• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

東アジアは中国の空か、中国機へのスクランブル増加

防衛省は13日、領空侵犯の恐れがある中国機に対する航空自衛隊機の緊急発進(スクランブル)が、今年度上半期(4月~9月)は83回に上り、昨年同期の3.4倍に急増したと発表した。


同省によると、今年度上半期の緊急発進は計203回で、昨年同期より17回増加した。内訳はロシア機106回(昨年同期149回)、中国機83回(同24回)など。

中国機への緊急発進は96回だった昨年度1年分に迫る勢いで、同省は「東シナ海上空で中国機の活動が活発化している」としている。 



だから戦闘機製造技術は維持しておかないといけない。いざとなれば自国で第一級戦闘機を生産することが出来るということを示しておくことが、それ自体防衛力だろう。自国では戦闘機は作れません。買おうとしてもどこも第一級の戦闘機は売ってくれません。これでは話にならない。


一刻も早く戦闘機生産ラインを復活させて技術を継承すべきだろう。そしてもう少し戦闘機の装備数を増やさないと。しかし、宗主国中国様ですぐにひれ伏してしまう民主党ではだめだろうな。何しろやるやる詐欺で訳の分からない国民目線とかの超絶疑似政治集団だから。
Posted at 2011/10/13 23:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation