我が家のレヴォーグですが、来月で早いもので4歳。
至るところで"おかわり"を囁かれていますが、まだまだ乗りますよ(笑)
とはいえ、そろそろ次のクルマが気になるところ。買う(買える)、買わない(買えない)は別として、妄想もありますが色々と思いを巡らせるのはクルマ好きにとっては楽しかったりします。
でも、レヴォーグを手放してまで欲しいと思えるクルマが正直なかなか見つかりません。
スバル遍歴がちょうど来年で20年を迎えます。
レガシィB4(BE5)から始まり、レヴォーグまで5台のスバル車を乗り継いできました。
21年目以降も今のレヴォーグで過ごすことになると思いますが、この先何台のクルマを買えるかを真剣に考えると、スバル以外のクルマ、もっと言えば今までに乗ったことのないジャンルのクルマに惹かれています。
でも、先ほど触れたとおり、どれも決定打に欠けるというのが本音です。
いまさら感のあるパジェロですが、子供の頃からの憧れの1台。パリ・ダカールラリーでの勇姿の影響が強いのかもしれません。
写真のショートなど自分的にはツボなのですが、ショートは昨年末で生産が終わっていたことに気付きました(^_^;)
"
クロカン"と呼ばれるラダーフレーム採用の本格的な四駆に乗ってみたい、フォレスターやエクストレイル等の所謂SUVではないのですが、国産のクロカンはパジェロ、ランドクルーザー等、今となっては数えるほどしかありません。
そんな中で白羽の矢!?が立ったのが、先月出たばかりの4代目ジムニー。
納車まで1年待ちなんて話を聞きますが、これも昔からの憧れの1台。
ただ、人生最後の(上がり)のクルマと勝手に決めておりまして、そういった意味でもまだ早い世界なのかなと二の足を踏んでおります。
アウトドアもずいぶんとご無沙汰していますし、今の自分のライフスタイルに合わない組み合わせですが、単純に車高の高いクルマに乗りたいだけなのか?
角張ったデザインの「漢のクルマ」への郷愁みたいなものなのか?
クルマで自分を強く見せたい?ジムニーは違うか?
こうやって、不毛以外の何物でもない"妄想"を日々楽しんでいるのでした(^_^;)
来週になると、全然違うクルマがきっと気になっていそうですが、結局は「やっぱりスバルがNO.1」に戻るという繰り返しです(^^ゞ
ネタ不足から全く意味のない、駄文に付き合わせてしまい、大変失礼いたしましたm(_ _)m
Posted at 2018/08/21 23:06:26 | |
トラックバック(0) |
クルマ薀蓄 | 日記