ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぐっさん@GUEA]
DRIVE JPN ~不惑のSUBARU乗りの記録~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぐっさん@GUEAのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年06月05日
6速MT
先週久しぶりにDへ行き、作業の待ち時間で試乗などをしてきました。 乗ったのは現行型のレガシィ。話題のアイサイトではなく、6速MTを奢ったGT S Package。 アプライドはB型ではなく、多分A型だと思われます。 レガシィの中では最上級グレードになりますね。 1年半ぶりに運転するMT車、緊 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 00:19:48 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
レガシィ
| クルマ
2009年05月24日
新型レガシィ
あるパーツの発注とミニカー欲しさにディーラーまで行ってきました。 メインの目的は言うまでも無く、新型レガシィなのですが。。 天気が悪かったということもあり、思っていたよりもお客さんが少なく、すぐに試乗ができました。 先ず、B4の2.5GT(L Package)から。 賛否両論のボディサイズです ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 22:34:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
レガシィ
| クルマ
2009年04月01日
肥大化
既に各方面で話題に上がっていますが、新型レガシィ(北米仕様)がお披露目になりました。 北米仕様は車幅が1800mmを超えているようですが、国内はフェンダーアーチの作り分けで1800mm以下に抑えるのか? それとも北米とボディは共通? BCから現行のBLまでサッシュレスドアに6ライトウインドーと ...
続きを読む
Posted at 2009/04/01 22:32:31 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
レガシィ
| クルマ
2009年03月20日
SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私
■あなたの愛車レガシィについて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)) 1.モデル名:レガシィB4 年式:平成11年式 型式:BE5A グレード:RSK(5MT) 2.モデル名:レガシィツーリングワゴン 年式:平成15年式 型式:BHED グレード:GT30(4AT) ...
続きを読む
Posted at 2009/03/20 21:57:48 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
レガシィ
| タイアップ企画用
2007年05月16日
E型レガシィ
いろんなところで既に話題に上がっていますが、レガシィのMCモデルが発表・発売になりました。 BP/BLも早いもので今度のモデルで「E型」に。噂ではF型まで作るみたいですが... 去年のD型で大きなMCを行っているので、今回はグレードの整理および色展開の変更ぐらいみたいですね。MCというよりは、 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/16 20:49:01 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
レガシィ
| クルマ
2007年01月07日
売れました
BHからGDに乗り換えて早1年。ですが、まだBHのパーツが何点か残っています。そうういえば、その前に乗っていたBEのパーツもまだありました(汗) 大半は乗り換え時に仲間内で引き取ってもらったのですが、引き取り手が見つからなかったのはそのまま物置で保管していました。 現車には当然使えませんし、中古 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/07 23:04:53 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
レガシィ
| 日記
2006年08月16日
世間ではD型ですが・・・
長いようで短かった夏休みも今日で終わり。サザエさんのエンディングを見ている心境です(T_T) 冬休みまであと4ヶ月、長いなぁ~。 果たして明日から無事社会復帰が出来るか?一週間も遊んでいると、働くことに体が拒絶反応を示しています。しかし、毎年こうやって働きたくないと思っていても、会社に出て半日も ...
続きを読む
Posted at 2006/08/16 19:42:45 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
レガシィ
| クルマ
2006年07月09日
新型レガシィ SI-DRIVE体感試乗会に
栃木のGKN試験場で行われた「新型レガシィ SI-DRIVE体感試乗会」に参加してきました。 高速周回コース(45度のバンク有り)とハンドリングコースで、自慢のSI-DRIVEとC型から更に進化したハンドリング性能を試してきました。 先ずは高速周回コースから。こちらではターボ系(GT)と3リッ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/10 00:46:00 |
コメント(3)
|
トラックバック(1)
|
レガシィ
| クルマ
2006年06月03日
D型試乗
インプの6ヶ月点検の待ち時間で、話題のD型レガシィの試乗をしてきました。 B4の3.0R、ワゴンのGT、アウトバックの2.5iの3台の試乗車のうち、先ずはB4の3.0Rを試乗。 元BHE乗りとしては、気になる3リッターの出来ですが、これがまた、なかなか良いですね~。特にしなやかな足回りの味付け ...
続きを読む
Posted at 2006/06/04 20:00:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
レガシィ
| クルマ
2006年05月14日
D型レガシィ
いろんなところで既に話題に上がっているので、詳細は割愛しますが、初のビックマイナーだけあって、濃い内容ですね~。 快適装備(特に3.0R)はいろいろ増えて、内容的には一世代前のクラウンやセドリック/グロリアに迫るものがあります。 BGやBHと比べると、明らかに車格が上がってます。これはA型発表当 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/15 00:12:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
レガシィ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「やるじゃん・・・
http://cvw.jp/b/127580/48605547/
」
何シテル?
08/17 12:51
ぐっさん@GUEA
[
神奈川県
]
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...
283
フォロー
287
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (85)
]
ユーザー内検索
掲示板
ぐっさん@GUEAの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
クルマ薀蓄 ( 203 )
MTB ( 15 )
スキー ( 22 )
インプレッサ ( 2 )
レガシィ ( 34 )
手賀沼会 ( 1 )
道路・交通・運転モラル・マナー ( 6 )
日々の出来事・雑感 ( 133 )
インプ日記 ( 115 )
J-POP ( 24 )
オフミ ( 51 )
ラーメン ( 1 )
みんカラ ( 5 )
旅日記 ( 59 )
テレビ ( 3 )
食べある記 ( 12 )
お願い ( 2 )
お出かけ ( 60 )
TV・映画 ( 2 )
えくし~が ( 58 )
カメラ ( 5 )
思い出のクルマ達 ( 21 )
LEVORG ( 70 )
ミニカー ( 34 )
Motorsports ( 1 )
愛車一覧
スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation