• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

国民目線の安全保障だって???

一川保夫防衛相は27日、防衛省で沖縄県の仲井真弘多知事や同県名護市の稲嶺進市長らと会談した。仲井真知事らは米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、名護市辺野古に移設するとした日米合意の見直しを要請。一川防衛相は「(移設を)強引にやることはない」と述べ、理解を求めた。


国家間合意も国民目線でということだろうか。せっかく話がついていたのを、鳩が、「国外、最低でも県外」などとバカなことを言うからこんなことになる。中国様はここぞとばかり東シナ海を跳梁して太平洋をを窺っている。国家の安全保障を思いつきの一言でないがしろにしてその後も何一つ有効な手立てを打てずに米国にしっかりしろと叱り飛ばされると慌て出す。有事になったら国民目線で、「助けて」とでも言い出すのだろうか。
Posted at 2011/10/27 23:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

民主党って底が抜けた鍋じゃないの。

自民党の麻生太郎元首相は27日の同派例会で、「今の内閣は広げた大風呂敷を弥縫(びほう)し、修復しているが、そのそばから別の穴が開いている。この状況からの脱却を考えないと日本のためにならない」と述べ、野田内閣の元で政権公約が実現されず修正を繰り返している現状を批判した。


そのうえで麻生氏は「民主党は増税はしないといって選挙をしており、増税するなら国民との契約違反だ。信を問うべきだ」と強調した。


この人、いろいろと言いたいことがあるだろう。政権交代の大波の中で、漢字が読めないなどとメディアからこき降ろされて政権を失うことになったが、やっていたことは今の民主党の内閣よりもまともだったように思う。民主党政権は穴を塞げば次の穴が開くと言っているが、元々底が抜けた鍋のようなものでふさがることなど未来永劫あり得ないようだ。
Posted at 2011/10/27 23:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation