• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthのブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

新兵器を手に入れました♪

新兵器を手に入れました♪ 某家電量販店「〇ジマ」の新春初売りセールにて数量限定で、KARCHERの【高圧洗浄機 K2】お安くなっていたので、売れ残ってればラッキー、完売してたら運が無かったのだと思う事にして お店に行ってみたら、最後の一台が残ってて「今回は買う方の運なんだな♪」と解釈して購入に至りました。まぁ前々から自宅の外周りや外壁の清掃用に有ったら便利だろうなぁ~と思っていたので、今回ようやく その願いが叶ったような感じです。(*^-^)ニコ

 それで昨日 初出動させてみたのですが、先ず玄関アプローチのタイルの清掃から始めてみたら、これが期待通りの活躍で噴射した所から見る見る綺麗になって行くので、やるのが楽しいたらありゃしない。掃出し窓の下の犬走りコンクリートも「こんなに汚れてたの!?」と驚くほどです。w(゚O゚)w オォー!

 そして多くの方が使われてる様に、洗車でも大いに活躍してくれそうです。なので昨日、お試しでウチのB4に噴射だけしてみたのですが、標準ノズルの高圧側で大まかな汚れや埃は殆ど流れ落ち、泥跳ねや浅いピッチタール程度の汚れなら、更に洗浄効果の高いノズルを使う事で結構いい感じで落ちてくれました。っで添付画像は高圧洗浄だけ行って拭き上げただけなんですが、水洗い(水+スポンジ洗い)やドライブスルー洗車をしたのと同じぐらいの綺麗さ・仕上がり具合に感じます。水洗いより楽だしスタンドや洗車場とか行く手間が省けていいかもです♪

 ちなみに洗車は先月半ば以来、約1ヶ月ぶり。そしてコーティング【ブリスNEO】施工から約2ヶ月半。そこから高圧洗浄のみで これぐらい綺麗になるのなら、僕は満足、御の字です!(b^-゜)



Posted at 2021/01/11 01:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車:インプレ編 | ショッピング
2020年12月15日 イイね!

なかなかよろしくてヨ♪

なかなかよろしくてヨ♪
今更だけど現在使用中の【ブリスNEO】がイイ感じです♪

←or↑の画像は1ヶ月半 前に洗車&ブリスNEO施工した後、昨日 水洗い(水+スポンジ)をして先ほど本日昼過ぎに撮った物です。ちなみに水洗いはブリスNEO施工後、昨日で2回目。21年間に亘って青空駐車して来た代償で、磨き(ポリッシャー等)でもしないと落ちない汚れが多数 有りますが、ポピュラーな市販ガラス系コーティング剤としては なかなかの艶耐久性だと思います、ブリスNEO。(b^-゜)

特筆すべきは艶だけではありません。ブリスNEOの謳い文句に有る「帯電防止剤の効果でホコリを寄せ付けにくい」がまんざら嘘では無いようで、この季節、雨が降らなくて乾燥してる時によく見られるボディの上辺を覆うホコリの層が、水を掛けるだけで結構流れ落ちるのにはちょっと驚き。これまで施工のし易さ・楽さ具合が気に入って、多種の市販ガラス系コーティング剤を使って来ましたが、ホコリ層が水を掛けるだけで流れ落ちた行く様を目の当たりに出来たのは、ブリスNEOが初めてです!

お手軽な市販ガラス系コーティング剤としては やや値が張りますが、1本で普通乗車なら約12回分、効果期間は公表:約12ヶ月の話し半分としても6ヶ月。単純計算で年2回の施工としたら6年間使える事になり、長い目でみれば然程 高価では無いと個人的には感じます。でも他社のように大・小と2サイズ展開してくれると、新規ユーザーは試してみようって気になるのでしょうね、きっと。

プロの手によるコーティングを施工したり、コアなコート剤を使われる綺麗好きな方々から見れば、ブリスNEOも大した事が無いのかも知れませんが、僕の使用歴代コート剤の中で今はブリスNEOが1番です。もしも誰かに「お薦めのコート剤は?」って聞かれたら自信を持って『ブリスNEOだネ』って僕は言いたいと思います!(*^-゜)v
関連情報URL : https://www.bliss.ne.jp/
Posted at 2020/12/15 15:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車:インプレ編 | クルマ
2020年03月20日 イイね!

【代車】LA600F型 シフォン G スマートアシス

【代車】LA600F型 シフォン G スマートアシス昨年 9月にOIL漏れ修理&キャリパーOHの際に出して貰った代車のシフォン。初めて六連星マークのダイハツ車(OEM)に乗りました。って言うかダイハツの車を数日間に亘って乗ったこと自体が初めてでした。今回 3日間ほどお借りして、主に街中+ちょい高速と約150kmぐらい乗ったので、僕なりに感じた事や思った事を、いつもの様に徒然と書き留めたいと思います。(*^_^*)

それで僕が乗った事の有る軽自動車と言うと、ここ数年はスバルの軽自動車が殆どで、RA型プレオ・R2・RN型ステラなど代車で乗りました。でもシフォンの様なスクエアでハイトなミニバン軽はお初となります。お借りしたシフォンはご覧の通り現在では前モデルで、グレードはGスマートアシスト(FFモデル)」でした。恐らく販売当時、一番の売れ筋モデルだったと思われます。この手のミニバン軽ゆえ、ご多分に漏れず至れり尽くせりの装備が標準的に一通り付いてるモデルです。

先ず運転席に座ってみて感じたのが見晴らしがとても良い事。普段 乗ってるレガシィB4はスポーツセダンの端くれゆえ、今時の車と較べるとシートポジションが低いので、軽のミニバンであっても随分と視点が高く感じて仕舞います。そしてガラスエリアも大きく且つガラス面が立っているので、車内が明るく広く感じます。高い視点と相まって、この視界の良さは運転のし易さに貢献してるだろと思われます。でも個人的にセンターメーターは頂けないと感じました。その昔、初代ヴィッツだったでしょうか?「センターメーターにする事で遠視点化となり、前を見たまま視点が合わせやすく視点移動も少なく安全」みたいな事を謳ってたと思うけど、実際に使ってみるとそんな感じ(安全に繋がる)は全くせず、返すまでずっと違和感しか湧きませんでした。そう感じた方が多かったのか?現行モデルでは、ダッシュボードの奥な点は変わりませんが、メーター位置自体は運転席の前に戻ってます。

っで、いざ走らせてみると、NAで52ps/6.1kg・mなので驚くような加速はしませんが、街中を普通に走る分には まぁ過不足ないと言った感じでしょうか。高速道路(東名)も走りましたが、制限速度の80km/hは普通に出て巡行できました。とは言えそこから+10km/h程度アップして追い越しをしようとすると、助走距離をそれなりに要して非力な点を否めません。これが過給機付だったらかなり違ったと思います。過去に借りたプレオのマイルドチャージでも、かなりスイスイ加速してくれましたので。そしてスモールパワー+CVTゆえ、ちょっと強めに加速しようとするとピークトルクに近い5000rpm辺りをキープしたがるので、やや騒々しいのは致し方が無い所。でもなんだろ?スバル製の軽に乗る事が多かったせいか、3気筒エンジンのフィーリングが馴染めないと言うか なんか変な感じが拭えませんでした。決して3気筒が悪い訳じゃないんですけど、直4とは違う何とも言えないフィーリングに違和感を感じて仕舞いました。まぁこの辺は慣れの問題なんでしょうネ。僕が乗るBEの不等長不等爆の方が、よっぽど一般的なフィーリングではないのですから。(^ ^ゞ

フットワークの方は、この手のハイト・ミニバン軽なので“それなり”と表現するのが妥当でしょうか。それなりに減速をして、それなりに転舵して、それなりにコーナリングフォースを出す走り方に終始する感じですネ。まぁハイト・ミニバンなので異様にハンドルレスポンスとかが良かったら逆に怖いですから、これぐらいの味付けで丁度いいんだと思います。でも基本的には問題無くこれぐらいで良いのだろうと思うのですが、軽自動車サイズ一杯×2使って開口も大きく取った代償か?ボディ剛性や局部剛性が やや低いのか?なんとなく線が細いと言うか華奢なフィーリングも感じて仕舞いました。それでサスペンションや下回りとかを覗いて見ましたが、やっぱり見た感じでも華奢に見えて仕舞いました。とは言え、この手の車を求めるユーザーからすれば、大した問題では無いのだろうと思いますけどネ。

あとアイドリングストップの躾が好みに合いませんねぇ~。インプレッサなどスバル製のアイドリングストップは、完全に車両が停止した事を確認してからエンジンが止まるのですが、このシフォンのアイドリングストップは車両が停止する寸前、まだ動いてる状態で「もうすぐ止まるのね」とでも言う感じにアイドリングストップが機能します。確かにスバルの考え方より積極的にアイドリングストップをさせるので、環境的にも燃費的にも効果が高いのでしょうが、如何せん僕の乗り方だと芳しくありません。もう昔からの癖で、ノーズダイブからの戻り(停車時にフロントサスが沈んで戻るさま)を嫌って、停止寸前に軽くブレーキを抜いて踏み直すのが常な乗り方なんで、停止前にアイドリングストップしても停止寸前にブレーキを抜くもんだから、エンジンが再始動してしまうという有り様な訳です。それじゃあ意識して踏力を変えない様にブレーキを掛けてみると、エンジンが止まると同時にブレーキアシスト(サーボ)も機能しなくなる様で、ブレーキフィールも変化(踏力が同じだと効きが甘くなる)して、これまた褒められません。正直言ってダイハツさんはアイドリングストップのロジックを見直した方が良いように思います。

って事で僕の結論。街乗り用・ご近所用にセカンド・カーであれば“アリ”、有れば便利な一台かと。しかしながらファースト・カーとしては僕にとっては役不足で“ナシ”ですネ。恐らく僕が車に対して求めるベクトルとは、方向が明らかに違うのだと思います。まっそれ言っちゃったら身も蓋もないですけどネ。最後に、またいつもの様にフォトアルバムの方で、各所の寸評もしてますので良かったら其方も覗いて見て下さいませ♪(*^-^)ニコ

【フォトアルバム】→ シフォン G スマートアシスト(LA600F)


Posted at 2020/03/20 23:12:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車:インプレ編 | クルマ
2019年06月29日 イイね!

今更だけど… (^ ^ゞ

今更だけど… (^ ^ゞ
試乗レポを書こうと思って、ポイント、ポイントだけ書き留めておいたGK7/GT3インプレッサ。その当時の忙しさにかまかけて後で書こうと思ってたら、随分と時間が経ってしまった。今更ではあるけど、少しだけみんカラに書き留めて置こうと思います。

だけどGK7インプレッサG4に乗ったのは1年以上も前、GT3インプレッサSPORTSに乗ったのだって半年以上前の事なので、その当時に感じたインスピレーションや情熱は薄くなってしまった事は否めません。なので今回はフォトアルバムによる寸評で留めたいと思います。f(^_^;ポリポリ


-フォトアルバム-
【GK7】インプレッサG4 2.0i-S EyeSight
【GT3】インプレッサSPORTS 1.6i-L EyeSight



総評だけ言うと、G4・SPORTSともにホント良く出来たイイ車だと思います。特筆するのはEyeSightの躾けの良さ。そしてEyeSightが全グレードに標準装備な点は、多いに評価できると思います。けど、僕には購買欲をそそるモノが薄く、何か突出した“グッ”と来るものを感じられませんでした。内装の質感とか凄く上がって良いと思ったんだけど、もうちょっとスポーツ寄りのグレードが有ればなぁ~と思った次第です。個人的構想ですが先代GJ/GPの時から訴えてる通り、インプレッサは2.0Lモデルを廃止して1.6Lのみで良いと思います。その代わり上位グレードにはLEVORGで使われてる「FB16DIT」を搭載して、FB20のNAよりパワフル・トルクフルな仕様になると、かなり魅力的な一台になると思います。更にMAZDAに触発して6MTも用意したら拍手喝采。でも現在のSUBARUじゃ有り得ないだろうけど!┐(´ー`)┌

インプレッサ → FB16,FB16DIT
X V    → FB20,FB20HYBRID
フォレスター → FB25,FB20HYBRID
LEVORG → FB16DIT,FA20DIT
BRZ    → FA20,※※20※※※!
WRX    → FA20DIT,EJ20TURBO
LEGACY → FB25,FA24DIT


こんなSUBARUのエンジン・ラインナップ、良くないですか!?( ̄¬ ̄)ジュル
欲を言えば各車種・グレードで、6MTとCVTの選択できたら最高だけど、各車種に1グレードぐらいには6MTを用意してくれることを切に願うけど、そういったユーザーの声がSUBARUに届く日がいつ訪れることやら…。(-_-)y-~~~


関連情報URL : https://www.subaru.jp/
Posted at 2019/06/29 18:30:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車:インプレ編 | クルマ
2017年10月20日 イイね!

ミッドシップ

ミッドシップ
久し振りのミッドシップですw

確か前回ミッドシップに乗ったのは8年前。叔父のエスティマ・ルシーダ。でもアレは全然ミッドシップらしい車じゃなかった。┐(´ー`)┌

画像のアクティバン(HH3)は代車です。ガタピシうるさいけど思ってるより良く走ります。軽バンでATだからさぞかし走らないのかと思いきや、アクセルを踏込めば意外なほどちゃんと加速します。R246を走っても、周りをリードするようなスピードは無いけれど、周りの車と変らぬペースで走れるので、思いのほか苦痛に感じないのは助かります。一応、後輪駆動(MR)なんで、何気に交差点やコーナーなどで、加速する時に後から押されるフィーリングが懐かしくて心地いい。ブレーキも想像以上に効いて、乗り始めはちょっと面食らうほどでした。でもこのアクティバン、パワステ・レス(重ステ)なんで、超低速時がちと辛い。f(^_^;

その昔、20代の頃に中学の同級生がスーチャーMR-2(AW11)に乗ってて、ドノーマルの時に試乗させて貰ったけど、アレもゴリゴリのミッドシップって感じじゃなかった気がしたなぁ。僕の中のミッドシップ像は、サラリーマン時代の先輩が乗ってたFIAT X1/9かな。コーナーの切れ味は気持ちが良く、アンダーパワーのハズなのにコーナー脱出が速く感じる車でした。

だけど一度、今時のピュアなスポーツカーと言われるミッドシップに乗ってみたいですネ。ミッドシップのドライビングは難しいと言われるけど、上手く乗れたら極められたらきっと、別世界の走りを味あわせてくれるのでしょうネ。機会が有ったら(時間が有ったら?)、fun2driveでエリーゼでもレンタルして箱根路を楽しんでみようかなぁ~♪

あ、代車してる件はまた今度、お話し(報告)したいと思います。


Posted at 2017/10/21 02:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車:インプレ編 | クルマ

プロフィール

「@レガじい さん。僕がAE86に乗ってた頃、友人がスタタボに乗ってて、高速に乗ると軽〜くチギられてましたヨ!😅」
何シテル?   04/24 19:13
------------------------------------- ※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 19:32:52
バンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 13:06:08
BE5 D型の持病(ガソリン漏れ)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:37:43

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation