• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月21日

2024冬至のアライメント調整

2024冬至のアライメント調整 先日、リアの左ハブ & ナックルを交換した。

それから170kmほど走っちゃったので、測ってみた。


交換した方はそんなに誤差はなかった。
元々付いていたものと変わらないという事は、歪んでいないと考えられる。
二つが同じように同じだけ歪むとは考え難いから。

今回はフロントバンパーのカモメマークと、トランクリッドのカモメマークで車両のセンターを出してみた。

もう一つ墨出し機買った方がいいなぁ…


やりたい事は…
フロントをネガキャンへ
リアのキャンバーを立てたい。
フロントは左前がハミタイ気味になっちゃって…

なんだけど…
リアキャンバーは立てることができない????し、フロントも左右均等にしようとすると、ネガキャンにチョコっとしか調整出来なかった。
そんなもんなのかなぁ?
いやフロントはロアアームの後ろ側も調整すればもう少しいけるのかなぁ?

調整前に測ると…
先日も時間かかったのにフロントはトーアウトになってる…
リアはトーイン。

こだわって調整してもすぐにズレるのは知っている。

で、左右のキャンバーを調整範囲内でビタビタ🙃に合わせたいから…調整幅の少ない方へ合わせる方向で。

トーは0°に。

何度も何度も測っては調整して…
途中でいつのまにか?ステアリングセンターがズレてたり、余分なねじれを取るために車を前後に動かすと、またセンター出しからやり直したり…

そぉー…
こだわっても…

着地状態でリアのトー調整がとてもやりづらくて…

で…
早番から帰ってきて
6時間😅かかってやっと…

トー
前後左右0°

キャンバー
フロント 0°59’1
リア 1°16‘7
左右ビタビタ。



キャスターやホイルベースなども計りたかったけど、21:00になっちゃって…
ば◯だよねぇ〜
明日は遅番だから…

現状ではリアもロアアームがほぼ水平で…
落としてもねぇ〜

調整箇所の目安のメモリは4輪ぐちゃぐちゃ。

改めて見ると、調整箇所が多いって事はそれだけ面倒だし、ダブルウィッシュボーンにマルチリンクの4輪独立…
ストローク変化でキャンバー変化しないってのも初めてで…
納得いくまでやりたくなるから時間もかかる。

で、チョコっと走ると…
うーんステアリングセンター付近の手応えが希薄に。
まっすぐ走る。
FRの楽しみも😋

来月の車検までこれでいこうかな?
ブログ一覧 | NC1.5ROADSTAR maintenance
Posted at 2024/12/22 07:59:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱチャンと測らないと…2025 ...
cuorepuroさん

先日の作業のご紹介(アライメント)
チョンタさん

初めてのアライメント調整
cuorepuroさん

ホイールアライメント調整
kuma0073さん

セブン DIYアライメント調整
くね7さん

アライメント調整失敗。😰
cuorepuroさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おもしろい。
SNSでAT車の左足ブレーキが否定されとる🤣
自分がやらない/出来ない事=おかしいと否定するのは、単車に乗らない人が、単車を危ないとするのと同じで、日本人の典型なのかなぁ?俺はやるし出来るけど😁あっ🤭俺、単車乗りだった!だからか‼︎…異端なんだなぁ。」
何シテル?   08/04 14:36
フツーのサラリーマンです。 若い頃はオートメカニック読んでました。 プレイドライブも愛読していました。(当時PDステッカー貼ってました) 単車はエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:53:35
ケンレーン ボディカバーB01 【08-702】【2】【351~380cm】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 04:31:04
フロントハブ交換(2回目!?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 11:27:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ウーパールーパー (マツダ ロードスター)
最後にガソリンMT後輪駆動に乗りたい。 終の車として思いきって購入。 2007年式12万 ...
KTM 1290 SUPER ADVENTURE S アドベンちゃん (KTM 1290 SUPER ADVENTURE S)
ストレスがMAXで衝動買い! ACC付きの2022モデル。 過去一の出力。 全く乗りこな ...
ホンダ オデッセイ エスティマでもよかった? COCO! (ホンダ オデッセイ)
ホンダに乗るなんて思っていなかった。
その他 その他 その他 その他
通勤快速号? トラックやガソリンを無駄に消費しているドライバーの皆さん! 路肩を走る自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation