• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月25日

Dラーにて(メンテナンス編)

Dラーにて(メンテナンス編) 昨日、Dラーにてメンテナンス作業をやって貰って来ました。メンテナンス内容は

1.エンジンオイル&フィルターの交換
2.ブレーキフルードの交換
3.タイヤ内外組替ローティション

大まかには、以上の3項目です。エンジンオイルはMOTUL300Vのクロノ(10W40)とパワー(5W40)、どちらにしようか迷いましたが、これからの暑い季節の事を考慮して定番のクロノにしました。ブレーキフルードは愛用してるプロμのG・FORU335です。DRY沸点335℃、WET沸点221℃のスペックは替え難い安心です。

毎度の事ながらエンジンオイルを変えるとエンジンの回転の仕方が滑らかになり気持ちいいものですネ。そしてブレーキフルードも交換してエア抜きもバッチリですから踏んだ時のカッチリ感(剛性感)が上がりこちらも気持ちいいです。タイヤは私の好みでキャンバーをネガティブ方向に付け気味なのでその弊害もある為、毎度ある程度距離を走ったら内外組替をしてます。タイヤも結構いい値がしますからネ。(^ ^ゞ

それと先日、左フロントのハブベアリングが逝ってしまったので右フロントは大丈夫か経過チェックをして貰いました。結果、今の所は正常で問題無いようです。

あとメンテナンス以外にも一つしました。先日ハブ廻りを交換して直ぐに高速走行をしたのですが、その際、なんとなく「高速安定性を上げたいなぁ」と思い整流関係にも少し手を出そうかと考えまして、手始めにBE/BH・D型から採用された『フロント整流フラップ』なんぞを装着してみました。詳しくはパーツレビューにリンクしときますのでそちらをどうぞ。
ブログ一覧 | 車:弄る・維持る編 | 日記
Posted at 2005/06/25 18:03:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

妄想な日々4th🤣
VANさん

20240601活動報告^_^
b_bshuichiさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

妙義山だけ綺麗に見えました👍
ワタヒロさん

親子卓球
はっしー03さん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「温故知新。土屋さんベタ褒め♪😄
https://youtu.be/yqdLB0Gep5s?si=AbI09hvPxrePn2Ew
何シテル?   05/31 13:08
------------------------------------- ※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]PLASTIC Hood deflector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 01:30:18
[スバル レガシィ アウトバック]エステー メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 01:25:54
フレキシブルドロータワーバー、調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:05:34

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation