女性の皆さん、女性専用車両って使っていますか?
満員電車の時間帯での痴漢対策や妊娠している人には需要が高いものの、一方で「なんで女性ばっかり?」や「自意識過剰と思われそう…」など、あまりいい印象を持っていない人もいるような…。そこで、20~30代の男女に調査してみました。
■83%の女性が「必要だと思う」と回答
まずは女性に質問!「女性専用車両って必要だと思う?」と聞いたところ、83%が「必要」とのこと。その理由も聞いてみました。
<必要>
●「痴漢などに遭わない安心感や、夜、酔っぱらったおじさんや若い男の人たちに絡まれたりする心配がないから」(30歳)
●「両手を上げて乗っている男性を見ると大変そうに感じるから」(25歳)
<必要ない>
●「女性専用車両があるのに、専用ではない車両に乗る女性は痴漢されても構わない、という意味だと捉えるバカもいるから」(38歳)
●「男性専用車両もあれば別だが、特別扱いな気がするので」(27歳)
■女性専用車両では迷惑行為が多発!?
必要か必要でないか…賛否両論ありますが、女性しか乗ってないことをいいことに、迷惑行為をする不届き者も多いとか?目撃したことあるかを女性に聞いたところ、30%が「ある」とのこと。どんなことしてたの?
●「男性の目を気にしなくなるため、化粧は当たり前、他の乗客へも横柄な態度を取っていた」(32歳)
●「席取りが普通の車両より激しい。人の前が空いても横から座ったりしてくる。また、全員の香水が混ざって、とんでもないニオイ地獄になっている」(28歳)
■「女性専用車両は必要」と考える男性は64%
男性にも女性専用車両の必要性を聞いてみました。すると、必要派は女性より少なくて64%。痴漢の冤罪(えんざい)が多いという社会問題から必要だと思いつつも、やはり不公平感も否めないようです。
<必要>
●「痴漢に疑われるのをなるだけ回避できるから」(25歳)
●「体格的に劣る女性が満員電車で男性たちに押しつぶされているのを見ると、かわいそうだと思うから」(27歳)
<必要ない>
●「女性専用車両があるなら男性専用車両も作るべし」(31歳)
●「機能してない。ガラガラのときもある。楽したいだけ」(27歳)
確かに女性を対象としたアンケートで聞いた利用頻度でも、72%が「たまたま女性専用車両付近に居合わせたら使う」と回答しているように、常に利用している女性は少ない様子。そもそも痴漢などの迷惑行為がなくなれば、女性専用車両も必要なくなるのでは?と思った、今回のセキララ★ゼクシィでした。
女性専用車両は必要か。まあ、日本の通勤ラッシュを考えるとそういう車両があってもいいのかもしれない。異常だからねえ、日本の通勤ラッシュは、・・。外国人がそれを体験するツアーと言うのもあるようだし、・・。さらに痴漢も横行しているようだし、また、まじめな男性にしてみれば冤罪被害を受けるリスクも減少するだろう。しかし、1両だけでは少な過ぎて一般車両に乗っている女性も多い。いっそのこともう少し車両を増やして社会的弱者専用車両として、高齢者、子供、身体の不自由は人なども併せて利用できるようにすれば良いのではないか。女性よりも混雑した車両に乗り合わせた高齢者などの方がよほど気の毒なようにも思うが、・・。ところでこの記事にもあるが、女と言う生き物、同性だけになると恥じらいも何もなくなるので車内の有様は恐ろしいだろう。その点でも社会的弱者専用としたほうが良いのではないか。おっと、これは余計なことかな。
Posted at 2015/09/30 18:15:21 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記