• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2006年12月17日 イイね!

12ヶ月点検に

早いもので、今月末で納車から1年経つ我がインプですが、本日Dラーで12ヶ月点検を受けてきました。

全然乗ってませんなんて言っておきながら、点検時の走行距離は15,000キロ。BH時代に比べると伸びていませんが、月1,000キロは超えていますから、世の平均からすると乗っている方かと。

1年間乗ってみての雑感や感想については、気が向いたらそのうち書きたいと思います。作業の待ち時間に、フォレスターのSTIに試乗しました。来年早々には新型にバトンタッチするそうなので、現行型が買えるのもあと少しだそうです。
フォレのSTIですが、買い替えの対象として検討したこともありました。車そのものと言うよりは、6速MT、ブレンボキャリパー、そして「STI」という記号的な部分に惹かれたのかもしれません。

結局はGDAを買ったので、フォレとの付き合いは始まりませんでしたが、今日1年ぶりぐらいに乗ってみると、何だか印象が変わっています。
あれ?もっと速くなかったっけ?

久しぶりに乗ると、車の印象って変わるものですね~。
GDAで正解だったと確信できた試乗でした。
Posted at 2006/12/17 22:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年11月26日 イイね!

秋なのでキノコ狩りに

と言っても、毒キノコですが(爆)

ずっと前から(特にインプ乗りになってから)気になっていたこちらのお店に、本日初めてお邪魔して来ました。

昨日の寄合(謎)で、2005年物のボジョーレヌーボを調子に乗ってたくさん飲んでしまい、昨晩は久しぶりにリバースモードに入りました(汗)

そんなわけで、秩父でも周ってのんびり紅葉でも見ながら行こうという計画は、二日酔いで朝早く起きれなかった為、無くなりました。結局今年の秋は紅葉ドライブをしないで終わってしまいました orz

紅葉狩りは残念ながらできませんでしたが、代わりにキノコ狩りをということで、パーツレビューはそのうちに。

今までも十分楽しいクルマではありましたが、更に楽しくなりました。

Posted at 2006/11/26 23:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年11月12日 イイね!

50台限定

50台限定まさか、こんなクルマがショールームに展示されているとは。。。

BD/BG、GC/GFのカシミヤイエロー、BE/BHのスパークイエローに憧れたクチとしては気になるアストラルイエローですが、値段を見てびっくり。6ポットキャリパーとS204と同じエンジンが載っているとはいえ、430万円はおいそれと買える金額ではないですね。個人的にはプレミアム感のあるSシリーズの方が好みではありますが。

吊るしのGDB、いやGDAでもいいので、この黄色が追加されたら、う~ん、どうしようかなぁ(爆)

Posted at 2006/11/12 22:56:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年11月06日 イイね!

試運転

試運転前日に取り付けをした、あるパーツ(謎)の動作確認をしてきました。

ちょっと気になる部分もありますが、ある部分での動作には問題なさそうです。

仕事が忙しく、弄ることは勿論、乗ることすらろくにできていなかったので、短時間の試運転ではありましたが、久しぶりにインプを楽しむことができました。
チョイ乗り専用車に成り下がっていたので、楽しさを再発見できて良かったです。

「走りたいなぁ~」という欲求に駆られたのは、本当久しぶりでした。

というわけで、ハイエースとの交換はないですよ(爆)
Posted at 2006/11/11 23:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年10月29日 イイね!

働くF型GDA

地元のとある警察署の前を歩いていたら、構内に銀色のGDAを発見。これが最近よく聞く、捜査用の覆面パト仕様のGDAなんですね~。

こないだ警察を特集する番組を見ていたら、京都府警だったと思いますが、赤灯を付けたGDAが画面に映っていました。
自分と同じクルマ、それも同じグレードが覆面パトとして大量配備というのは少し複雑な気が。。。

覆面パトといったら、今までしたら4ドアセダンの廉価グレードというのが大半でしたので、この法則からすると、インプなら1.5iが選ばれると思ったのですが、どういうわけか過給機付きのWRXに。これなら犯人を追うのも楽かもしれませんが、警察車両って、殆どが不人気車の集まりだったりします。

ボディカラーはシルバー、グレーといった地味目の色で、さすがにWRブルーはないと思いますが、リアスポレスとはいえ、ゴールドのホイールに、ボンネットのインテーク、覆面パトとしては目立つのでは(爆) 
尾行されても気付かれそうです。

GDAにまぎれて、GDBのスペC、16インチ仕様でも投入されたら面白そうですが、護送される時は、後席の広い、レガシィの方が良いですね(笑)
Posted at 2006/10/29 20:40:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ

プロフィール

「やるじゃん・・・ http://cvw.jp/b/127580/48605547/
何シテル?   08/17 12:51
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation