• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2006年06月15日 イイね!

路線バスもAT化が・・・

合羽を着てまで自転車に乗る根性はないので、今日はバスで通勤しました。

バスも最近はATが主流になっているみたいで、今日乗った某市営バスもATでした。

初期(今から10年ぐらい前?)のATバスは変速ショックが酷く、立って乗っている時は気をつけていないと転びそうになるぐらいでした。
ですので、殆どの運転手さんは、Dレンジ固定ではなく、MTモードを使用していました。そういえば、乗用車のセミATより、バスの方が導入が早かったような気がします。

その後、アイドリングストップバスの台頭により、一時期ATバスの導入は減りましたが、ここにきて、復活の兆しが。

最新のAT車は変速ショックが大幅に減り、Dレンジ固定でも問題なく走っています。
運転席周りをよく見ると、シフトレバーが生えている位置には、レバーらしきものはありません。その代わりに、エレベーターのようなボタンが並んでいます。ボタンでシフトをセレクトするのです。
Dレンジに入れる時は、Dのボタンを押し、バックする時は、Rボタンを押します。Rボタンは目立つようにするためか、ボタンの色が異なっていました。

シフトの誤操作を防ぐ為、フロアATにしてもコラムATにしてもあのような形状をしているのですが、シフトチェンジの頻度の低いバスでしたら、別にボタンでも問題ないのかもしれません。

しかし、縦にボタンが並んでいるのは、何となく味気なかったです。
そういえば、昔のアメ車で、ボタンシフトがあったような・・・




Posted at 2006/06/16 00:15:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ薀蓄 | クルマ
2006年06月14日 イイね!

辞めたくても辞められない

「辞めたくても辞められない」、景気回復で転職組が増えている中で、このような現実もあるわけで・・・

他人事とは思えない記事でした。仕事が増えても賃金は上がらず、何だかリアリティのある話です。尤もこちらは、悲しいことに賃金が下がっています(T_T)

バブルの頃によく耳にした「過労死」という単語を、また耳にする機会が増えるのかな?

Posted at 2006/06/14 23:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事・雑感 | 日記
2006年06月11日 イイね!

再会

1か月ほどEBSのショールームに飾ってあったS204と本日、再会しました。

知らない人から見れば、ホイールが変わったインプレッサにしか見えないかもしれませんが、Sシリーズは自分にとっては憧れの存在。一つ前のモデルである、S203の実車を見てから、興味の対象はレガシィからインプへと変わっていきました。

車両価格がS204の半分であるGDAでも、似た雰囲気を出すことができないか、ずっと考えています。
あのBBSにPCD100があれば良いのですが。。。

しかし、こんなことを書いていると、また某氏から「借金も男の甲斐性だ、買っちゃえ、買っちゃえ」と突っ込みが入るかと(爆)
まだ何台か残っているみたいですし。

GDでの最終形として、S205など出るのでしょうかね~。


Posted at 2006/06/11 22:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年06月10日 イイね!

お出かけ

昨日とは打って変わって、今朝は良い天気になりました。

自転車ばっかりな1週間でしたので、これから久しぶりにクルマでお出かけです。

さて、何処に行こうかな?

新緑の箱根か伊豆方面とでも言いたいところですが、現実はこれから休日出勤だっりしますorz

明日、起きれたらどっか走りに行こうっ。

Posted at 2006/06/10 07:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事・雑感 | 日記
2006年06月07日 イイね!

3日経過

月曜日から始めた自転車通勤。3日経過しましたが、今のところ順調に続いています。

往復で8キロほどありますが、行きは上りが少ないのが幸いしてか、クルマよりも5~10分遅れで会社に着いています。帰りは上りが多いのですが、それでも、クルマの倍ぐらいの時間(30分)で帰っています。

高校生ぐらいまでは、自転車でいろいろと出かけていたので、脚力には自信がありましたが、さすがに10年のブランクがあると、昔取った杵柄とはいかず、ずっと筋肉痛が続いています(汗)

自転車通勤が軌道に乗れば、クルマを運転するのは週末のみ。自分でクルマを持ち始めてから、ほぼ毎日運転していたので、クルマに乗らない毎日は何だか新鮮に感じます。逆にクルマを運転した時に、今まで以上の感動を得られるかもしれません。

しかし、これから梅雨に入り、そして梅雨が明けると今度は猛暑が・・・

自転車にはしんどい季節になるわけですが、禁煙同様、継続していきたいと思います。
三十路に向かって出っ張ってきたお腹を凹めないとっ。

Posted at 2006/06/07 21:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 日記

プロフィール

「年次改良 http://cvw.jp/b/127580/48672555/
何シテル?   09/23 12:01
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    12 3
456 789 10
111213 14 151617
18 19 2021222324
2526 27282930 

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation