• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうればのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

北海道釣行:4日目~最終日(9日目)

北海道釣行:4日目~最終日(9日目)
北海道釣行、終えて1週間が経ちました。釣行期間、猛暑と悪天候が続き、旅の疲労もあり、やっと4日目以降の記録をまとめる気分になりました。 長文&画像が多いですが、ご興味がありましたらご覧ください。 北海道、在道日数は9日間ありました。釣り以外の予定が2日ほど、あとは悪天候と河川の増水・濁りあり ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 01:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 趣味
2025年06月27日 イイね!

北海道釣行:2日目・3日目

北海道釣行:2日目・3日目
北海道釣行、二日目、三日目の記録。二日目:6/26(木)道の駅ウトナイ湖、朝から小雨模様。少し頭痛もあり、釣行中断して、苫小牧市内で釣行備品の不足分を調達。午後から日高方面に移動。 途中、二風谷ダムを見学。 立派な魚道が設置されています。 夕方、道の駅樹海ロード日高に到着。ここで車中泊。 時 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 23:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 趣味
2025年06月26日 イイね!

2025北海道釣行:初日(6/25)

2025北海道釣行:初日(6/25)
念願の北海道釣行、実行中。とりあえず備忘録ブログとして日記にしておきます。 6/24(火)夜:フェリーで苫小牧に上陸。6/25(水)先行して北海道釣行中の職場の釣り友さんと支笏湖で合流。車名が違う同じ車で広島ナンバーという変な風景。 慣れない湖での釣りで狙いどころが定まらないですが、手を変え品を ...
続きを読む
Posted at 2025/06/26 07:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 趣味
2025年06月03日 イイね!

渓流釣り:2025年釣行3回目(6月)四国・高知

渓流釣り:2025年釣行3回目(6月)四国・高知
来週あたり梅雨入りする予報ですが、5月の土日はほぼ雨でした。そのせいで、計画していた高知釣行は、2週間ほど延期してやっと雨が上がった5/31~6/1に行ってきました。 今回は、倉敷の同い年の釣り友さんと現地で合流して二人で釣行でした。 行先は、吉野川上流本川漁協管内。2019年に釣行した渓流に再度 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/04 01:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 趣味
2025年05月04日 イイね!

渓流釣り:2025年釣行2回目(5月)

渓流釣り:2025年釣行2回目(5月)
5月連休、後半を過ぎました。今年の春は朝晩冷え込み、日中との寒暖差が大きいく、また風が強めです。 この歳になると天候の悪化が骨身に堪えます。関節痛、膝痛が休日活動を停滞させてしまいますが、無理をしてでも行きたい渓流釣り。5/1~2で行ってまいりました。 今回は、島根県高津川水系、匹見町周辺の渓流 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 23:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 趣味
2025年04月22日 イイね!

渓流釣り:2025年1回目(4月)

渓流釣り:2025年1回目(4月)
今シーズンの初釣行。ダブさんの車検対応に時間を費やされ、釣行開始が遅くなりました。4/19(土)に、職場の釣り友さんと行ってきました。 先ずは足慣らしということで、遡行しやすい安芸高田市のメジャー河川に入りましたが、 先週火曜日に降雪もあり、雪代が残るため水量は多め。流れの水圧が重い。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/23 00:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 趣味
2025年04月07日 イイね!

匹見川の桜散策:カワサキさん好調。

匹見川の桜散策:カワサキさん好調。
今年の春は天候荒れ気味ですね~。日和が良さそうと思い、匹見川の桜を散策しにバイクで行ってみました。風が強く、林道には残雪もあり、片道約100kmはちょっとしんどかった。でも、カワサキさんは好調です。  酷道488号島根県がわ通行止めなので、三坂八郎林道で迂回して島根県に入ります。 路 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 00:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年03月23日 イイね!

ダブさん復活の備忘録(650RS W3)

ダブさん復活の備忘録(650RS W3)
一気に春になりました。 長らくまともに走れない状態だったダブさん(kawasaki650RS W3)ですが、本日、快調なプチツーリングが可能な状態に復活を果たしました。 少し振り返ると、ダブさんは前回の車検を購入店に依頼した事が悪夢の始まりで、詐欺まがいの告知無しの部品交換(部品取りされた)他 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 21:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年03月09日 イイね!

試乗:CX-30(車検の代車)

試乗:CX-30(車検の代車)
Bongoの初回車検の代車でマツダCX-30を借りる事が出来ました。久々に乗用車で帰省してきました。 Bongoの初回車検は購入店マツダディーラーに出し、問題なく完了しました。 車検整備の基本メニューに加え、お勧めされたので以下の3点を追加しました。 ①デポジットクリーナー\2,860- ②ク ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 22:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2025年01月02日 イイね!

謹賀新年~ごにょ初め:Bongoアルミテープチューニング?

謹賀新年~ごにょ初め:Bongoアルミテープチューニング?
新年あけましておめでとうございます。こちらは穏やかな気候で年が明けました。今年は大きな災害や事件が無い事を祈ります。 我が家の正月は、息子夫婦が帰省し自宅でゆっくり過ごしました。 年末からカワサキさんの腰上OH関連や、ボンゴの備品諸々で物置が散らかっていて、新年早々片づけ作業をするつもりで居た ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 18:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ

プロフィール

「只今、津軽海峡通過中」
何シテル?   06/24 16:27
くうればです。よろしくお願いします。 前車はクロカン林道仕様でしたが、クーガで藪漕ぎはかわいそうなので、林道遊びはクルマと相談しながらぼちぼちやります。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅻ 吸排気編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:16:14
EFM2022 in 浜名湖GP開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:18:35
昨日はバイクの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 09:43:43

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
還暦を前に経済的制約に対応するため、BONGO VANに乗り換え。 (FORD KUGA ...
カワサキ 650RS W3 だぶさん (カワサキ 650RS W3)
カワサキ 650RS(通称W3) 1974年後期モデル 中古で購入。ノンレストア車 購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
自動二輪に再び乗ることになりました。 CB400SS、バイクとは…がシンプルに理解できる ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
HONDA FT500 XL500のフラットトラッカー版、不人気車。 1991年、中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation