• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月21日

想像⇒妄想⇒駄文

我が家のレヴォーグですが、来月で早いもので4歳。
至るところで"おかわり"を囁かれていますが、まだまだ乗りますよ(笑)

とはいえ、そろそろ次のクルマが気になるところ。買う(買える)、買わない(買えない)は別として、妄想もありますが色々と思いを巡らせるのはクルマ好きにとっては楽しかったりします。
でも、レヴォーグを手放してまで欲しいと思えるクルマが正直なかなか見つかりません。

スバル遍歴がちょうど来年で20年を迎えます。
レガシィB4(BE5)から始まり、レヴォーグまで5台のスバル車を乗り継いできました。
21年目以降も今のレヴォーグで過ごすことになると思いますが、この先何台のクルマを買えるかを真剣に考えると、スバル以外のクルマ、もっと言えば今までに乗ったことのないジャンルのクルマに惹かれています。

でも、先ほど触れたとおり、どれも決定打に欠けるというのが本音です。



いまさら感のあるパジェロですが、子供の頃からの憧れの1台。パリ・ダカールラリーでの勇姿の影響が強いのかもしれません。
写真のショートなど自分的にはツボなのですが、ショートは昨年末で生産が終わっていたことに気付きました(^_^;)

"クロカン"と呼ばれるラダーフレーム採用の本格的な四駆に乗ってみたい、フォレスターやエクストレイル等の所謂SUVではないのですが、国産のクロカンはパジェロ、ランドクルーザー等、今となっては数えるほどしかありません。



そんな中で白羽の矢!?が立ったのが、先月出たばかりの4代目ジムニー。
納車まで1年待ちなんて話を聞きますが、これも昔からの憧れの1台。
ただ、人生最後の(上がり)のクルマと勝手に決めておりまして、そういった意味でもまだ早い世界なのかなと二の足を踏んでおります。

アウトドアもずいぶんとご無沙汰していますし、今の自分のライフスタイルに合わない組み合わせですが、単純に車高の高いクルマに乗りたいだけなのか?
角張ったデザインの「漢のクルマ」への郷愁みたいなものなのか?
クルマで自分を強く見せたい?ジムニーは違うか?

こうやって、不毛以外の何物でもない"妄想"を日々楽しんでいるのでした(^_^;)
来週になると、全然違うクルマがきっと気になっていそうですが、結局は「やっぱりスバルがNO.1」に戻るという繰り返しです(^^ゞ

ネタ不足から全く意味のない、駄文に付き合わせてしまい、大変失礼いたしましたm(_ _)m
ブログ一覧 | クルマ薀蓄 | 日記
Posted at 2018/08/21 23:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

訂正2ヶ所→3ヶ所でした 資料回収 ...
urutora368さん

ETCで通せんぼ😅💦
ともゆかさん

【カルマンギア イベント】 NAS ...
{ひろ}さん

E60旅行記(静岡県 熱海市エリア ...
BNR32とBMWな人さん

3つのミッションクリア‼️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年8月21日 23:23
自分がジムニーを上がりのクルマにするとなると、なんとびっくり「現行型」になることは把握しています💦
コメントへの返答
2018年8月21日 23:29
時代の変化にどこまで対応できるかによるのでしょうが、現行もモデルサイクルはとてつもなく長そうですね。
20年だとたしかにそうかもですね(^_^;)
2018年8月22日 8:56
駄文なんてとんでもない。
妄想は無料で楽しめるから無害ですよね-
輸入車は興味無いのでしょうか?
コメントへの返答
2018年8月22日 18:14
勢いだけで書いてしまいました(^_^;)
輸入車、多分来週あたりにはやれBMWだ、VWが気になるなんて言ってそうな気がします(笑)
あとは、フランス、イタリアのラテン系にも定期的に毒されますが、20年スバルオンリーというのがある意味結論なのかもしれません。
2018年8月22日 13:25
ぼくはいつだって妄想してますよ(^o^)
ただ、最近はどうしても現実的な車(ミニバン)にたどり着いてしまうのがなんとも情けないところですが…
注)レヴォーグは壊れるまで乗るつもりです!(笑)
コメントへの返答
2018年8月22日 18:21
家族のことを考えると、どうしてもミニバンは避けては通れない道ではありますよねぇ~
実際に自分もオデッセイが欲しかったこともありました。
今でもYOMEからはスライドドアが良いって言われてますし(^_^;)
お互い、まだまだレヴォーグライフを楽しみましょう!
2018年8月22日 23:09
こん〇〇は♪
ご無沙汰してます。改めて宜しくお願いします。乗りたいと思った車が乗れるのは幸せだよね。どっち付かずと言われるステーションワゴンだけど便利で手放せません。来年で我がBHも20周年を迎えます。スライドドアも乗ってみると便利過ぎて困ります。レヴォーグ大切に♪
コメントへの返答
2018年8月23日 0:05
こんばんは~
コメントどうもありがとうございます。
中学~高校ぐらいの頃、一番憧れていたクルマがトヨタのスプリンターカリブだった自分には、今こうやってレヴォーグに乗っているのは必然だったのかもしれません(笑)
BHももう20年ですかぁ。今でもまだまだ現役で見ることが多いので、10年ぐらい前のクルマという感覚なのですが、自分にとってのレガシィツーリングワゴンはBPではなく、BHやBGなんですよねぇ。
レヴォーグを初めて見た時、BGとイメージが重なって、一気に買い替えへ気持ちが動いたのでした。
2018年8月23日 0:10
BP降りてみて、改めてBPの出来の良さと扱いやすさを体感してますが、元々BPも積極的に選んだクルマではなかっただけに、巡りあわせというのも不思議だなあと思います。
ワタシは今度買うならFitあたりになるかなあと。
1780mmの車幅は、やっぱり要らないですねえ。普段使いには便利悪いんですよね。
コメントへの返答
2018年8月23日 6:21
BP/BLはここ近年のスバル車で最もお金をかけて作ったクルマですよね。平成以降では一番の出来かと。
故に今でも現存車が多いのかななんて気がしています。
1780mm、6年乗ったエクシーガからの買い替えだったので、それほど抵抗なく乗れていますが、たまに軽やリッターカーあたりに乗ると、車庫入れの度に感動しております(笑)

プロフィール

1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation