• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

僕の音楽【 みんながみんな英雄 】 by AI




なんか イイッ♪ ヽ(´▽`)ノ



【 みんながみんな英雄 】by AI



『みんながみんな英雄』
アーティスト:AI
作詞:篠原誠
作曲:TRADITIONAL(PD)
     ※「オクラホマミキサー」をアレンジ

特別じゃない 英雄じゃない
みんなの上には空がある

雨の日もある 風の日もある
たまに晴れたらまるもうけ

振り向けば 君がいる
前向けば 友がいる
走って 転んで 寝そべって
あたらしい明日が待っている

悩んでは 忘れて
忘れては 悩んで
あした あさって しあさって
あたらしい未来がやってくる

いいことがない うまくいかない
それでもお腹はへってくる

向かい風でも つむじ風でも
寝転んでしまえばそよ風

空見れば 星がある
夢見れば 虹がでる
誰も 彼も どんな人も
あたらしい世界をもっている

走っては 休んで
休んでは 休んで
泣いて 笑って 飯食って
あたらしい自分になってゆく

振り向けば 君がいる
前向けば 友がいる
走って 転んで 寝そべって
あたらしい明日が待っている

悩んでは 忘れて
忘れては 悩んで
あした あさって しあさって
あたらしい未来がやってくる

ラランララン…
ラランララン…

特別じゃない 英雄じゃない
みんなの上には空がある
雨の日もある 風の日もある
たまに晴れたらまるもうけ



Posted at 2016/03/31 14:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 僕の音楽 | 音楽/映画/テレビ
2016年03月30日 イイね!

みんカラも…

みんカラも…

ただ“イイね!”だけじゃなくて、←Facebookの様に、イイねに種類が有ればいいのになって、最近たまに思います。

コメントし辛いけど、気持ちや思い程度を伝えられそうで良いと思うんだけどなぁ。検討してみませんか?みんカラ開発チーム様!?

( ̄〇 ̄;)アッ、でもそしたらコメント欲が、更に削がれちゃうか!(爆
Posted at 2016/03/30 23:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | その他
2016年03月29日 イイね!

開通しました♪

開通しました♪凄くローカルなネタなんですが、昨日(2016年3月28日)我家の近所を走る環状4号線の一部である海軍道路と、瀬谷区北部(上瀬谷)でぶつかる八王子街道:市道五貫目33号線(旧R16)の未整備区間が、ようやく整備工事の方が完了して、寸断してた環状4号線が綺麗に繋がりました♪

この区間は環状4号線が寸断してて尚且つ、そのズレの性で信号も密集してた為、通勤ピーク時などでは、環状4号線の上りも下りも、八王子街道と当る所で慢性的に渋滞してました。その流れの悪さ解消に期待できる今回の整備は、周辺住民&道路利用者の兼ねてからの要望でした。

っと言うことで早速、完成したばかりの“新開通区間”を走行して参りました♪(*^-^)ニコ



いやぁ~、超~快適です!今までジグザグとクランク毎に信号待ちしてたのが、スゥーーーって通り抜けれて、今までの苦労がなんだったのか?っと笑っちゃうぐらい楽に環状4号を走行できる様になってました!これなら通勤時などの渋滞緩和に、かなり期待できそうです。って言っても、僕は通勤など無い(自宅自営業)ので、ダイレクトに恩恵を得られる訳じゃないですけどネ!(笑

アッ!もうちょっと早く開通してたら、maooさんイン・カットできて歩行距離が少し短縮できたのにネ。残念でした。(^w^)プププッ



Posted at 2016/03/29 01:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車:雑記・その他 | 暮らし/家族
2016年03月18日 イイね!

17 years old

 17 years old今月頭の事ですが、一部の方々に宣言した通り、MyB4の8回目となる継続車検を済ませました。そしてお陰様で満17歳を迎える事が出来ました。車検完了時の総走行距離が124,251kmでしたので、凡そですが7,400km/年ぐらいの計算になりますネ。「17年」と言うと、生まれた子供が高校2年生になったのと同じ歳月な訳で、そう思うと凄く長い時間に感じるけど、30歳前半からの17年の性か?不思議と全然17年も経過した気がしていません。感覚的には歳を取ると子供の頃より一年の経つのが早く感じるアレと似た感じです。多分、細々と小さい不具合は出てるけど、どれも致命傷には至らず今尚も元気よくMyB4が走ってくれてる事が、多いな要因なんだと思います、きっと。とりあえずもう2年、乗り続ける事が許されたので、もう少し一緒に走りたいと思います。ちなみに添付画像は、Dラーで車検完了後、ピックアップする所です。

っで、満17年そして8回目の車検でしたから、それなりに費用が掛かったのも事実です。当初、Dラーの事前チェックを受けて見積もって貰った額と、それ以外の費用を合わせると約32.5万ほどになりましたが、マテリアルを変えたり自分で出来る事はDIYしたりして、最終的には約25万チョイで納めました。詳しい車検整備の内容は、『整備手帳』の方をご覧下さい。そちらに細かく詳細を載せてありますので。でも各種整備を行ったせいか、現在はとても良い状態です。エンジンオイル消耗の治療の結果には、もう少し時間が必要ですが、パワステ・ポンプ、ロアアームのボールジョイント交換、タイロッド周りの交換の成果なのか?ステア・フィールが頗る良好です。雑味が一切無くなりとってもスッキリとしたフィールに激変しました。ちょっと格が上がった様な上質さも少し感じれる程です。又、パワステ・ポンプの交換が功を奏したのか?軽過ぎるBE5のA型パワステのアシストが、少しシットリとやや重くなってD型のフィール・重さに近付いたのも嬉しい誤算でした♪(*^-^)ニコ

さて後は、エア・フィルターの交換とプラグ交換も近い内にやりたいと思います。そして片減りが酷いBS_S001の後釜も、そろそろ考えねばなりません。さて次はどんなタイヤを履きましょうかネ?どうやらコチラの件は、当選から漏れた様ですから、当然の事ながら自腹で済ませるしか無いようです。でもココの所ずっとUSEDばかり履き続けてるから、久し振りに新品履きたいけど予算を捻出できるかが問題だよなぁ~。( ̄∇ ̄|||
Posted at 2016/03/18 04:36:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車:弄る・維持る編 | クルマ
2016年03月12日 イイね!

【代車】FORESTER 2.0XT EyeSight [SJG]

【代車】FORESTER 2.0XT EyeSight [SJG]先週、MyB4の8回目となる車検をDラーにお願いしました(車検の話は また別に)。その際、代車に出して頂いたのが現行型の「FORESTER 2.0XT EyeSight」でした。少々残念なのは昨年10月にBIGマイナーチェンジを受けたアプライドD型ではなく、アプライドC型だった事でしょうか。とは言え、MyB4と較べれば先端機能・ノウハウ満載な車両に変りありません。そして今回の車検は、色々と作業(交換)が有り1週間ほどお借りしたので、普段の試乗などよりも多く色々なシチュエーションを、それなりの距離(ほぼ300km走りました)を試せたので、また僕なりに感じた事や気付いた事を、ダラダラと好き勝手に書いてみようと思います。


【良かった所】
・EyeSight
Ver.2だったけど、ホント良く出来てると思った。高速道路では無敵。加速減速の追従・ターゲットのロスト・割り込みの対応、ほぼ完璧じゃないだろうか。車線逸脱や前方注意の喚起がたまに小うるさいけど、高速道路や自分の好きなペースで走れない時には、EyeSightって有効なデバイスだと思いました。一般道でも結構使えたし、多少のクネクネ道でも頑張って追従する所は感心しました。でももう少し加速・減速のタイミングが速い方が、僕の感覚に近いかと思います。あと試しに峠道でも試してみましたが、追従する事はしますが、カーブでの減速量がちょっと僕的には多くて、峠道では使えないかなぁ。

・FA20DIT
以前、代車で乗ったBMレガシィB4、一般試乗したLEVORG2.0GTなどで、FA20DITの良さを痛感してましたが、SJGフォレスターでもやっぱりFA20DITは良いPUだと思った。低回転から高トルクが立上り、普通に走ってて“パッ”と欲しいパワー/トルクがすぐ得られて、BE5のEJ208の様に高回転型と違って、使い勝手が頗る良いです。それでいながら燃費が飛躍的に良い。今回お借りして凡そですが実燃費はMyB4の1.4倍近く走る結果を出しました(僕が借りてる間、MFD上で最終的に9.4km/Lでした)。多分、普段使いの事も考えたらWRX-STIのEJ20より、FA20DITの方がトータルで優れたPUではないだろうか。唯一ケチを付けるとしたら、I/Cを従来位置と変らぬエンジン上部に配してるのが残念な気がします。BOXERエンジンだから、エンジン上側にスペースが有るのは判るけど、せっかくタービンをEXマニ直下に配置したのだから、より冷たいエアを取り込めるエンジン前方の方が配管距離も短く冷却効率も高いのでは?と思えてなりません。これはWRX-S4、LEVORGも同様です。あとボンネットにI/C用の穴を開けずに、グリルからエア・ガイドを配する方式は、どうやら効率が今一歩の様ですネ。Dラーのサービスマンの話では、それがWRX-S4・LEVORG2.0GTのFA20DITとの20psの差だと言ってました(WRX_S4・LEVORG2.0GT→300ps、SJGフォレXT→280ps)。

・リニアトロニックCVT
基本的に僕はMTが好きです。昨今ではATの方が効率が良く、燃費や各種安全支援装置などとの統合が図れたりして、総合的にはATの方が優れてるのでしょう。でもトルコンATのフィーリングが、どうしても僕は好きになれません。昔よりかなり良くはなったと思いますが、加速する時のトルクが滑ってる様な抜けてる様な感じや、アクセルを抜いた(放した・アクセルOFF)時の滑空感とかがフィーリングに合いません。スバルのリニアトロニックCVT(以降CVT)は、SI-DRIVE(←スバルの可変エンジン制御)が「I」だとトルコンATに近いフィーリングなんですが、SI-DRIVEを「S」又は「S#」にすると、僕が嫌うフィーリングがかなり減少します。ATの理想はVWなどの2ペダルMTですが、スバルのCVTならかなり許せるレベルだと僕は思ってます。しかし許せないのがパドルシフトの方式。ハンドルと共回りするのは凄く使い辛いです。BL/BPレガシィ後期型(D~F型)のボス固定式のパドルシフトの方が、断然に使い易かったのに何故にスバルはハンドル共回り式に変えてしまったのでしょう?この部分は非常に解せません。

・マルチファンクションディスプレイ
あの表示内容・項目、MyB4にも欲しいです。後付で似た様なことが出来る物もありますが、納りも綺麗だし燃費や航続可能距離も表示してくれるのは嬉しいです。あと油温も表示してくれると更に善し。欲を言えば、過給圧・水温・油温(表示できたら)のワーニング設定も出来たら最高です!

・キーレスアクセス
プッシュボタンスタートは、有っても無くてもどっちでもいいのですが、キーレスアクセスはとっても便利。わざわざキーを出さずにドアハンドルに触れるだけで施開錠できる事は、凄く重宝しますネ♪

・テレスコピックステアリング
BL/BPレガシィ後期型(D~F型)より採用されてますが、テレスコピック機構のお陰でBESTポジションを得られる様になった人は多いと思います。僕もその一人です。何故なのか判らないですが、僕の場合どの車に乗っても、足元に合せてシートポジションを決めると、殆どの車がハンドル位置が遠く感じて仕舞います(ほぼ腕が伸び切った感じになる)。なので歴代の愛車は全て社外ハンドルに換装して、その際にハンドルとボスの間にスペーサーを噛ましてハンドル位置を補正しています。その手間をテレスコピックは省いてくれるので、とても有り難いです。だけどスバルのテレスコピックは、ボスの根元から伸びる感じなのですが、伸びた時の様子があまり綺麗じゃないです。なんか亀が首を伸ばしてるようです。

・インパネを始めとする内装
現行型のインプレッサ、XV、LEVORG、WRX、フォレスターらの内装は、ベースは共通ではありますが、スバルとしてはかなり垢抜けてて、イイ感じだと思います。外装とかはMyB4のBE/BHレガシィは現行型では得られないシャープさなど有り、デザイン的に負けずとも劣らないと思っているのですが、インパネなど内装は代を重ねる毎に差を感じて(古さを感じて)しまいます。ちょっと気になったのは、クラクションのパッドが硬くて?押し辛かった事かな?

・リアシートのドリンクホルダ付アームレスト
後席のドリンクホルダ位置は、ホントここがBEST。BE/BHのセンターコンソール後端下部のドリンクホルダとは雲泥の差です。だけどアームレストの軸をもう少し下げて、アームレスト長をもう少し長い方が個人的には良いとも思った。

・フェールキャップ・ホルダ付フェールリッド
昨今の車両の多くが、フェールキャップの閉め忘れや紛失防止などの為に、紐を付加してあるのでフェールキャップを外した時にフェールキャップをブラブラさせてるのを、セルフスタンドなどでよく目にするが、SJ型フォレスターの様にフェールリッドの裏側にホルダ(置場)を設けてあるのは、助かるしスマートだと思った。その昔乗ってたGolfⅡは逆の発想で、フェールキャップの方に細工(加工)がしてあって、フェールリッド上端に引っ掛ける様になってました。それと類似した考えでしょう。


【頂けない所】
・車両サイズ
MyB4の全幅:1695㎜に対して、SJ型フォレの全幅:1795㎜はやっぱ大きいです。更に高さやボディの厚みも有って、数値以上に大きく感じて仕舞いました。又、全高:1715㎜も頂けません。都市部のパーキングでは高さ制限1550㎜な事は少なくないですからネ。そして我家の周辺の住宅街は、古い区画整理ゆえに道が結構狭い所が多いので、あのサイズでも走れ無い事は無いけど、スレ違いはかなり気になります。そんな時、現行アプライドのD型や、LEVORG、WRXのB型などに追加装備された、左サイドミラーに仕込まれるサイドビューモニターが、かなり有効なんでしょうネ。

・ターボモデルのフロントマスク
これは完全に個人的好みの問題です。僕的にはターボモデル(SJG)のフロントマスクはイカツイ感じががして、ちょっと好みに合いません。多分バンパー周りが気に入らないんだと思います。ヘッドライトやグリルは変に感じませんので。LEDデイライトも装備してる事は評価・歓迎しますが、デザインがやっぱイマイチ。点灯させると、なんかブルドックが泣いてる様に見えてしまいます。個人的にはNAモデル(SJ5)のフロントマスクの方が、気張ってない感じで良いと思いますし、NAモデルの顔の方が“フォレスターらしい”と思います。バーティカルアングルもしっかり有りそうだし、それでいながらドロ臭さも薄いニュートラルな感じのNA顔が僕はフォレスターに有ってると思う。「FOREST=森林」を車名に含ませているのだから、変に都会的なアーバンな風味はフォレスターっぽく無いかと。

・ブレーキペダルの位置
市販車のアクセルペダルとブレーキペダルの配置って、往々にしてアクセルが奥と言うかブレーキが手前過ぎると常々感じているのですが、それがSJ型フォレは著しくて乗り始めすぐに右足の脛(スネ)が辛い状態になって仕舞いました。最初ブレーキペダルの位置が高いのかと思いましたが、僕は踵(カカト)を床に付けてペダル操作をするので、アクセルメダルに合せて足の位置を決めるとブレーキペダルが凄く手前で、踵を支点にブレーキペダルを踏もうとすると、かなりつま先を引く形になるので右足の脛が痛くなる始末でした。仕方が無いので結局、ブレーキペダルに合せて右足の位置を決めざろうなく、アクセルは辛うじてつま先で踏む形になって仕舞いました。これは嫁も同様だったので、僕に限らず同じ様に感じてる方がいらっしゃるのではないでしょうか? その昔、SG9・SG5フォレに乗った時には感じなかったのに残念です。

・シート(前後とも)
フォレスターというキャラクターからすれば あんなもんなのかも知れませんが、個人的に前席はも少しサイドサポート(脇&腿)が欲しいです。せめてターボモデルのXT(SJG)だけでも、もうちょっとホールド性の高いシートにして欲しいですネ。あとXT(C型)のシート表皮は、少々滑りますネ。あとシートクッション自体がやや硬い気がします(特に後席)。もう少しクッションが柔らかくて、シートに身体が沈んでくれたら前述したサイドサポートの必要性は下るかも知れません。あと「何で?」と思ったのが、前席背面のシートバックポケットが助手席だけなんでしょ?無くては成らない物ではないけど、運転席側にも有っていいと思うのだが、何ともバランスが悪く見えるのは僕だけだろうか?

・部分的内装
センターコンソールの左足が触れる部分(センタートレイの外側)が硬い、もしくは形状が悪い? 右コーナーでちょっと頑張っちゃた時に、左足をセンターコンソールに押し当てて踏ん張ると、硬いせいか形状の問題なのか、結構 足が痛い。ニーパッドが欲しいと思いました。あっこれもシートの腿の部分のサイドサポートがシッカリ有ったら、軽減すのかも!? それからトランクの底板ボードを開いた状態を、維持させる機能が無い所も頂けません。レガシィとかはこの手の物に何かしら細工してたのに、この辺は車格の問題なのだろうか。同様にトランクのトノカバーも標準装備(オプション有)じゃない所も、フォレスターの車格のせいだろうか?


【微妙な所】
・トータル的な足回りのセッティング
ベースはスバル則に則った味付けだと思う。シャープとダルの間を突いて来るスバルっぽい足。でもターボモデルだからなのか予想以上にダンピングが効いてる・抑えられてる感じがしました。走行4000km前後と まだ慣らし運転の域のせいか、サスペンション各部のフリクションが有る感じにも思えたが、定かでは無い。1万kmぐらい経ても同じ様なフィーリングなら、きっとダンパーの減衰圧が比較的高い設定なんでは無いだろうか?あ、でもタワバー等の局部剛性アップを図って変化が出たら話は変わります。だけどタイヤが225/55R18と厚み方向のボリュームがあるお陰で、乗り心地・快適性は悪くありません。しかしオールシーズンタイヤ(BS:デューラー)、それもコンフォート寄りのオールシーズンタイヤだったので、オンロード性能は多寡が知れてます。せっかく引き締めた足回りの味付けも、魅力半減です。SUVだからオールシーズンタイヤは真っ当なんでしょうが、あの足を生かすにはコンフォートタイヤでもオンロード向けの物、BSならREGNOとかを履いていたら、同サイズだとしても かなり印象が違った(良い方に)と思います。更に扁平率も50扁平だと更に良いかと。タイヤが足回りのセッティングを台無しにしてる様で、ちょっと残念に思えてしまいました。ちなみにNA系の足回りの味付けはどうなんているんだろう?ちょっと気になります。

・サイドアンダーミラー
発想、着目点は凄く良いと思う。従来のSUV車に多い左フェンダーの先端に配される補助ミラーよりずっとスマートだと。SJ型フォレがリリースされた時からそう思ってました。が、いざ真面目に使おうとすると、やや小さい、もしくは視野が狭いです。もう少しワイドに見えないと、あまり使い物にならないと感じました。あと現状は左ドアミラーだけに配されてますが、右ドアミラーにも有っても良いと思う。MyB4には左右のドアミラーに、補助ミラーを付けてて凄く重宝してるので。

・サンバイザーの小細工
EyeSightのステレオカメラ設置のせいで、サンバイザーの幅が狭まって仕舞った分を補うように、SJ型フォレスターのサンバイザーには伸縮式のバイザーが付加されて居ます。発想は良いのですが、それを全出しして使おうとすると、ルームミラーに被ってしまいます。運転席側、助手席側ともに。だけど後発のLEVORGやWRX_S4には付いてないから、スバルも一考の余地ありとでも思ったのでしょうかネ?

・ヒューズ盤用の蓋
インパネ右下にあるヒューズ盤用の蓋ですが、オプションでETCがセットされる所だけど、ETCがセットされないと只の蓋だけってのは勿体無い。BE/BHレガやBL/BPレガはこの部分は小物入れになってるのに。正直、コストダウンされてるとしか思えません。でもETCをセットしてしまえば、小物入れになどならないので、些細な事なんですけどネ。


っと、まぁ僕が感じた事・思った事を書き並べてみましたが、今回お借りしたフォレスターXT(SJG)は総合的には とても良く出来てる車だと思います。だけど気になる所がある事も確か。個人的にはフォレスターはターボモデルよりNAモデルの方が、より“フォレスターらしさ”が濃い・有るように思います。欲を言えばBOXERディーゼルがラインナップされていたら、それがフォレスターのベストbuyに間違いないと思ってます。だけどもしも僕がこの手のSUVに乗る様になったとしたら、残念ながらSJ型フォレスターは選ばないと思います。やっぱりあのサイズ、大きさが、やっぱ気になって仕舞います。もしもSUV系に乗るとしたら、同じスバルの『XV』を選ぶと思います。それもハイブリッドじゃない素のFB20だけの2.0i(-S)を。スタイル善し、サイズ善し、価格善しとSUVなら断然XVの方が魅力的です。でもSJ型フォレのNAモデルの6MTも一度乗ってみたいよなぁ。なんせFB20をMTで味わえる唯一の車ですから。(*^-^)ニコ


フォトアルバム → FORESTER 2.0XT EyeSight [SJG]
          → 代車 de Drive


2016/03/13 追記
プロレーサー:荒聖治さんの、フォレスターXTのインプレ動画がありました。その内容がほぼ僕と類似した事を言ってました。リンクを貼っておきますので良かったらご覧になって見て下さい。

荒聖治さんインプレ → https://youtu.be/Ra1XK5Uk-Kg
※上記動画は無断投稿・配信が禁止なので、リンク貼りまでに留めます。



Posted at 2016/03/12 03:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車:インプレ編 | クルマ

プロフィール

「@レガじい さん。僕がAE86に乗ってた頃、友人がスタタボに乗ってて、高速に乗ると軽〜くチギられてましたヨ!😅」
何シテル?   04/24 19:13
------------------------------------- ※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 19:32:52
バンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 13:06:08
BE5 D型の持病(ガソリン漏れ)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:37:43

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation