• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月22日

自動二輪再び:CB400SS

自動二輪再び:CB400SS 秋のお彼岸。
日々秋らしくなってきています。

狭い自宅倉庫にバイクが2台あると、日々増えてくるガラクタの収納に困ります。
XLR80とリトルカブなのですが、XLR80はタンク錆とキャブレター修理の途中で放置したまま、リトルカブは息子が就職して以来、ほとんど乗らず(豪雨災害のときは大活躍)。



と言うことで、倉庫内整理のため、1台に集約(バイクが無いと寂しいので…)。

この2台、
XLR80は、奥様の友人宅で朽ちていたのを頂いて再生、山遊びに使用、約25年所有。
リトルカブは、インジェクション化されてすぐ2007年新車購入。
ほぼ息子のバイトの足で働いてまいりました。

子供達は就職し、家庭の環境も様変わりしてきたので、色々整理して、老後に備えようかと・・・
この2台を売りました。



大した金額にはなりませんでしたが、兼ねてから気になっていた単気筒エンジンのバイク、
CB400SS(中古車)の購入資金に。
CB400SS、何やら中古車市場で人気が出ており、価格が上がり始めている様子。
体力あるうちに乗っておかねば・・・

ノーマルで程度が良さそうなのをいろいろ探して、この方と巡り合い。
決め手は、色です。 青。 僅かにグレーが入った青メタリック。



ミラーとサイレンサーはノンオリジナル。
ミラーはホンダ純正ですが、丸型から角型に変更され、
サイレンサーはウエリントン(WM)のキャプトンタイプのスリップオンに交換されています。

キャプトンタイプはこの車体デザインには不似合いかな・・・
排気音もパタパタと若干軽薄気味・・・
しばらくはこれで乗ってみます。



このモデルも10年以上前のバイクですが、非常に扱い易く、いいですね。
フロント19インチという大径タイヤは、我々の年代には懐かしい運転感覚です。
ヒラヒラと切り返すのは苦手ですが、リヤのスライドに対する操縦性はオフ車感覚です。

リヤで乗る感じ、というか。。。

安定して骨太な運転感覚は、何となく4輪のKUGAと同類の感覚です。

長く付き合えそうです。


ブログ一覧 | 近況 | 日記
Posted at 2018/09/22 23:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

何よりこの値段でこれだけ出ているこ ...
porschevikiさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2018年9月23日 13:14
こんにちわぁ~。
400cc単気筒、味がありますねぇ~。SRも復活したようですし、単気筒人気ですね。日常で乗れるバイクって感じでしょうか。
コメントへの返答
2018年9月23日 16:38
こんにちは。
400ccがお気軽に乗れていいですね。
250ccだと少し力不足な感じです。

SRの復活は必然だったのでしょうね。
2018年9月24日 18:16
リターン?ということではないのかなぁ、
でも、納車おめでとうございます。
お互いに、安全に行きましょう♪

暑さもようやくおさまり、バイクにはいい季節。
私も久しぶりにちょこっと乗りました。
冬眠までに、あと何回乗れるやら(汗)
コメントへの返答
2018年9月25日 0:40
こんばんは。
ありがとうございます!
原付で繋ぎ止めてはいましたが
ほぼリターンですね。
納車初日の乗車では、微低速Go-Stopが…
ふらふらでした(汗)

バイクにいい季節になりましたね~
野呂山でだいぶリハビリしました(笑)。
先ずは、安全第一ですね。

プロフィール

「只今、津軽海峡通過中」
何シテル?   06/24 16:27
くうればです。よろしくお願いします。 前車はクロカン林道仕様でしたが、クーガで藪漕ぎはかわいそうなので、林道遊びはクルマと相談しながらぼちぼちやります。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅻ 吸排気編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:16:14
EFM2022 in 浜名湖GP開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:18:35
昨日はバイクの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 09:43:43

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
還暦を前に経済的制約に対応するため、BONGO VANに乗り換え。 (FORD KUGA ...
カワサキ 650RS W3 だぶさん (カワサキ 650RS W3)
カワサキ 650RS(通称W3) 1974年後期モデル 中古で購入。ノンレストア車 購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
自動二輪に再び乗ることになりました。 CB400SS、バイクとは…がシンプルに理解できる ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
HONDA FT500 XL500のフラットトラッカー版、不人気車。 1991年、中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation