• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月21日

韓国の現代自動車、日本への再進出を企てる、‥(^。^)y-.。o○。

現代自動車が水素電気自動車である「ネクソ(NEXO)」を前面に出して、おおよそ10年ぶりに日本市場に進出するという報道が出た。


20日、関連業界によると、日本の日本経済新聞(日経)新聞は、現代自動車が2022年にFCV(燃料電池車)「ネクソ」を日本市場に発売すると報道した。日経はまた、現代自動車がEV(電気自動車)としては、現在韓国国内市場などで販売されているSUV「コナ・エレクトリック」と共に、2021年以降発売するEVの新たなモデルの日本市場参入を検討していると伝えた。日経によると、現代自動車は2001年に日本市場に進出したが、知名度などの面で苦戦をし、2009年に撤退した。

日経は現代自動車の日本市場再進出の理由は、日本政府がEVやFCVなどの車両を購入する場合、補助金を上げるなどの電気自動車普及促進政策を展開している点を挙げた。また、電気自動車充電スタンドや充電器などのインフラが拡充されていることも再進出の背景にあるとした。フランスのプジョーやドイツのアウディなども日本市場に相次いで電気自動車の製品が参入していると日経は伝えた。

日経は「現代自動車は日本市場再進出のために、2019年からリサーチを開始し、必要な認証取得をした」とし「EVやFCVなどの先端イメージを前面に出し市場を攻略する」とした。日経は現代自動車が2019年基準、世界の自動車販売台数719万台(韓国KIA車を含む)で世界5位を記録し、水素自動車市場では75%のシェアで日本のトヨタを大きく上回っているとした。(Copyrights(C) News1 wowkorea.jp)


一時期、現代の車がタクシーやレンタカーで使われていたことがあった。見慣れない黒塗りのタクシーが現代製であったり、沖縄では一度韓国車のレンタカーに乗ったことがある。エンジンがむやみにガサついていたのを今でも覚えている。個人で現代の車を所有している人もいたんだろうけど身の回りには皆無だった。基本的に韓国は日本では極めて印象がよろしくないし、技術なども結局は日本のコピーだし、充電していると突然燃え出すなどとんでもない欠点があるそうだ。FCVと言ってもトヨタの公開技術で作ったものでオリジナル以上はあり得ないし、基礎技術がないのでその先への発展もない。韓国は他国からの技術移転で物を作る国だ。少しくらい価格が安かろうが、買うかと言われたら「けっこうです」だろうなあ。日本には優秀な自動車メーカーがたくさんある。何も訳の分からない韓国車を買うこともない。よほどの韓国通なら別だろうが、日本人で敢えて韓国車を買う人はまれだろう。今回も多分売れずに撤退だろう、‥(^。^)y-.。o○。

ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2020/12/21 09:55:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然気が付きませんでした…
変り者さん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って9年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 567 8
91011 121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
外観 これはもう好きか嫌いか個人の好みだろう。ローブとエクスプレイの顔つきは品よく言え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation