお気に入りなのです。充電時間と航続距離、あと信頼性がもう少し何とかなれば、一番欲しいクルマなのゆ。って、課題多過ぎか(笑)

けど、ちょっと待て、待て。
EVは、充電設備を含めて初期投資がデカいし、走行可能距離や充電時間等で融通効かないしなぁ。

またまた始まる堂々巡り(笑)

一番良いのは、街に住んで、EV含めたレンタカーが身近に豊富に有ることだな。

EVも扱ってるスポーツカーのレンタカー屋さんが街中にあったら、直ぐに近くに引っ越すのだが(笑)


❇何気に燃費より気になるのが、油圧の高さだね(笑)。
上の写真はある程度走った後のはずなのだが、おかしいな。5分も走れば下の写真くらいまで下がって、どちらかと言えば油圧低過ぎか?なんて思うのだが。
Posted at 2020/07/14 16:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 3 4
567 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41
SKINS 涼しいインナーウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:09:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation