• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

そして黒猫ちゃんオフへ

黒ねこちゃんオフから早いもので1週間が経過していまいました。

実はまだ感動の連続の余韻に浸っておりますが、レヴォーグはフロントショックのトラブルにより、木曜日まで入院しております(T_T)

さて、ここからオフミのレポートです。

5月2日の当日はセットしていたアラームが鳴る前にきっちり目が覚め、前日松本で買ったおやきを腹に入れ、7時前に実家を出発。

実家から集合場所のイオンモールかほくまでは30キロ程度、下道を使っても1時間もかかりません。
国道8号線を金沢方面に向かって走っていたところ、途中で観覧車を発見。
海でもないところに何故観覧車かと思っていたところ、アウトレットモールが建設中でした。
これで、帰省の際、行くところがなくて困った時のネタの一つになりそうです。

7時半過ぎにイオンモールかほくに到着。
Yさん、たろいもさんに続いて何と3番目でした。

お手伝い組が揃っていく中で、今回のオフミの冠である黒ねこちゃん、そして幹事のごろうさんが到着。

簡単に挨拶を済ませて、先ずは下見へと向かいます。

途中休憩を挟んで30分ほどで千里浜なぎさドライブウェイに到着。

先ずはお手伝い組で並べてみました。



13台で全色揃っています。そして午後にはこの列がさらに3倍ほど伸びることに。





下見とちょっとした撮影会を終えた後、イオンモールにかほくへ戻り、昼食を挟みながら参加者皆さんの到着を待ちます。

お昼はご当地グルメの「ゴーゴーカレー」です。



福神漬けカレーではありません(^^;
関東(都内)にも進出中とはいえ、8番らーめん同様、帰省の際はつい食べてしまいます。
横浜にも進出してこないかなぁ・・・



比較用にこちらがライバルの"チャンカレ"こと「チャンピオンカレー」です。

個人的にはチャンカレの方が好みではありますが、どちらも美味しくいただけます。
実は翌日撮影したのでした(-_-;)
戦隊ヒーローのイエローばりに食べております。

そして集合時間となり、本番のスタート。
50台近くの台数で一度に移動することは困難ですので、色別でグループを作り、グループ毎に時間差をおいて出発します。

自分はスティールブルーグレーを先導することに。
途中(のと里山道路)に入る時に車線を間違ってしまい、大変失礼しましたm(_ _)m

今度は15分ほどで千里浜なぎさドライブウェイに到着。
たろいもさんの誘導により、1台ずつ色別に並べていきます。
波打ち際に47台整列することができました。



赤が入っておりませんが、勿論全色揃っております。
通りすがり(特にスバル車乗り)の方の視線を集めていたのは言うまでもありません。

整列の後は歓談タイムへと入ります。





初の全国規模のオフミということもあり、昼間から会話が弾みます。
そして夜の部では更に加速することに。

青森から長崎まで日本全国のレヴォーグが日本海をバックにして、一堂に会するその様子は感動モノでした。



新幹線の開通やNHKの朝ドラの影響で只今話題沸騰中の北陸(石川)ではありますが、レヴォーグ乗りにとっても北陸は伝説の地というか、この先聖地の一つになるかもしれません。


そして16時ごろから各自持ち寄ったお土産争奪のじゃんけん大会がスタート。
戴いてばかりで大変恐縮ではありましたが、クルマ同様、景品にも皆さんの個性を伺うことができました。

そして夕暮れと共に昼の部は終了となります。



夕日をバックに1枚。

この後、和倉温泉へ場所を移し、夜の部のスタートです。

千里浜から40分ほどで会場の「八ちゃん」に到着。
19時過ぎに黒ねこちゃんの乾杯のご発声で夜の部がスタートしました。



日本海の海の幸を中心に食と酒(ノンアルコールビールではありますが)が進みます。

夜の部については皆さんのブログにある通り、レヴォーグを肴に昼の部以上に大盛況。
ノンアルコールビールでの参戦が残念でした。飲みたかったぁ・・・

楽しいひと時はあっという間で、そろそろ時計が気になる時間になりました。
今日中には帰ると出かけてきたので、23時前には出発しないと間に合いません。
帰省中のマスオさんの身ですので、断腸の思いで八ちゃんを後にします。
せめて自己紹介タイムまでいるべきでした。
いや、朝帰りの許しを得て、車中泊にすべきったと後悔するぐらい、本当に楽しい宴でした。

「これから帰る」のメールに返信が来ないことに焦りつつ、海岸線を快調に進み、途中からこの3月に延伸した能越道を使って無事に日付が帰る前に実家へ到着。
恐る恐る家に入ったところ、単にメールに気付いていなかっただけで、心配は杞憂に終わりました。
う~ん、これなら慌てて帰らなくて良かったかも。。。

クルマ関係のオフミにはかれこれ10年以上参加していますが、今回のオフミは20代後半のオフミというものに通い始めた頃に似た、何か新鮮なものを感じました。初心に戻るといった心境です。
子供が生まれてからのここ3~4年はなかなか自由に時間が取れず、そういった意味でも朝から晩(深夜)までの参加はこれまた久しぶりで、充実した1日にを過ごすことができました。

今回のオフミは飲み会での一言で開催が決まったとのことですが、総合幹事のごろうさんをはじめ、たろいもさん、そして黒ねこちゃん、企画、準備、運営と大変お世話になりました。
この場を借りて御礼申し上げます。

最後に参加された皆さん、どうもお疲れ様でした。

またどこかでお会いしましょう♪



ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2015/05/10 15:07:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年5月10日 15:25
夕日の鉄青の写真、綺麗ですね~♪
自分もチャレンジしたのですが、なかなか旨くいかず断念しました(。´Д⊂)
また夕焼けをバックにリベンジしたいです!
コメントへの返答
2015年5月10日 21:26
昨日はどうもお疲れ様でした。

夕日の方向にレンズを向けて連写したところ、奇跡的に数枚うまく撮れていました。
方向転換してリアからも撮ってみたかったです。

リベンジ、夏~秋あたりにどうですか?
また帰省の予定を立てなくては!
2015年5月10日 15:48
キレイに収めてますねー⤴
ワタシは雑なんでなかなか(^-^;

ちなみにゴーゴーカレーなら川崎までは
出店してますよ🎵
コメントへの返答
2015年5月10日 21:54
昨日はどうもお疲れ様でした。

ゴーゴーカレー、何と川崎にあるのですか!
知らなかった・・・

仕事帰りで夕飯が無いときは川崎で途中下車します。
楽しみが一つできたぞー
情報ありがとうございますm(_ _)m
2015年5月10日 18:05
おつかれさまでした。
先導、ありがとうございました。
車線、実は間違ったんじゃなくて、間のクルマを先に行かせたかったんでしょう?私が残って、前に入れればよかったなぁ、と思っていたぐらいです。つい追って出てしまったから、スミマセンでした(((^_^;)
コメントへの返答
2015年5月10日 22:02
どうもお疲れ様でした。

いやいや、お気になさらず。
間違ったのはその後ですよ。

間のクルマを行かせた後に、直進レーンを右折レーンだと思い込んでいたばかりに右折ギリギリでのレーンチェンジを仕出かしてしまいました。

実はその後も数か所あやしいところがあったのですが・・・(-_-;)
2015年5月10日 22:27
思い出に残るオフ会になりましたね(*^o^*)
奥様の目を盗みながらありがとうございました(^。^)
ゴーゴーカレーは川崎だけでなく、下北沢など、関東にもたくさん出店してますよ〜\(^o^)/
コメントへの返答
2015年5月11日 22:12
どうもお疲れ様でした。

嫁、娘には申し訳なかったのですが、本当に楽しいオフ会でした。

再会できる日を楽しみにしております。

ゴーゴーカレー、都内は結構多いんですよねぇ。新橋で見つけた時はちょうど昼時だったということもあり、迷うことなくお店の中へ入っていきました。

今度金沢へ遊びに行った際は、カレー屋巡りでもしてみようと思います。
2015年5月10日 23:33
オフ会、お疲れ様でした!

昼の部のみの参加でしたが、なかなか体験できないくらい、千里浜に並んだレヴォは壮観でしたね♪

この時のお昼にゴーゴーカレーを食べましたが、関東圏に進出していたのは知りませんでしたwww

コメントへの返答
2015年5月11日 22:19
どうもお疲れ様でした。

波打ち際に並んだレヴォーグ達のその様子は本当壮観でした。
Twitterでもネタに上がっていたそうです。

↑の黒ねこちゃんのコメントにもある通り、ゴーゴーカレーは都内を中心に最近増えてきているみたいです。
前は新宿と秋葉原ぐらいしかなかったのですが、渋谷、品川、新橋、北千住、八王子等々ありますよ(今調べてみました)
2015年5月11日 8:14
行きたかったんですが、ちびっと体調が崩れました(T_T)何とか次回までにはしたいんですけど😅天気にも恵まれてよかったですね🎵
コメントへの返答
2015年5月11日 22:27
どうもお疲れ様でした。

69年に一度しか見られないレヴォー群に大感動でした(笑)

←もしかして、昨日の伊吹山オフのことですかね・・・!(^^)!
2015年5月11日 21:23
ぐっさん、お疲れちゃんでした~♪
無理やり連絡先を交換しまして失礼致しました(爆)

ずっと楽しくやりましょうね(笑笑)
コメントへの返答
2015年5月11日 22:26
どうもお疲れ様でした。

いやいや、お気になさらず。
同じスマホで嬉しかったです。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation