滅多に街中では見かけなくなってしまった初代
インテグラ。
「スーパーシビック」と呼ばれた2代目シビックの姉妹車
クイントの後継モデルということで、正式な車名は「クイントインテグラ」でした。
4A-Gと並んで名機と呼ばれているZC型DOHCエンジンを搭載。この頃はまだDOHCといえば高性能エンジンの証で、デビュー当時はDOHCモデルのみの設定でした。
「カッコインテグラ」で一世風靡した2代目モデルにはホンダ初のVTECを搭載。そして3代目はTYPE-Rが登場と、代を重ねるごとにスポーツ色がどんどん濃くなっていきます。
4代で絶版になってしまったのが残念でありません。今のホンダからはこの手のクルマなど出そうもありませんし・・・
前置きが長くなりましたが、
先日の静岡行きはこのCMのBGMな方のライブが目的でした。
実はひょんなことから前日にチケットを入手。急遽清水まで向かうことになりました。
会場の清水文化会館(マリナート)。清水駅前にあります。
3時間以上に渡って休憩を挟むことなく27曲を熱唱。今年還暦を迎えられましたが、全く衰えることのない歌唱力にはただただ圧倒されます。
日曜日のラジオ番組同様、途中のMCも相変わらずの毒舌ぶりが健在でした。
あと2ヶ月ほどで♪雨は夜更け過ぎに~な時期になってしまうんだなぁ・・・
ブログ一覧 |
思い出のクルマ達 | クルマ
Posted at
2013/10/20 22:31:51