• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

今日からまた入院です!

今日からまた入院です! 今回は約1ヶ月入院することになりました。

前回入院した際に採取した私の血液(リンパ球)はアメリカで約2ヶ月掛けて癌をやっつけるCAR-T細胞に培養されます。

そこで培養している間、癌をできるだけ小さくしておくために、今回は別の癌治療を行うことになりました。

今回の治療はエプキンリという最近保険適用になった新しい薬です。抗がん剤ではなく免疫療法の一つです。

副作用があるので最初の1ヶ月は入院して治療、問題がなければ退院して通院治療という予定となります。

私の癌(悪性リンパ腫)は今回まだそんなに大きなものではないのですが、再発を繰り返している難治性なので打てる手段はどんどんやっていこうという前向きなものです。

今回のベッドは窓際でとても見晴らしのいいお部屋です。大阪のまちがよく見えます。

副作用がひどくなければ重篤になることもないそうなので、できればのんびりと過ごしたいと思います😊。

あまりいい話ではないですが、はげましのいいね👍はよろしくお願いします!😊
ブログ一覧 | 一言放言
Posted at 2025/05/08 13:06:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

雑日記 13 / 3ブンノ1
Katoさん

先進医療(点滴治療2) → 無事退 ...
moris66さん

また、がんばります!
FLAT4さん

入院 28日目 副作用
misonozさん

車(F355)は水漏れ。人(私)は ...
F355&E500さん

この記事へのコメント

2025年5月8日 14:46
一カ月長いですね😥
頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2025年5月8日 14:54
MASA坊さん、こんにちは
コメント有り難うございます!
クルマに乗れないのが辛いです…😅
頑張りまーす!😊
2025年5月8日 15:17
んーん、副作用少ないといいですね。うまく行きますように!

1Fにサブウェイがあるとこでしょうかね?
コメントへの返答
2025年5月8日 15:22
ししふうさん、こんにちは!
そうなんですよ。副作用だけが心配です。
有り難うございます!

当たりです!ファミマとスタバもあるとこです!

コメント有り難うございます!😊
2025年5月8日 15:22
お大事に!
ルパン三世をHDに入れて毎日観ていると、全然終わらないうちに退院になりますよ。私は3カ月毎日昼食を食べながら観るルーティンでしたが、見終わっておりません。
車に乗れない辛さは大きいですね、その代わり乗れた時の何気ない日常の感動が大きいでしょうね。ゆっくり休んでください。
コメントへの返答
2025年5月8日 15:30
jamesさん、こんにちは!
有り難うございます!
ルパン三世、なるほど~👍
FreeWi-FiがあるのでTverとNHK+とアマプラ観るのに忙しくて、前回はHDに入れた映画を結局観ないで終わりました。今回は長いので見終わるかなぁ…😅

クルマに乗れないのが辛いです。まぁそんなに乗ってないんですけどね(笑)まだまだ長いので退院する日をのんびり気長に待ちますよ。

コメント有り難うございます!😊
2025年5月8日 15:50
最近は癌は早期に発見出来れば治ると言われているようですが…
自分等の年代だと癌やAIDSは恐ろしいと言うのが刷り込まれ、自分が告知を受けたら不安に思ってしまいます。
癌にも色々種類が有るのでしょうが、再発しにくい治療法が確率して貰える事を考え祈るばかりです。

ゆっくり養生して完治してくれることをお祈りしております。
コメントへの返答
2025年5月8日 15:59
MAKOTOさん、こんにちは!
場所にもよるのでしょうけど早期だと切ってしまえば完治することもありますよね。

確かに昔は「癌の宣告=死の宣告」なので「告知しない」なんて時代もありましたよね。

私の癌は血液の癌なので外科手術ができないのと再発することが多いんです(完治はしない)。まずは今回の新しい治療で完全寛解を目指します!

あせらず気長に完治する薬ができる日を待ちながら、治療を続けていきますね。

コメント有り難うございます!😊
2025年5月8日 18:27
こんばんは。
自分はあの日からずっと入院しております。
手術自体は成功したのですが、傷口が感染症に罹り、ずっと抗生物質を点滴しています。
血液検査では、ようやくCRP値が0.43まで下がったのですが、経過観察も含めて、もう1週間程度入院です。
子供たちに会えないのが辛いっすね。
お互い、頑張りましょう。
コメントへの返答
2025年5月8日 18:34
ゆっきー@VMGさん、こんばんは!
入院長いですね…。感染症怖いです。抗生物質が効いてくれるといいですね。
CRPあともう少しですね…。
お子さんたちも心配でしょうから早く退院できるといいですね。
頑張りましょう!😉
コメント有り難うございます!😊
2025年5月8日 18:31
お邪魔します…

入院期間が少し長いですが、
前向きな姿勢で何より(^^♪
良い結果につながるように願ってます。
病室でのネット環境は完璧ですか・・?
コメントへの返答
2025年5月8日 19:10
GT AGAINさん、こんばんは!

今回の入院が長いのは副作用にそれだけ注意が必要だからみたいです。
攻めの治療なので私も気合いを入れてます!
お気遣い有り難うございます。
病院はFreeWi-Fiがあるのでネットし放題です!(笑)

コメント有り難うございます!😊
2025年5月8日 18:50
1か月のご入院!お見舞い申し上げます・・
病室からの景色も最高なので退屈せずにご養生下さい!
快方に向かわれる事をお祈り致します。。
励ましの『イイね』です!👍👍👍👍・・
コメントへの返答
2025年5月8日 19:13
梵天BPさん、こんばんは!

長い長い1ヶ月始まりました!お見舞い有り難うございます!
前は外が見えない暗いベッドでしたが今回は窓際でとても快適です。
効果がいい方に表れることを期待してます。

いいね👍のコメント有り難うございます!😊
2025年5月8日 19:54
こんにちわ😀

お大事に!のイイね!入れときます☆
早く良くなって素敵な画像で楽しませてください(^o^)
コメントへの返答
2025年5月8日 20:19
ken2.com さん、こんばんは!

いいね👍とコメント有り難うございます!治療がうまく終わるよう頑張ります!😊
2025年5月8日 20:12
こんばんは!

励ましのいいね!をしました。
また1ヶ月、応援しています👊😄。

※私が某所へ通いつめるのは、次回は7月になりそうです。
コメントへの返答
2025年5月8日 20:23
おじゃぶさん、こんばんは!

忍耐の1ヶ月始まりました。励ましのいいね👍が副作用を抑えてくれると信じています!

某所…どこだっけ?多趣味なおじゃぶさんだからわかりません😅ゴルフかな?(爆)

コメント有り難うございます!😊
2025年5月8日 20:47
FLAT4 さん
こんばんは😃🌃


副作用も無く無事に
過ごせると良いですね。
自分は各種管類が外れて
自由に動き回れるようになり
買い食いしたり病院内歩き回りと
入院生活が快適で好きでした。
でも2日もしないうちに退院と
なってしまう…
明日を信じて日々楽しく
入院生活過ごして下さいね。
コメントへの返答
2025年5月8日 20:57
ボーエンさん、こんばんは!

そうなんです。副作用が強くならないことを祈るばかりです。
管や配線で動けなくなるとストレスたまりますよね…😅私もまだ自由なのでコンビニに3回も行ってしまいました(笑)

楽しい入院生活、送りたいですね。今もいきなり隣のイビキがうるさいです…😅

コメント有り難うございます!😊
2025年5月8日 20:49
こんばんは。

頑張ってる方に頑張って、って言うのも何ですし、何を言えば良いのか悩みますが、、

心穏やかに過ごせる事を祈ってます。

気が利いた事を言えなく済みません(汗)
コメントへの返答
2025年5月8日 21:00
ちゃぐさん、こんばんは!

まだ治療は始まってないのでドキドキしています。週明けに何事も穏便にスタートできれば御の字です。

そうですね。病院にいると何かとストレスがたまりやすいですから、心穏やかでありたいですね~👍

コメント有り難うございます!😊
2025年5月8日 21:55
副作用が軽ければいいですね。
ガンバレ オジチャン♪

とりあえず、うどんは「どん兵衛」で我慢してください(笑)

それとも、お見舞いオフします?(迷惑)


コメントへの返答
2025年5月8日 22:08
おもちゃ♪さん、こんばんは!

副作用が軽くすむよう祈っててください。
同年代のおもちゃ♪にオジチャンとは…。
まぁ若くはないですけどね(笑)

たまには病院食パスしてどん兵衛食べてやろうかな…😁

多分、副作用で死んでるので面会は無理ですね(笑)

コメント有り難うございます!😊
2025年5月8日 23:02
こんばんは♪

まだ、これまでの流れに付いていけませんが、一週間が伸びたんですか?

外が、緑が見えるのは安らぐからありがたいですよね。私も、遠くは御嶽山に中央アルプスを観ながら、住んでます。
窓際奥はロッカーですか? 綺麗な部屋ですね。
コメントへの返答
2025年5月8日 23:56
にゃんこさん、こんばんは!

ややこしくてすみません。約半年のCAR-T細胞療法の間に今回のエプキンリ療法を挟んでいるという流れです。

外に見えている緑は'70大阪万博記念公園です。癒されますね~👍

雪山が見える景色はいいでしょうね~🏔️

そうです。ロッカーです。4人部屋なのでせまいですけど綺麗に清掃してありますね。

コメント有り難うございます!😊
2025年5月8日 23:11
こんばんは

今日からでしたか・・・

写真だけを拝見したら
眺めの良ぇ とこやなぁ♪

って 思ってしまいますが、 
今話題じゃないほうの近くの病院ですね

これからが勝負時なんですね・・・
踏ん張ってくださいね!

治療が 順調に進んで
元気モリモリで 退屈になったら メッセージください♪

お見舞いに駆けつけますんで♪

それよりも 元気に退院されて また コーシーのみながら
おしゃべりできる日を 心待ちにしてます!



コメントへの返答
2025年5月9日 0:03
たこ焼き太郎3さん、こんばんは!
本当は週明けでもよかったみたいですけどね。早めに入院しました。

10階なんですけどね。なかなかこの眺望はないですよ。マンションなら高いと思います。

前回も辛かったですが今回からが本当に辛い闘いの始まりとなります…。

思いのほか副作用が少なくて暇だったらいいんですけどね。面会はできるのかな?家族だけかも知れません。お気持ちうれしいです!

コメント有り難うございます!😊
2025年5月9日 10:24
FLATさん、おはようございます☀︎
ゆっくり体を休めて治療に専念してください。
一ヶ月なんてあっという間ですよ。
写真も撮りにいきたいでしょうが少しの間我慢してもらってゆっくり休んで体調を整えてください。
頑張ってください。
コメントへの返答
2025年5月9日 10:33
comotoropapaさん、こんにちは!
GWもどこにも出かけなかったので引き続き病院でのんびりしています。
治療が始まるとあっという間に時間が経つかもですね。
外出しやすい気候になりましたものね。早く治療を終えて退院してカメラ持って出かけたいです。

コメント有り難うございます!😊
2025年5月9日 14:58
こんにちは。
一日も早く回復することを祈っております。
無理せず、治療の効果が効きますように、、、
コメントへの返答
2025年5月9日 16:20
孫悟空555さん、こんにちは!

有り難うございます。副作用のダメージが大きくないといいのですが…。
治療が効いてくれることを祈っています。

コメント有り難うございます!😊
2025年5月9日 18:47
こんばんは!

そんな状況にも拘わらず、拙いブログへのコメントをありがとうございました。

一ヶ月は長いですね〜どうか無理されないように。
そして血液培養と免疫治療が上手く機能し、一日も早く完治されることを祈っております。
お大事に!
コメントへの返答
2025年5月9日 18:54
モトじいさん、こんばんは!

入院してるとみんカラの皆様のGWの投稿が楽しみなんですよ~👍。

今日でまだ2日目ですからね。いつまで続くんだろうって気分です😅。焦らずのんびり過ごそうと思います。

医学の力を信じてあとは頑張るだけですね!

コメント有り難うございます!😊
2025年5月9日 19:10
眺めが良いのは救われますね!
副作用からの早い回復と、寛解をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2025年5月9日 19:14
昼クライマー さん、こんばんは!

その通りですね。暇でも外を眺めてると前向きな気持ちになってきますね。
副作用、できるだけ少ないことを祈ってるんですが、こればかりはわかりませんね…😅。

コメント有り難うございます!😊
2025年5月10日 8:22
FLAT4さん、おはようございます😄
お大事にされてください。
早い回復を心より願っています。
コメントへの返答
2025年5月10日 10:11
ぱんじー さん、おはようございます!
有り難うございます。
1ヶ月長いですね。早く終わってほしいです。頑張ります💪

コメント有り難うございます!😊

プロフィール

「@waki8 さん
ネモフィラ満開!
いいお天気でよかったですね~👍」
何シテル?   04/29 13:53
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24
奈良&奈良ニュルツーリング & いまさら語る S4 tS と RA-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 22:29:00
新城・春花と愛車のある風景(撮影テクニック!?解説付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 20:14:27

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation