
走行距離が漸く5000キロに到達。
歴代愛車の中で一番走行距離が延びていません。
"過走行"とは無縁のクルマになりそうです。
こないだの週末に6ヶ月点検を受けてきました。
(実際は7ヶ月ですが・・・)
お約束のエンジンルーム(エキマニカバー)の錆が悪化していた以外は特に異常は無し。
2000回転を超えた時の急な過給、特に20キロ程度の低速で走っている時は怖かったりします。
この症状が最近は顕著に出ているので、リプロした方が良いのかなぁ・・・
先月の登録台数が6036台だったということもあり、ディーラーはレヴォーグだらけでした。
BGやBHの全盛期だった頃を思い出す光景です。
話は変わって、プローバのデモカーな1.6GT-Sを先日運転しました。
超高価(¥205,200)なマフラーはさすがに手が出ませんが、心地よいサウンドがとても印象的で久しぶりにマフラー交換へ気持ちが傾いております。
棒茄子の収穫次第ですが、既に交換されている方でもしオフミでご一緒しましたら、拝見させてください。
他にも物欲が沸々としているのですが、春は宴のシーズンということで軍資金は見事にアルコールへと化しております。会社帰りの乗り換え駅での「ちょっと1杯」を自粛しなくては・・・
さて、明日からマフラー貯金を始めることにします。
定番ではありますが、「あぶない刑事」の復活記念にということで撮ってきました。
F31レパードではないですが、レヴォーグでも雰囲気は出ているかと。
Posted at 2015/04/21 23:37:41 | |
トラックバック(0) |
LEVORG | クルマ