• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

大型二輪に乗ろう(静かに走るCB1300スーパーボルドールがいい)




今日はCB1300で出勤、盆休みも終わったのか、世間は静かになってきた。暑い日が続くが、日も短くなって秋はもうすぐそこまで来ている。もっとも日本は亜熱帯化しているので秋は10月下旬か、11月頃からだろうか。




静かと言えばCB1300の排気音はとても静かでモーターが回っているようだ。これを以って迫力がないと言う人もいるが、僕はモーターのように静かに回る4発が好きだ。迫力がないと言っても回せばパワーは溢れるように沸いてくるから問題はない。ドコドコバリバリと音を立てる2発よりもずっと気持ちがいい。




もっと静かなのがCB1300P、いわゆる白バイでこれは、「ルルル、・・」あるいは「コロコロ」程度の排気音しかしない。おそらくマフラーは特注のものを着けているのだろう。排気音が静かと言うのは環境に配慮していると言うよりは追尾の時に音で気づかれないようにと、その配慮だろう。




CB1300で西湘バイパスを走るには2千回転の上で十分なのだが、この静かなCB1300も4千回転を超えると野獣が猛り狂うような排気音に変わる。5千、6千回転になるともう雷鳴のような轟きになる。




でもCB1300にはそういうのは似合わないように思う。あくまでも静かに品よく滑るように高速を流していくのが一番よく似合う。昨日はクロスカブ、今日はCB1300スーパーボルドール、それぞれ特性があるが、それでもやっぱりバイクっていいね。





Posted at 2016/08/17 17:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月17日 イイね!

尖閣を取るなら南西諸島までと中国様、・・。




日本が尖閣諸島(中国名:魚釣島)を防衛するために新型ミサイル開発に乗り出すと中国官営メディアがこれに反発した。


中国の環球時報は15日の社説で、日本の新型地対艦ミサイルが配備される宮古島は必ず中国の戦略的照準対象になるべきであり、この島の軍事基地は開戦時に最初に抜き取るべき「クギ」でなければならないと主張した。


また「宮古島のミサイル配備は、釣魚島海域のすべての中国船舶を威嚇するのに充分だ」として「これは一寸のためらいもない中国への威嚇行為」と主張した。


日本の読売新聞によれば、日本は2023年に宮古島などに射程距離300キロの地対艦ミサイルを配備すると発表された。尖閣諸島付近の海域で中国が活動するのを抑制するためだ。




自分たちの行動の邪魔になるものをまず潰すのが戦術の基本、射程300キロのミサイルを配備された日には中国海軍の東シナ海での行動は大きく制限されるだろう。やるやらないは別にしても一発かましておかないとということもあるんだろう。本島はもう手懐けてあるんで先島を取れば南西諸島はわが手に入ると言う筋書きもありだろう。先島諸島さえ押さえれば後は沖縄県知事の要請を受けて保護進駐と言うシナリオだろうか。





Posted at 2016/08/17 16:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月17日 イイね!

半島君、最新のイージスシステムを装備とか、・・。




韓国海軍が2020年代半ば以降に導入する次期イージス艦(広開土3 Batch-2)に弾道ミサイル迎撃能力を備える契約を米ロッキードマーチンと締結した。システムを納品するロッキードマーチンは16日、報道資料を通じて「米海軍新型駆逐艦1隻と日本あたご級駆逐艦2隻、韓国の次期駆逐艦(3隻)に最新イージス戦闘体系ベースライン(baseline=BL)9戦闘体系を搭載する4億9000万ドル規模の契約を締結した」と明らかにした。ただ、ロッキードマーチンは韓国イージス艦への搭載費用については明らかにしなかった。


イージス戦闘体系は弾道ミサイル防衛を遂行できる統合された艦艇対空防御網。▼レーダー(SPY-1D)を通じた標的探知および追跡▼指揮統制部で標的決定および武装割当▼ミサイル交戦計画樹立および垂直発射体系でミサイル発射▼ミサイル発射後誘導システム稼働▼交戦評価--の順に進行される。


現在、韓国軍は「世宗大王」「栗谷李珥」「ソエ柳成龍」の3隻のイージス艦にイージス戦闘体系のベースライン7.1が適用されている。しかしベースライン7.1にはミサイルを探知しても迎撃機能がない。


海軍の関係者は「世宗大王などのイージス艦はSPY-1Dレーダーで1000キロ離れたミサイルを探知して追跡できるが、これを迎撃するシステムは抜けている」とし「次期駆逐艦は迎撃能力も保有することになったという意味」と説明した。これに関連しブルックス韓米連合司令官も2日、「北朝鮮のミサイルを海上で迎撃する必要性がある」と述べた。


在韓米軍が慶尚北道星州(ソンジュ)に配備する予定の高高度ミサイル防衛(THAAD)体系が陸地で北朝鮮のミサイルを防御し、海上ではイージス艦が迎撃する立体作戦が可能になる。


シン・ジョンウ韓国国防安保フォーラム事務局長は「イージス艦にはTHAADレーダーより強力なレーダーが搭載されていて、迎撃機能を追加すれば直ちに『海のTHAAD』になる」とし「THAADは陸地に固定されているが、イージス艦は東海(トンヘ、日本名・日本海)と西海(ソヘ、黄海)を動きながら作戦を展開できるというメリットがある」と述べた。


ベースライン9には迎撃ミサイルSM3搭載が可能だ。SM3の最大射程距離と迎撃高度はそれぞれ500キロ。THAADの迎撃高度(40-150キロ)と射程距離(200キロ)を上回る。軍の関係者は「迎撃ミサイルとしてSM3を導入するのは予算(1発あたり約150億ウォン)のため確定していないが、ベースライン9を搭載するだけに導入する可能性が高い」と述べた。SM3ミサイルはグアムに飛んでいくミサイルを迎撃することもでき、米ミサイル防衛(MD)体系編入をめぐる論争も予想される。


一方、THAADの星州配備に関連し、金寛容(キム・グァンヨン)慶尚北道知事はこの日、「政府は星山砲台にこだわっていては問題を解決することができないという事実を認識するべきだ」と述べた。星山砲台の代わりのTHAAD配備場所には星州ロッテスカイヒルゴルフ場、カチ山などが挙がっている。




どんなシステムを搭載するかと言うことよりも誰がそれを使うのかと言うことの方が問題じゃないのかねえ。せっかく高性能ミサイルを搭載しても目標とは反対の方向にぶっ飛ばしてしまうんじゃねえ。





Posted at 2016/08/17 11:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2016年08月17日 イイね!

大挙動員も尻すぼみの中国様




尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の海域に8月、中国公船20隻以上とともに押し寄せた400隻以上の中国漁船に、訓練を受けた多数の海上民兵が乗り込んでいることが分かった。複数の中国漁業関係者が明らかにした。一連の行動は、中国当局が尖閣諸島の主権をアピールするため計画的に実行。海上民兵は、他の漁民を束ねるとともに、周辺海域の地理的状況や日本側の巡回態勢に関する情報収集などの任務を担っているという。

 

福建省の漁業関係者によれば、8月上旬に尖閣周辺に集まった漁船には少なくとも100人以上の海上民兵が乗り込み、大半が船長など船を指揮できる立場にいる。彼らの船には中国独自の衛星利用測位システムが設置され、海警局の公船などと連携を取りながら前進、停泊、撤退などの統一行動をとる。帰国後は政府から燃料の補助や、船の大きさと航行距離、貢献の度合いに応じて数万~十数万元(数十万~約300万円)の手当がもらえるという。

 

地元の漁民によれば、福建省や浙江省の港から尖閣近くに向かうには約20時間かかり、大量の燃料を使う。また、日本の海上保安庁の船に「作業を妨害される」こともあるため、通常は敬遠する漁民が多いという。

 

しかし、今年の夏期休漁期間中の7月、複数の漁船は当局から「(漁が始まる)8月に釣魚島(尖閣諸島の中国名)に行くように」と指示されたといい、その際、海警局の護衛がつくことを示唆されたという。

 

中国当局は今回の行動のために海上民兵を動員し訓練を重ねたとされ、福建省石獅市では7月下旬、160人の海上民兵が同市にある大学、泉州海洋学院で軍事訓練を受けた。浙江省でも同様の訓練を実施。海上民兵に日本への憎しみを植え付けるため、「南京大虐殺」や「甲午大海戦」(日清戦争の黄海海戦)といった映画を思想教育の一環として鑑賞させたという。

 

常万全国防相も出発前の7月末、浙江省の海上民兵の部隊を視察し「海上における動員準備をしっかりせよ。海の人民戦争の威力を十分に発揮せよ」などと激励した。




大挙動員して攻め寄せたが、日本の海保にブロックされ、挙句の果てには海難事故で動員した漁船が沈没、乗組員は日本側に救助されるなどの体たらくですごすごと引き上げた中国様ではありました。





Posted at 2016/08/17 11:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2016年08月17日 イイね!

日本国憲法は米国が書いたって、・・。他に誰が書くんだ??




バイデン米副大統領は15日、東部ペンシルベニア州スクラントンで民主党大統領候補のヒラリー・クリントン前国務長官(68)の応援演説をし、「私たちが(日本を)核武装させないための日本国憲法を書いた」と語った。共和党大統領候補の実業家、ドナルド・トランプ氏(70)を批判する中での発言だが、米政府高官が、日本国憲法を「(米国が)起草した」と明言するのは極めて異例だ。

 

バイデン氏はトランプ氏を「事実から学ぼうとしていない」と批判した上で、日本国憲法の話題に触れた。トランプ氏が今春、日本や韓国の核武装を容認する発言をしたことを念頭に置いたとみられ、「(トランプ氏は)学校で習わなかったのだろうか? 彼に(大統領として)核兵器発射コードを知る資格はない」とも非難し、会場は笑いに包まれた。

 

バイデン氏は今年6月、米公共テレビ(PBS)のインタビューで、中国の習近平国家主席に対して北朝鮮の核開発阻止で協力を求める中で、「日本は事実上、一夜で核兵器を製造する能力がある」と伝えたことを明らかにしている。




米国は極東の猿真似の黄色いサルの国など戦争になっても鎧袖一触、取るに足らないと思っていたころが、真珠湾で太平洋艦隊が壊滅、アジアの欧米勢力はあっという間に一掃され、2回も、「この戦争は勝てないのではないか」と真剣に心配し、また、日本軍が配置された島一つを取るにも地獄の苦しみを味わい、そんな戦争しか能がないようなサルの国を何とか追い詰めたと思ったら神風特攻攻撃で背筋が凍る思いをさせられた。やっと降伏させた後はとにかくこんな凶暴なサルの国が二度と軍事力など持たないようにいかなる状況においても国の交戦権など否定させ、そのための戦力も保持させないと言う人類史上例がない憲法を押し付けて一息ついたと言うのが事実だろう。だから現行憲法が起草された時点では自衛権も何も含めて一切の交戦権を否定し、そのための戦力の保持も禁じたいという米国の意思が色濃く反映されたものになっているのであります。戦後、米国では日本と言う凶暴な化け物の爪を削ぎ、牙を抜く漫画がよく掲載されたようなので当時の米国は日本と言う国に相当に恐れ入ったのかもしれない。日本の核武装、一晩かどうかは知らないが、短期間で高性能の大陸間弾道弾と核弾頭を装備する能力は十分に持っていると思う。


Posted at 2016/08/17 11:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation