• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

韓国軍関係者、悪いのは日本側と開き直る、‥(^。^)y-.。o○。




海上自衛隊哨戒機が韓国駆逐艦から火器管制レーダーの照射を受けた問題で、聯合ニュースによると、韓国軍関係者は23日、「実際に日本の哨戒機を威嚇する行為はなかった」と強調した。

また、「海軍が遭難船舶を捜索するための人道主義的な作戦を遂行したと説明した。日本もその内容を知っていながら、引き続き問題提起していることを理解できない」と述べた。

その上で、「大和堆(やまとたい)漁場などの公海上で、韓国海軍の活動を制約しようとする意図があるのではないかという疑念がある」と指摘した。

聯合が引用した韓国軍関係者によると、韓国軍の駆逐艦は20日、日本海で遭難した北朝鮮漁船を捜索した際、接近してきた哨戒機に向け、映像撮影用の光学カメラを使用した。光学カメラを使用すると、レーダーが一緒に稼働するが、哨戒機に向けてビームは放射しなかったという。また、火器管制レーダーは対空用ではなく、対艦用モードで運用したとされる。

軍関係者はさらに、日本の哨戒機が韓国艦艇の上空を飛行するなど、「威嚇飛行をした」と主張した。



このくそムカつく言い草、文政権は不支持が支持を上回って徴用工に補償を要求する訴訟を起こされて狂ったか。最後の手段は日本叩きで支持率のアップを図るためか、瀬取り支援を隠すためか、もう韓国は敵性国だな。そういえば言い草が北にそっくりになってきた。遂に北のバカ大将の手先になり下がったか。しかし、外務省は批判をトーンダウンしているが、米国からこれ以上事を荒立てるなとでも言われたんだろうか。でももう無理だろう、かの国とは、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/12/23 22:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月23日 イイね!

最近、車はコペンで良いかなと思う今日この頃ではあるが、‥(^。^)y-.。o○。




今日はもう15年近く使っている洗濯機を買い替えようとY電気に行った。古い電気製品は突然お釈迦になるのはこの夏の冷蔵庫で身に沁みて分かったので壊れて焦る前に買い替えようと思った。久々でバイクで行って一回りしてこようかと思ったら雨が降っているのでコペンにすることにした。


洗濯機はパナソニック製の洗うだけ洗濯機なんだけど12万もする。乾燥機能の付いたものだと20万とか30万以上もするのもある。僕はパナソニックの株主なんで電気製品はパナソニックを買うことにしている。パナソニック。株価は下落しているが、・・。


まあ洗濯機はそんなことで買ったんだけどそこから西湘大磯、小田厚二宮、東名秦野中井から大井町で戻ってきた。コペンは軽なんだけど合流などの加速から本線での加速など全くもたつくこともなくストレスを感じない。タイトな山坂道などはちょっとパワー不足も感じるが、2速に落とせば軽快に上がって行く。


高速での直進安定性も素晴らしく全く不安化がない。真直ぐに走るのはコペンにお任せ状態ではある。東名でも3速だとあっという間に120キロくらいにはなる。圧倒的な加速感と言うわけにはいかないけど「こいつ、結構速いなあ」くらいの感じはある。


トヨタからGT-FOURが出たら買い替えようかと思っていたが、今は一人で乗せるのもいないし、日常の買い物なども十分間に合うし、小型で取り回しが楽で、維持費も安く、走りもなかなか楽しいこの車が気に入って最近は何だかこの車でいいように思えてきた。


加速はバイクで十分だし、リッターオーバーのモンスターに敵うような車もないだろうから、四輪はこんなものでいいかなとも思う。でもそんなことを言ったらトヨタさんに叱られるかもしれない。何だかMR2も復活するとかいうし、まあ、トヨタの動向も注視していこう、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/12/23 16:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2018年12月23日 イイね!

日韓協議、韓国と共通認識だって、‥(^。^)y-.。o○?




外務省の金杉憲治アジア大洋州局長は23日、ソウルで予定している日韓協議で、韓国海軍艦艇が自衛隊機に火器管制レーダーを照射した事案を取り上げる方針を明らかにした。出発前に羽田空港で記者団に語った。


事実関係を巡り日韓防衛当局間で食い違いが生じていることに関し、金杉氏は「共通認識を持つことが大事だと思う。そういった点も含めて意思疎通をしたい」と強調した。


金杉氏は25日までソウルに滞在し、韓国外務省の金容吉・東北アジア局長らとの協議に臨む方向で調整中。韓国人元徴用工の損害賠償請求問題への対応が主要議題になる見通し。




韓国と共通認識など未来永劫無理だろう。外交にラストワードはないというが、韓国はそういう外交常識が通用しない例外だろう。「今度やったら撃沈するぞ」くらい言ってやれ、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/12/23 16:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2018年12月23日 イイね!

政府、文政権は無視とか、‥(^。^)y-.。o○。




韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊P1哨戒機への火器管制レーダーの照射に関し、政府内からは怒りとあきれの声が上がっている。日韓関係はいわゆる徴用工問題や慰安婦問題などで冷え込んでいるが、さらなる悪化は不可避だ。

山田宏防衛政務官は22日、自身のツイッターに「わが国を威嚇し、自衛隊員の生命を危険にさらす行為で許しがたい。味方と思ったら背中から撃つような行為だ」と書き込み、韓国側を厳しく批判した。海自幹部も「明確な敵対行動だ。今のままでは友好国として付き合うことはできない」と語る。

防衛省が22日に発表した声明では「(火器管制レーダーは)広範囲の捜索に適さない。遭難船舶の捜索には水上捜索レーダーを使用するのが適当だ」と指摘し、北朝鮮船捜索のため火器管制レーダーを使用したとする韓国側の主張に疑義を呈した。

その上で「仮に遭難船捜索が目的だとしても非常に危険な行為であり、韓国も採択する洋上の不慮の遭遇に関する行動基準で控えるべき動作に挙げられている」と強調した。岩屋毅防衛相が事案を公表した翌日に防衛省が重ねて遺憾の意を示すのは異例だ。

外務省の金杉憲治アジア大洋州局長が23~25日に在韓公館長会議出席のためソウルを訪問する予定で、韓国外務省幹部に説明を求めるとみられる。ただ、「文在寅政権はもう相手にしない方がいい」(官邸筋)との声も出始めている。




知られたらまずいことでもしていたんだろう。瀬取りの支援とか。火器管制レーダーで数分間も照射し続けるなど偶発的な出来事ではあり得ない。やる気でやったことは間違いない。厳重抗議や再発防止など甘いと思うけど戦争するわけにもいかないだろうしなあ。何か具体的に対抗手段を取れるといいんだけど、まあ、放置も対抗手段かもしれないが、友好国とか同盟国と言う意識だけは捨てた方がいいだろう。とんでもない国ではある。ああ、そうか、国じゃないのか。国家の態を呈していないからなあ、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/12/23 01:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation