• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月05日

代車生活

代車生活 熟成された最終型だと信じて買った我がBHですが、前車の頃よりもマイナートラブルは減ったものの、皆無というわけにはいきません。

今回は運転席側のパワーウインドーが開けたら閉まらなくなるというトラブルが発生。どうやらモーターがダメになったみたいです。
週末の3連休は「みちのく」遠征が控えているというのに、壊れるかなぁ~。

というわけで、修理に出してきました。
いちおう、通勤でクルマを使っているので代車を借りることに。

「動けば何でも良いです」なんて言ってしまったので、プレオかR2あたりだろうと思っていたところ、フォレスターのクロススポーツでした。

D型のフォレ自体、今回初めて乗ったのですが、良くなりましたね~。クロススポーツということもありますが、脚はしっかりしていて、不快なロールやピッチングは特に感じませんでした。車高が高いことを思わず忘れてしまうほどです。

内装の質感に関しては相変わらずで、BP/BLの内装に見慣れてしまうと、一世代古い印象は拭えないですが、いわゆるボクサーサウンドを轟かせながら走るのも悪くないかなと。

現車を買う時、フォレとも迷ったのですが、今の内容でしたらフォレにしていたかもしれません。賛否両論のフロントマスクもクロススポーツ系ならむしろかっこ良いかと。

実際に買うとしたらSTIかな?って思ってましたが、クロススポーツでも十分ですね。

ただ、レガシィとの差は乗れば乗るほど感じますが・・・

ブログ一覧 | クルマ薀蓄 | クルマ
Posted at 2005/10/05 21:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2005年10月5日 22:16

どうも~
あら、故障ですか。

フォレスターもいいですよね。
買うなら僕はSTIよりクロススポーツを選びますね。
性能的にも十分ですし。顔も好きだし。

多分またレガシィに乗りますけど・・・

コメントへの返答
2005年10月6日 21:49
こんばんは!

内装の質感さえ目を瞑れば、BPよりフォレの方が良いかなって気がしてきました。

でも、買うとなると多分レガシィなんでしょうけどねぇ~。

久しぶりのターボ車、楽しいです。
2005年10月6日 0:12
パワーウィンドウですが、サッシュレスゆえに少しだけ開けるとう状態だと負荷が掛かるんで壊れやすくなるそうです。

ですから全開か全閉どちらかにしておくのがベストのようです。
コメントへの返答
2005年10月6日 21:56
ども!

全開で閉まらなくなったので、本当焦りました。
近くにDラーがあったのが救いでしたが。
雨が降っていないときで良かったです。

4ドアハードトップ全盛の頃はサッシュレスの方が多かったのですが、今ではスバル以外の他社では激減ですね。



2005年10月6日 4:12
あらら、ぐっさんのパワーウィンドウの故障ですか~。
クロススポーツも楽しそうですね。STIのほうは2.5Lでしたっけ?
早く直るといいですね。
でもレガシィのパワーウィンドウはちょっと上がり下がりが遅いですよね?何か負担かかってるような気がして・・・。
コメントへの返答
2005年10月6日 22:02
こんばんは!

STIは2.5ターボですね。
クロススポーツですが、乗り易くて、パワーもそこそこあるし、これで十分という気がしました。

パワーウィンドーの速度ですが、たしかに他社と比べると遅いですね。これもサッシュレスドアだからですかね?
2005年10月6日 8:16
おはです(^^)
災難でしたね~(> <)
しかし、代車が羨ましい・・・
ディーラーは東戸塚店ですか??
コメントへの返答
2005年10月6日 22:12
こんばんは!

ディーラーは縁故で買った関係で、いろいろ変わってます。
前車からだと金沢(今はありません)⇒磯子⇒川崎(現車はここで購入)⇒登戸⇒新山下と6年半でいろいろ変わりました。

東戸塚はたしかに近いのですが(爆)
2005年10月6日 9:16
おおっ、昨日書き込んだのがup出来ていない・・・

「みちのく紀行」楽しんで来て下さいねっ。

何処に行くんだろう・・・
コメントへの返答
2005年10月6日 22:28
日曜日あたりから、夜は全然ダメですね。
朝もダメという時もありましたが・・・
無料なので仕方ないですが。

「みちのく」は盛岡までわんこそばを食べに行ってきます。
郡山より北は未開の地ですので、今から楽しみです。
2005年10月7日 17:02
神奈川スバルは代車が豪華ですなぁ
埼玉ときたら…(-.-;)
コメントへの返答
2005年10月7日 20:14
こんばんは!

今まで一番豪華だったのはBPのGT スペックBでした。平日ですとほとんどが試乗車の貸し出しですよ。


プロフィール

「やるじゃん・・・ http://cvw.jp/b/127580/48605547/
何シテル?   08/17 12:51
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation