• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2021年07月15日 イイね!

梅雨の終わりに

空の半分は夏空。
青い空と真っ白い入道雲と力強い日射し。


残り半分は梅雨の雲が覆っている。
明日金曜までは不安定という予報は、珍しく当っているようだ。


N-ONEで走り出すと、いつもと何かが違う…。


視界の端に何かがチラリ。


ん?
エアコン吹き出し口の下に何か居る?


ステアリングの横から覗き込むと、
いたいた。


細い、ちっちゃい、カマキリ。
一体、いつ、何処から侵入した?


暫くすると、アリが一匹ダッシュボードの上に現れ、辺りを歩き回り始めた。


ありゃりゃ。
この車、一体どうなっているんだ?


暫くエアコン吹き出し口の下でじっとしていたカマキリ君。気が付くとさっきアリが居た辺りまで上がっていた。


おやおや、アリを捕まえに行ったのかな?


さっきまでじっとしていたのに、今度はフロントガラスを端から端へ行ったり来たり、何度も何度も往復している。


一応運転中なのだが、ちょっと気になる^_^;


陽射しが容赦なく照り付けるフロントガラス。内側だって相当熱いんじゃないかい?

そんな事繰り返していたら、焦げちゃうぞ。
頼むから、そんな所で逝かないでくれい。


出発から50分、フロントガラスやダッシュボードの探索に飽きたのか、今度は助手席側のサイドガラスの方へ行った。

試しにサイドガラスを少し開けると、窓の外側へ動いた!

ラッキー♪

もちろん、すかさず窓を閉めたよ。

すると、カマキリ君、車内へ戻りたいのか、サッシとガラスの境辺りへ。

もう遅いよん。


生まれた場所から50kmも動かしてしまった。あと数日へばり付いていれば、また、元の場所へ行くからね(^^)


そういえば、さっきのアリは何処へ行ったんだろう?
車内でデカくなって、噛み付いたりしないでくれよな。

Posted at 2021/07/15 22:39:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2021年07月13日 イイね!

サラメシのBGM?

今日も、超巨大な入道雲が現れたり、突然ザザ〜ッ、とかピカピカ〜ッとか、変な天気の1日です。

今はゴロゴロ、ゴロゴロ。
いわゆるひとつの夕立か?


ところで、今日放送されたNHK「サラメシ」。2つ目のコーナーの始めの方で使われていた曲がなんかとっても良さげだったのですが、短い時間バックで流れただけなので、イマイチよく分からなかった。

ググっても出てきません。

見てた人で、あの曲が分かる人いるかな〜。

優しい、ほんわかとした日本のフォークソングだったと思うけど。


番組で流している曲のタイトル等を画面隅にでも表示してくれると助かるんだけどなぁ。
Posted at 2021/07/13 20:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | SONGS | 日記
2021年07月12日 イイね!

コロコロ天気

日曜に今週の予報をチェックしたら、ずっと晴マークが並んでいた。

やった!
梅雨明けだ。



今朝、再び週間予報をチェックすると、水曜まで連続で雨マークが…。

コロコロ変わるな^_^;
どうやら梅雨明けはぬか喜びだったらしい。

今日は昼過ぎまで晴れていたが、ついさっき降ってきた。ほんの3分、パラパラと。

一体何だこりゃ。
何だかはっきりしない天気だね。


こういうのは、予報も難しいんだろうな。
梅雨明けは、週末までお預けと思った方が良さそうかな?

Posted at 2021/07/12 16:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2021年07月11日 イイね!

ワタシがACCを多用する訳〜折角N-ONE RSのマニュアル買ったのにぃ〜

今日もN-ONEを東に向かって走らせます。

勿論いつものルートです。

バイパスに乗って5kmも行かないうちに、公衆電話があるスペースに白バイさん1台発見♪

つい最近まで、何故か2台編隊でバイパスを流していた白バイさん達ですが、狩りの方法を学んで独り立ちしたか?


アクアが犠牲になってました。


どういう訳か、捕まっているのはいつもリッターカーやハイブリッドカー。

如何にも走りそうなクルマが捕獲されているのは、あまり見掛けません。

コンパクトカーのドライバーは、意外に無頓着に走っているかもしれませんねぇ。

飛ばすクルマは常に狙われている感が有るから、周りに気を配っているのかも^_^;


いずれにしろ、このバイパスではしょっちゅう誰かが捕捉されています。

捕捉して、調書を作っている最中は、捕捉理由の看板を掲示して欲しいものです。

スピード違反以外の理由なら、そこではどんな違反をし易いのか、頭に入れることが出来る訳です。

どなた様も、無駄なお布施は避けたいですものね。



話がそれましたが、少なくともこのバイパスでは、強靭な自制心が必要なのです。

そういう自制心を持ち合わせていないワタシにとって、ACCは最高に近い御守りなのですよ。


それに、バイパスでアクセル踏み込んでも、面白くも何ともないですし、ACCのアクセルワークは絶妙ですからねぇ (^^)。

Posted at 2021/07/11 13:35:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE RS | 日記
2021年07月10日 イイね!

だらだらだら〜^_^;

今日は久しぶりの快晴です。
真夏みたいな空だけど、風があって良い感じ(家の中から見る限りね(笑))。

予想最高気温は34℃ッ!
そして明日からまた雨模様。う〜ん。

 

昨日はコロナワクチンを打つために、会場まで2.5kmほど歩きました。

天気は曇り。
前日までの様な、今にも降らせそうな暗い雲が覆ってるんじゃなくて、時々明るくなる様な曇り。

気温は26〜27℃。
時折、いい感じで涼しい風が吹く。

けど、何となく暑いので、久しぶりに日傘をさしたら体感3℃くらい下がった。プラシーボじゃないよ。

歩くスピードは、普通。
別に急ぐ必要はない。

そんな感じで30分。


会場に着いたら凄い汗!
Tシャツの前も後ろも、建物に入るのが憚られるくらい濡れている。

入ったけどね ^_^;

せっかくおマチへ行ったので、ワクチン接種の後は図書館やらショッピングセンターやらをウロウロしていたら、汗はカラッと乾いてしまった。


が、帰りに同じ様に歩いたら、帰宅する頃には、やっぱり同じ様に濡れまくってしまった。


梅雨ってこんな感じだったっけ?

Posted at 2021/07/10 12:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ウィンドウ集中スイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8379012/note.aspx
何シテル?   09/25 21:11
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     12 3
4 567 8 9 10
11 12 1314 1516 17
18192021 2223 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

資産運用に役立つ情報をまとめた新ブログを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 16:33:43
LG スマートモニター25SR50F導入とか格安チューナーレステレビはイマイチだったりとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 07:33:02
エムリット MLITFILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 17:12:19

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation