• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

新車装着タイヤが大型化、そのメリット、デメリットは、・・(;^_^A?

新型クラウンは先代のタイヤ外径より60mmほど大きい 最新モデルで注目したいのは、標準採用されるタイヤの径が大きくなっていることです。 2022年に登場したトヨタ新型「クラウン」クロスオーバーのRSグレードなどのタイヤサイズは225/45R21 95Wで、なんと21インチホイールを採用しています ...
続きを読む
Posted at 2022/12/28 23:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2022年12月26日 イイね!

陸軍4式戦闘機「疾風」、エンジンさえきちんと動けば高性能戦闘機だったが、・・(>_<)。

戦後鹵獲(ろかく)した機体の性能を調べたアメリカ軍から「日本軍機でもっとも高性能の機種」と称された四式戦闘機「疾風(はやて)」。B-29 迎撃で多くの戦果をあげた同機のスペックと、エースパイロット佐々木勇(ささきいさむ)の戦歴を解き明かす! 日本陸軍は中島飛行機に対して、次世代の世界標準ともいう ...
続きを読む
Posted at 2022/12/28 22:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2022年12月26日 イイね!

スタッドレスタイヤはCMの様にビシッととまるわけではない、・・そうだ、・・(;^_^A。

めったに降雪しない地域なら中古スタッドレスという選択肢もあり? 日本では冬場には多くの地域で降雪がある。関東や東海地方ではたまにといった程度だが、降ったときには積もることもある。もちろん冬場はスタッドレスタイヤを履いておきたいが、日常的に降らない地域ならば、中古スタッドレスという選択肢もある。非降 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/26 14:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2022年12月26日 イイね!

空気入れを買って車のタイヤの空気圧を調整した、・・(^_-)-☆。

昨日は買い物がてら散歩して8キロほど歩いたが、途中、ちょっとイエローハットに寄った。先日冬タイヤに交換したのだが、どうも空気圧が低いようでガソリンスタンドに行って空気圧を調整したが、どうもあまり調子が良くないのかタンクの圧力が低いのかしっかり空気圧が高まらなかったのでそれなら空気入れを買って自分で ...
続きを読む
Posted at 2022/12/26 13:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2022年12月25日 イイね!

首都高は自動車専用道路、高速道路ではない、・・(^_-)-☆。

似て非なる「都市高速」の走り方とは? 首都圏・中京圏・関西圏などの大都市圏には「都市高速」と呼ばれる高速道路が通っている。首都高などがその例で、日々の交通量は群を抜く。NEXCOが管轄している通常の高速道路と接続して都市高速に直接つながっている箇所も多く、連続して走行した経験のあるドライバーも多い ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 22:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2022年12月25日 イイね!

自衛隊、救難航空機、戦闘ヘリなどを廃止へ、・・(^_-)-☆。

国家安全保障戦略など安保3文書改定に伴い、北海道から沖縄県まで配備されている航空自衛隊の救難捜索機「U125A」が順次廃止される。反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有や宇宙・サイバーなど増大する任務に必要な人員・体制を確保するためだが、同機は消息を絶った空自機を捜す「目」の役割を果たしてきた。災害派遣 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 18:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2022年12月25日 イイね!

車のステアリング、どんな素材がいいのかって、・・(^_-)-☆?

走り好きはステアリングにもこだわる クルマの運転中、つねに手で触れているハンドル。操作性に大きく影響するパーツであるため、強いコダワリを持つユーザーも多くいるだろう。社外品を選ぶときはサイズやデザインに加え、素材が何であるかも重要なポイントになる。それぞれのメリットやデメリットを理解し、スポーツ走 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 17:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2022年12月24日 イイね!

MT車乗りが「やめてほしい」「もう少し気遣ってほしい」と感じるシーンとは、・・だって?

MT車乗りが「やめてほしい」「もう少し気遣ってほしい」と感じるシーンとは? 日本で販売される新車のなかで、MT車が占める割合は今や約1%。日本は世界でも有数のAT車大国となっています。MT車が設定される車種も減っており、設定されているモデルでは、86/BRZやフェアレディZ(先代)、ロードスターと ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 22:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2022年12月24日 イイね!

サンタクロースって誰なの、・・(^_-)-☆?

サンタクロース(英: Santa Claus)は伝説上の人物で赤い服を着て白い髯をはやした老人の姿でトナカイのひく空飛ぶそりに乗ってクリスマス・イヴに子供たちにプレゼントを配って回ると言うが、時代や地域によりサンタクロース像は異なるそうだ。その由来は4世紀頃の東ローマ帝国・小アジアのミラの司教(主 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 19:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年12月22日 イイね!

異色の高速重戦闘機「陸軍二式単座戦闘機『鍾馗』」、・・(^_-)-☆。

クセのある戦闘機ゆえ熟練パイロットでなければ、その性能を発揮できなかった二式(にしき)戦闘機「鍾馗(しょうき)」。ノモンハン空戦から終戦までを戦い抜いた陸軍エースパイロット上坊良太郎(じょうぼうりょうたろう)の戦技と、彼が搭乗した異能の戦闘機「鍾馗」の活躍に迫る! 日本陸軍航空隊は、異なる三つの ...
続きを読む
Posted at 2022/12/22 01:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     12 3
4 56 7 89 10
11 1213 14 1516 17
18 1920 21 2223 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation