• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

感情的対立だの外交摩擦が激化って、そうさせているのは韓国だろう、‥(^。^)y-.。o○。




海上自衛隊のP1哨戒機が韓国駆逐艦から火器管制レーダーの照射を受けた問題で、29日付の韓国各紙は、防衛省の映像公開を受け、韓国国防省が「客観的証拠と見なせない」と即座に反論したことについて「外交摩擦が激化」「感情的対立に拡大」などと報じた。

 
東亜日報は、徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じた最高裁判決に続き、レーダー照射をめぐる対立で「韓日間の外交摩擦が増幅している」と伝え、「泥沼に陥っているという懸念が出ている」と報じた。また、日本の「過剰反応」の背景として、「支持率が急落している安倍晋三首相が外交摩擦を支持層結集に利用しているのではないか」という分析も紹介した。


一方、中央日報によれば、哨戒機の乗員が無線で駆逐艦に対し、英語で「Korean South Naval Ship」と再三呼び掛けたにもかかわらず、応答がなかった点に関し、韓国軍関係者は「通信状態が良好でなかった上、英語の発音が悪く、SouthがCoastに聞こえ、海洋警察を呼んでいると思った」と説明したという。




感情的対立じゃなくて感情的になって事案を煽って悪化させているのは韓国だろう。日本側は何もしていないし、合意したことは誠実に実施している。最初は遭難船捜索のために射撃レーダーを使用したと言ったが、その後は撮影用の光学カメラを使用したのであってレーダーは使用していないという。捜索していたという漁船は自分たちのそばにいるし、挙句の果ては海自隊員の英語が下手だなんて失礼なことを言い出す。お前らのヒアリング能力に問題があるんだろう。支持率急落を止めるために反日を利用しているのは文政権だろう。すべての摩擦の原因は韓国だろう。別に日本が嫌ならそっぽを向いていてくれればいいが、そうかと思うと日本に大量就職だのと訳の分からない韓国ではある。20年、30年後にまた強制労働などと訴えようとしているんだろうか、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/12/29 22:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2018年12月29日 イイね!

韓国海軍、恒常的に北の違法操業を支援か、‥(^。^)y-.。o○。




防衛省は28日、火器管制レーダーの照射問題で映像を公開した。韓国側が照射をかたくなに否定しているためだ。日本の主張の正当性を訴えるとともに、真相の解明を迫る狙いがある。

「海上自衛隊が適切な行動をとったことを国民に理解してほしい」

岩屋防衛相は28日の記者会見でこう述べ、映像公開の意義を強調した。

火器管制レーダーの照射は20日、日本海の能登半島沖で発生。防衛省は21日に公表したが、韓国国防省は記者会見で火器管制レーダーの照射を否定した。27日に日韓の防衛当局間で行ったテレビ会議でも、韓国側は事実だと認めなかった。

約13分間の映像は冒頭、韓国海軍の駆逐艦や海洋警察の警備救難艦、北朝鮮漁船とみられる遭難船などに、海上自衛隊のP1哨戒機が近づく様子から始まっている。映像開始から6分すぎ、駆逐艦から約5キロ離れた地点で、哨戒機が火器管制レーダーの電波を初めて探知した。

哨戒機の乗員の一人は「避けた方が良いですね」と緊迫した様子で声を上げ、機長が駆逐艦の大砲の向きを確認するように指示した。哨戒機が回避行動をとった後、探知音を聞いていた乗員が「めちゃくちゃすごい音だ」と強い電波に驚く場面も記録されている。

その後、乗員は韓国駆逐艦に対し、三つの周波数で「行動の目的は何ですか」などと英語で問い合わせたが、韓国側からの応答はなかった。

現場は好漁場の「大和(やまと)堆(たい)」の周辺で、大量の北朝鮮漁船によるイカの密漁が問題となっている。日本政府関係者は「韓国軍は北朝鮮漁船の救助に普段から関わっている可能性があり、日本に知られたくなかったのではないか」と分析している。




韓国は国を挙げて北朝鮮の違法操業の片棒を担いでいたのか。まあどうせそんなことだろうと最初から思ってはいたが、・・。違法操業の片棒担いでいるところを見つかって困惑が逆上を呼んで射撃レーダー照射になったんだろう。これは多分一乗組員ではなくて艦長辺りが指示をしたんだろうなあ。北の違法操業の支援だけでも制裁破りで国際合意違反なのにその上に日本の哨戒機に射撃レーダーを照射してしまったらもう救われないが、どんな状況になってもガンとして認めないのは国民性なのかねえ、‥(^。^)y-.。o○。


Posted at 2018/12/29 18:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2018年12月29日 イイね!

海自搭乗員の英語の発音が悪くて間違えただって、‥(^。^)y-.。o○??




韓国海軍の駆逐艦「広開土大王艦」(DDH-971)と日本海上自衛隊の海上哨戒機P-1の間のレーダー照射問題に関連し、日本防衛省が28日、「韓国側が火器管制(射撃統制)レーダー(FC)を照射した証拠」として日本側が20日に撮影した映像をホームページ上で公開した。しかし韓国国防部は13分7秒の映像について「スモーキングガン(決定的証拠)ではない」と述べ、客観的な証拠を提示すべきという立場だ。

映像を見ると、6分6秒ほど進行した時点に日本哨戒機の乗組員が「あー、出しています。FCコンタクト(接触)」と報告すると、機長が「了解」と答える場面が出てくる。機長は「(電波を感知した時に出てくる)めちゃくちゃすごい音だ」とし「この音を覚えておいてください」と語った。「(電波感知に関する)データを取得した」という乗組員の発言もある。日本哨戒機の電子戦支援装備(ESM)が「広開土大王」のレーダー情報を把握したという意味だ。防衛省は日本哨戒機が3種類の周波数で計6回「広開土大王」に呼びかけたが、応答はなかったと主張した。

韓国の国防部と合同参謀本部は日本の一方的な主張に一つ一つ反論した。映像に出ている声は緊急状況ではない語調であり、レーダーの周波数の属性に関する情報もないという分析だ。合同参謀本部の関係者は「照準を受けたのなら日本哨戒機は回避すべきだが、映像ではむしろ左に回って広開土大王艦にさらに近づいている」と述べた。

日本哨戒機が「広開土大王」に英語で交信を図った内容も「(韓国の)火器管制レーダーアンテナが我々に向いている」となっている。もし照準状況であれば「照準を中止しなさい」と抗議すべきというのが、合同参謀本部の説明だ。

日本哨戒機の呼び出しに答えなかった理由については「日本乗務員が『Korea South Naval Ship(韓国海軍艦艇)」と呼んだが、通信状態が良くないえうえ英語の発音が悪くて『South』が『Coast』と聞こえた。海警を呼んだと考えた」と明らかにした。

合同参謀本部はむしろ日本哨戒機が低空飛行して「広開土大王」を威嚇したと反論した。日本哨戒機は高さ150メートルで「広開土大王」から500メートルの距離まで接近した。キム・ジンヒョン予備役海軍少将は「日本哨戒機の速力が速いため、下手をすると『広開土大王』と衝突しかねない高度と距離」とし「非常に危険な行動」と指摘した。

この日、日本側の映像公開は電撃的だった。前日の両国当局間のテレビ会議で立場が狭まらなかったが、「協議は続く」という見方が多かった。岩屋毅防衛相は記者会見で「自衛隊の諸君に不名誉な論評もある」とし「国民に自衛隊が国際法規、国際取決めに則って適切に活動していたことを理解してほしい」と述べた。自衛隊の名誉のために公開を決めたということだ。記者会見では「(両国の協議が始まったばかりの)このタイミングに公開すべきだったのか」「最初の会議が終わった後に公開するのが両国の協議に役に立つのか」という日本記者の批判的な質問も多かった。

これに対し国防部の崔賢洙(チェ・ヒョンス)報道官は「両国がお互い誤解を払拭しようという趣旨で実務テレビ会議を開いた翌日に映像資料を公開したことに深い憂慮と遺憾を表す」とし「日本が公開した映像資料は客観的な証拠と見なせない」と述べた。続いて「人道主義的な救助活動に集中していた我々の艦艇に日本哨戒機が低空威嚇飛行をしたのは友好国として極めて遺憾」と指摘した。


どうせまた駄々っ子の言い訳のような言い逃れをするんだろうと思ったら海自搭乗員の英語の発音が悪いと来たか。確かに極めて流暢と言うほどの英語ではないが、

"Korean South Naval ship, Hull No.971, This is Japan Navy. We observed your FC antenna was directed to us. What the purpose of your act, over."

と呼びかけている。

"Korean South Naval Ship, Hull No.971."

が、

"Korean Coast Guard,・・・"

に聞こえたのなら聴力検査に医者に行った方がいい。でも乗組員全員が聴覚障害と言うことはないだろうから、韓国の英語教育の問題だろうか。自分の側が常に正しいという感情的主観主義のせだろうか。まあ今更認めることもできないだろうけど恥をかくのは韓国だろう、‥(^。^)y-.。o○。



Posted at 2018/12/29 18:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2018年12月29日 イイね!

海自、射撃レーダー照射時の動画を公開へ、‥(^。^)y-.。o○。




韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題をめぐり日韓の主張がぶつかる中、防衛省が「証拠」として当時の映像の公開に踏み切った。

同省は防衛当局間の関係を一層冷え込ませると慎重だったが、韓国にいら立ちを募らせる安倍晋三首相がトップダウンで押し切った。日本の正当性を世論に訴える狙いだが、泥沼化する恐れもある。

防衛省は当初、映像公開について「韓国がさらに反発するだけだ」(幹部)との見方が強く、岩屋毅防衛相も否定的だった。複数の政府関係者によると、方針転換は27日、首相の「鶴の一声」で急きょ決まった。

韓国政府は11月、日韓合意に基づく元慰安婦支援財団の解散を決定。元徴用工訴訟をめぐり日本企業への賠償判決も相次ぎ、首相は「韓国に対し相当頭にきていた」(自民党関係者)という。

そこに加わったのが危険な火器管制レーダーの照射。海自機への照射を否定する韓国の姿勢に、首相の不満が爆発したもようだ。

首相の強硬姿勢は、2010年9月に沖縄県・尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件で対応のまずさを露呈した旧民主党政権の教訓も背景にある。

当時、海上保安庁が撮影した映像を菅内閣は公開せず、海上保安官がインターネット動画サイトに投稿して騒ぎが拡大。首相は13年12月の党首討論で「出すべきビデオを出さなかった」と批判した。政府関係者は今回の首相の胸の内を「後で映像が流出するのも嫌だから『出せ』と言っているのだろう」と解説した。




安倍さんも2015年の慰安婦合意で相当渋ったのに謝罪させられて10億も金を払ったのにそれをあっさり反故にされて、その上、徴用工問題だの旭日旗問題だの、そして今回のFCレーダー照射事件と相当に頭にきているんだろう。それに隠してまた変な出方をすると困るしなあ。しかし、動画を見るとP1のクルーは非常に冷静に対応しており、状況は良く分かる。海自側に全く落ち度はない。これを見れば世界の海軍関係者は韓国海軍の非をしっかり認識してくれるだろう。韓国側は認めないだろうけどそれはそれで自分たちの恥を世界に晒すだけだから放っておけばいい、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/12/29 18:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation