• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

今年の初登山に行ってきましたが・・・

1月中旬から雪に埋没していたオートポリス・・・。
ブレーキパッドを準備・交換してからは走りに行く機会を伺っていた訳ですが、なんとも計画の立てづらい天候続きでしたネ。

20日(金)のAPのインフォメーション(除雪作業告知)+21日(土)の天気予報(終日快晴)の情報から急遽登山を決意。
今年の初登山に赴くことにしました。

道中の道路状況が分からないまま、とにかくAPへ向かいました。
ゲートオープンは11:00に変更になっていたので、ちょうどオープンの時間に着けばイイや!と9:00過ぎ頃にゆっくり出発。
道中も天気良くて気温もここ最近にはなかったくらいグングンと上昇して、途中車内の暖房を切ったくらいでしたww
もうそろそろAPも近づいてきたなぁ・・・というところまで来ても、道路脇にすら残雪の姿すら目に入らなかったのですが、(ご存知の方も多いと思いますが)AP手前2~3kmくらいからは結構な登坂車線が待っておりますが、ココに差し掛かった途端に景色が急変しましたwww

ドラレコ代わりに使ってるスマホの映像ですが、その道路状況です。


【修正アップ動画】


結構映像以上にズルズル感があって、登りきれてホッとしました。

APに到着したときはコース上の雪は除雪されていたのもありほとんど消え、コースの大半はこの日の陽射しでドライになってきていました。
がっ!!
コースサイド(グラベル等)の雪がある程度溶けないことには、コースアウトの際止まりきれない為危険ということで、状況が整うまではコースオープンにならない!とのことで雪溶けを待つことになりました。

『気温が上がって雪が早く溶けてほしい!』と思う気持ちと、『気温が上がると走行条件的に不利になるので出来るだけ寒いままであってほしい!』という矛盾した気持ちの交錯する中、この日最初の走行枠が設定されていた13:30を待つことになりました。


・・・・後のことは、また車載映像編集してからでも続き書こうかな。
って、大した内容書くこともないんですけどネww
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2017/01/30 00:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

イタリアン
ターボ2018さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年1月30日 7:18
動画が見れません😅
以外と温かい一日でしたね〰☀
コメントへの返答
2017年1月30日 10:30
あれれ!?
スマホだと見れないですね。PC💻だと見れるんだけどなぁ(^_^;) カーステで流れてた曲が引っかかったのかな?
結構暑くなりましたモンね。走った後、汗ダクでしたww
2017年1月30日 14:07
PCでもみれませんww
コメントへの返答
2017年1月30日 14:38
あれま!
まぁ、雪道ガリガリ登坂してるだけの映像なんでイイかww
2017年1月30日 14:58
こんにちは〜♪

あの雪とけたんですね‼️

数日前からは考えられ無い雪☃️でしたが。

初走行・・・行かねば(笑)
コメントへの返答
2017年1月31日 0:34
コース上はちゃんと消えました。
けどなんか全体的に汚れていたのかグリップ感が乏しい路面のように感じました。

今年の初走行、バージョンアップしたマシンでのシェイクダウンですから余計楽しみですね〜♪

プロフィール

「ワイパーブレード交換 http://cvw.jp/b/212759/48540043/
何シテル?   07/13 12:04
2006年3月にサーキットでGC8を大破させてしまい、その後約1年1ヶ月の愛機不在期間を経て、2007年4月にようやく後継の愛機としてFD2(CIVIC typ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2弾 Tで!!?ブツ装着!お嬢様聖水で目覚め(*´▽`*)編 ぴゅ~~っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 00:39:20
インパクト走行会 総合3位❗️RNAクラス3連勝❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 14:53:21
3月7日のドライブ風景www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 15:48:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR たいぱぁ (ホンダ シビックタイプR)
2007年5月購入。 あくまでファミリーユースも視野に入れなければならない私にとって、4 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキットを走り始めた車。 買った時からず~っと不満なく大好きな車でした。 2006.3 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009年8月までの嫁号です。 私のDio号と共に「日常の足」道具として活躍してくれまし ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月にインプレッサワゴンと世代交代。 話題のハイブリッド(エコ)カーとしての期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation