• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

あぶない刑事

あぶない刑事 先日実家へ遊びに行ったとき、姉から「あぶない刑事」の
DVDを借りて、夜な夜な鑑賞しております。

リアルタイム~再放送と何度も見ているのですが、こうして
改めて見ても作品は色褪せておりません。
もう25年も前の作品なのですがねぇ・・・

出演している俳優さんだけではなく、舞台となった横浜の
街並みも当時と今ではだいぶ変わってしまいました。

ランドマークタワーは勿論、ベイブリッジも無く、今では商業施設となった
赤レンガも当時はまだ倉庫として使用していました。
イセザキモールもまだ賑わっていたころですし、今は無きバンドホテルが
懐かしいです。

こうやって今の横浜と見比べて楽しんでおりますが、あぶデカといえば
主役の鷹山・大下刑事が乗っていた「レパード」が外せません。



4代続きましたが、どのモデルも商売的には失敗。
ライバルのソアラに全く太刀打ちできませんでした。
特に3代目の「Jフェリー」以降の迷走ぶりは目も当てられずといった
感じで、当時の日産を象徴していたと思います。

ちなみに最終型の4代目はうちのオヤジが乗っており、物凄い値引きで
買ったことを記憶しております。
その分、下取りは悲惨なもので、姉妹車のセドリック/グロリアよりも
30万円ぐらい酷かったです。

新車時代はさっぱりでしたが、このドラマの影響で未だに人気のある
2代目のF31ですが、今こうして見ても本当かっこ良いです。
当時小学生だった自分はこの車に憧れたものの、今まで縁が無く、
ミニカーしか所有しておりません(笑)

生産台数が少なかったというのもありますが、現存しているのもだいぶ
減ってきており街中で殆ど見かけることがなくなりました。
専門店にはまだ並んでいますが、程度の良いタマを探すのは
大変そうです。

懐に余裕があれば欲しい1台ではありますが、ミニカーでとどめて
おくことにします。

ブログ一覧 | クルマ薀蓄 | クルマ
Posted at 2011/01/19 21:22:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

どうしても見たかった
アーモンドカステラさん

5月19日の夜は、きじ焼き丼をメイ ...
どんみみさん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2011年1月19日 21:38
実は初代レパード&TR‐X、二代目と好きで、1/20のプラモデルがありました冷や汗

当時はソアラが全盛期でしたぁ~
コメントへの返答
2011年1月19日 22:00
TR-Xって、ライトが角目の四灯でグリルが違うヤツでよね?
チェリー店向けに用意したと聞いたことがあります。

ソアラよりレパードの方が先に登場したのですがねぇ~
F31は完全に10ソアラを意識したかと。
2011年1月19日 23:48
あぶない刑事&2代目レパード、懐かしいですね。
ちょうど私のカーライフがスタートした頃ですので、当時のソアラと並んで強く憧れました(^_^;)
4代目レパードは友人が未だに乗ってます(笑)
コメントへの返答
2011年1月20日 12:32
4代目のレパードって、ある意味一番レアなモデルかもしれません。
たしか3年ほどで生産中止になったと思います。
真っ赤なテールランプとバンパーに埋め込まれたウィンカーが特徴的でしたね~

ソアラにレパード、今思えば本当良い時代でした。
2011年1月20日 0:19
私も子供のころに見ていました!

ゴールドツートンのレパードかっこよかったですね~

赤レンガ倉庫この前行った時に、あぶない刑事でよく使っていた
場所ですよ・・・と教えてもらい、あ、ここがあの??と映像と目の前の
光景がリンクしました・・・
コメントへの返答
2011年1月20日 12:42
後期モデルの方が人気があるみたいですが、レパードといえば絶壁インパネ+デジパネのゴールドツートンの前期型ですよね~

赤レンガの周囲は当時とだいぶ変わってしまいましたが、港署があった場所は今でも確認できます。

2011年1月21日 9:36
絶壁型のインパネが当時の日産車の象徴でしたね。
自分はソアラより好きだったな。
Jフェリーも専門家の評価は物凄く高かったんですけどね。
(特に日本では)まったく一般受けしなかったですね。
コメントへの返答
2011年1月21日 12:36
S13シルビアあたりから絶壁インパネをやめてしまいましたが、当時の全日産車がそうだったので絶壁に何か拘りがあったのですかね~

Jフェリーは徳大寺先生が絶賛したのを覚えています。
そういえばスバルのSVXも誉めていましたが(爆)

プロフィール

「NA ML北関東 http://cvw.jp/b/127580/47786088/
何シテル?   06/16 22:46
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation