• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

反省・・・

反省・・・本日漸くスタッドレスから夏タイヤに交換。
久しぶりの白いホイールですが、前車から使用して早5年。
ガリ傷や色焼けで黄ばんできたりとあまりきれいでは
なくなってきたのと、 5年も使っていると飽きたりもしてきたので、
ここ3ヶ月ほど物色をしているのですが、 何せお金が無い為、
なかなか良いのが見つかりません。

尤も焦ることもないので、この先ヤフオクと睨めっこな日々が
続くことでしょう・・・

そんな中、写真の通り、やらかしてしまいました・・・orz

昨日は嫁が後席左ドアを乗り込む先に縁石にヒット。
こちらは幸いタッチペンでどうにかなりましたが、ぶつけないよう気をつけていただけに
ショックでした。
嫁から見るとたいした傷ではないので、あまり細かいことを言うと「何て小さい男なんだろう」
なんて思われそうだったので、「全然気にしてないよ」なんて
強がってましたが、本心は 穏やかではありませんでした(^_^;)


そして今日は、見事に自分でヒット
昨日のことなど直ぐに忘れてしまいました(-_-;)

花見に通っていた高校の近くにある公園に行き、出口のゲートが狭い駐車場だったのですが、
右後にポール、そして左前には壁という状況で出口のクランクに入っていきました。
ミラーを見ると、ポールと右後がギリギリ。それを交わそうとハンドルを左に切ったところ、
「ガリガリガリ」と威勢の良い音がして、左前を壁に擦ってしまいました・・・

クルマの傷よりもこんな下手な運転をした自分に凹んでおります。
こんなぶつけ方をしたのは初心者以来かもしれません・・・
左前が見辛いなんて言い訳はしません。

恥ずかしいのでどうしようかと思いましたが、自分への戒めの為、ブログアップすることに
しました。

さすがにこの傷を見て、嫁は「直したら」と言ってました。
ちょうど保険の更新のタイミングでこんなことになるとは・・・
Posted at 2012/04/08 23:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ
2012年03月03日 イイね!

キリ番

キリ番納車から3年と3ヶ月でここまで走りました。
本日見事に達成です(^・^)

独身時代と比べれば激減していますが、
サンデードライバーにしては乗っている方かと。
例年でしたら今の時期は雪山通いで稼働率が
高いのですが、今年は諸事情で殆ど行けていないので、
やや停滞気味です。
先月は1回しか給油していませんし・・・

尤も再来週に法事で帰省するので、またまた一気に伸びるでしょう。夏までには
50,000に届くのかかぁ~

貧乏ランプが点灯したので、久しぶりにGSに行ったところ、最近では殆ど見かけなくなった
P10プリメーラと遭遇。
ホイール以外はノーマルで、ガンメタ前期のTeだと思われます。



20年落ちとは思えないぐらい、塗装の劣化が無く、輝いていました。
当時物凄く欲しかったのですが、いざ買うときは予算を含め諸々の都合で
弟分のマーチとなってしまいました。

その後P11にフルモデルチェンジをして、5ドアのUKに憧れ、いざ買い替えの
チャンスが巡ってきたときも縁が無く、ぱっと見が似ていたパルサーで
妥協することに。



それからはスバル道に入ってしまった為、プリメーラへの思いも薄まってしまいましたが、
ぶっ飛びすぎたデザインで酷評されたP12プリメーラに6速を積んだモデルが出た時は、
ちょっと嬉しくなって、試乗に行ったのを覚えております。

今の日産からはきっとこの手のセダン、ステーションワゴンはもう出ないでしょうねぇ・・・

インプレッサのセダン(G4)がちょうどP10、P11ぐらいのサイズに当てはまります。



Posted at 2012/03/03 22:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ
2011年12月30日 イイね!

冬休み

世間様同様、昨日から1週間ほどの冬休みに入りました。
今回は富山への帰省の予定はなく、近隣でダラダラと過ごして終わってしまいそうです。

初日の昨日は、1ヵ月半ぶりの洗車を敢行。
朝から洗車場は大盛況でした。一時期は近隣5~6箇所ほどあったのですが、
クルマの売れ行きに比例して、洗車場も淘汰されてしまい今では2箇所ほどに
なってしまいました。
混雑を気にせず洗車ができる環境が羨ましいです。
頑張って戸建てにするべきだったかな・・・

お友達のブログで以前拝見した「運転席シートの表皮の破れ」ですが、うちの
エクシーガも破れていました(T_T)

う~ん、別に毎日乗っているわけではなく、まだ3年しか経っていないのに
ちょっとこれはどうなんだろう。。。



年明けにディーラーで相談ですな。
タクシーだってこんな簡単には破けないと思うのですがねぇ~

夜は前職時代の仲間との忘年会に参加。
転職してから1年経過しましたが、未だに仲良くさせてもらっています。
昨日のメンバーは全員転職してしまいましたが・・・

2日目の今日はおかんに子守をお願いし、嫁と結婚式を挙げたホテルへお出かけ。
結婚式の特典でポイントを貰ったのですが、そのポイントの一部が今年中に使わないと
失効するとのことで、ランチ(ビュッフェ)を食べに行ってきました。



調子に乗って食べ過ぎたので、22時半現在、全くお腹が空きません(^_^;)



目に前に「パシフィコ横浜」とインターコンチネンタルホテルがありました。

食後はランドマークタワーで鯛を釣るための海老などを買い(買わされ)、ただでさえ飲み会続きで
寂しくなっている懐が一気に冷え込んでしまいました・・・orz
新年会が入らないことを祈りつつ、次の給料日まで静かに過ごそうと思います。



夫婦でこの界隈を歩いたのは本当何年ぶりだっただろう?
ホテルは宿泊客で混んでいましたが、街の方は普段の週末とあまり変わらない混み具合でした。

明日は家の用事で色々と動き回ることになりそうです。



Posted at 2011/12/30 22:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | えくし~が | 日記
2011年12月19日 イイね!

3周年

3周年過去のブログで確認したのですが、エクシーガが我が家にやってきて
明日でちょうど3年になります。

思い起こせば2008年、リーマンショックとやらで景気が落ち込んでいる
最中に新車に買い替えるなんて暴挙に出ました。
今となっては無事に維持できていますが、いくら必要に迫られたとはいえ、
結婚直後によく買ったなぁと我ながら呆れています(^_^;)

独身時代は一部例外はありますが、基本は自分が乗りたいクルマを
ずっと買ってきました。
しかし、今回は自分の趣味だけではなく、家族(嫁)の意向もあり、
何だかんだで消去法で選んだのがエクシーガでありました。

前車インプの思い入れが強かったので、当初はそれほど気に入って乗っていた
わけではなかったのですが、用途が色々変わってきて、漸く「エクシーガで良かった」と
思えるようになりつつあります。

もう車検毎に買い替えなんていうことはできないので、これから先、朽ち果てるまで
しぶとく乗ることになりそうです。
なんて言いながら、次は何にしようかと妄想する自分がいたりします(爆)

さあ~て、そろそろスタッドレスに交換しなくては!
Posted at 2011/12/19 23:06:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ
2011年11月22日 イイね!

車検

早いものでうちのエクシーガも納車から3年。
ついこないだ納車されたと思ったら、もう3年ですからねぇ・・・
光陰矢の如しといった感じです。

そんなわけで、先週末にクルマを所有する上では避けて通ることのできない
「車検」を通してきました。

初回ということもあり、特に大きなトラブル等はなく、一番の懸念事項であった
費用についても土壇場での担当さんの頑張りによって、嫁から提示された
予算内に無事に収まりました。
A型では定番の不具合についてもATはちょっと怪しい気がしますが、他は
今のところ大丈夫みたいです。アタリだったのかもしれません。
とりあえず保証延長をしてあるので、保証が切れるまでに症状が出てくれれば
良いのですが。。。



代車で借りたBR9(2.5i S-Package)です。

乗ると実に良い車だけにこのデザインが残念でありません。
D型のマイナーチェンジに期待かな?

2日間で150キロほど乗ってみましたが、エクシーガとの差は歴然でした。
横に乗っていた嫁でも分かるほどで、車格の違いというヤツですね。
いつの間にかレガシィは高級車の部類に入ってしまったようで・・・



NAながらもターボ顔負けの加速にはびっくりしました。
さすがリニアトロニックCVT、これならターボはいらないでしょう。



18インチにビルシュタインという組み合わせながらも意外と乗り味はしなやかであったりと
良いクルマに仕上がっているのですが、大きい」、「安っぽい」、「かっこ悪い
いう部分で 損をしています。
かつての日産車のように「乗れば良さが分かる」じゃダメなんだよなぁ・・・
Posted at 2011/11/22 23:32:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ

プロフィール

「追浜工場 http://cvw.jp/b/127580/48552120/
何シテル?   07/20 07:35
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation