• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キッチョムのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

今日の色々

朝からとある事情で病院に行き受診。
お薬もらって帰宅。

午後から嫁とプラ~っと市内をブラつく。

そんな中、展示会案内をもらっていた某Dへ挨拶に出向く。
そこではコーシーを出してもらってただ世間話などでお話してただけでしたが・・・

で、お野菜関係が高騰している昨今。
このDでは展示会イベントで「野菜の袋詰め放題」をやってた。
並べられてるお野菜は新鮮できれいなものばかり。
¥300を払い、もらったビニール袋を懸命に伸ばして広げて嫁に渡すwww
店員さんにやり方を聞くと「とにかく袋に入ってると判断できればOK」とのこと。
それでやっちまった結果がコレ↓
野菜詰め放題
野菜詰め放題 posted by (C)キッチョム
(爆

ゴチでぇ~す♪といった感じwww
これで¥300は格安でしょ!!
ありがとうございましたm(_ _)m


そのままDを後にして、近所でお買い物へ。
私は駐車場で待機。
すると、現在地元で開催中の『佐賀バルーンフェスタ』に参加の熱気球群がすぐそばに大挙してきました。
バルーン1
バルーン1 posted by (C)キッチョム
バルーン2
バルーン2 posted by (C)キッチョム
バルーン4
バルーン4 posted by (C)キッチョム
地元民としては毎年の風物詩となってますが、まとまって飛んでるのを見ると結構壮観です♪

こんなまった~りした休日でした。
Posted at 2016/11/06 08:54:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

再開一発目のオートポリス

11月4日(金)に有休発動して、約7ヶ月ぶりのオートポリスへ登山してきました♪

当日は朝のんびりし過ぎてゲートオープンの時間には間に合わないなぁ・・・って行ってたら、
途中でみん友の“仁★パパ★さん”から連絡が!
『ピット確保しました』と!
どうもありがとうございましたm(_ _)m

既にゲートオープンから15分くらい経って、ゲート前には誰もいなくなったゲートをくぐり、ゆっくりとパドックへ向かいましたww

いや~、久しぶりに見たAPの景色は、何故か感動を覚えました。

そして仁★パパ★さんにご挨拶して準備開始!
そうこうしてたら、久しぶりにe-highさんも登山されてましたのでダベリングww
お初の“おやじのガレージ”さんも同郷ってことで話が弾みました♪
そして、福岡からお越しのガンメタGVB乗りの方からも「ブログ見てますっ!」ってご挨拶されて、照れながらご挨拶させて頂きました(^^;
曜日師匠さんもみえられていたのでご挨拶させて頂きました。

走行後には、3986さん(元FD2乗りだったことでみん友になって頂いた元HNがMik-Rさん)のお友達の“あちくん”さんからご挨拶されて、お話できました。

私、仁★パパ★さん、e-highさん、あちくんさんの4人のFD2乗りが集まって、車談義に華が咲きました♪
正直、この時間がこの日一番楽しかったかも(爆

とりあえず、当日はタダ券があったのでまずはその1枚を使い9:30枠に出走。

走行の模様は↓の動画を見て頂くとして・・・
結局は、まだ暫くは大丈夫かな?と踏んでた左リアハブが速攻で逝ってしまい、SP1本のみで本日の走行は終了~・・・チ~ン

せっかく有休発動して丸一日の時間確保して、お天気も晴れてドライなのに、1本で終わるのは勿体無い気もしましたが、大事になっては元も子もないので勇気ある撤退となりました。

走行後に受付へ行って、ライセンス更新のタダ券をまた1枚貰ったので、結局タダ券すら枚数は減らない結果となりました。
走行後のタイヤを見てみても、ナラシ程度のSP1本走行でしたので、タイヤの皮剥きが終わった程度でした。
だってZⅡ☆のセンターブロックにあるインジケーターパターンがひとつも消えず、1番浅いもの(深さが約1.5mm)ですらクッキリ残ってたんですもの・・・。

まぁ、懐もタイヤも傷まず、楽しめた日と思えば、有意義に過ごしてたのかもしれませんネ。



では、当日のレポをどうぞ。



やっぱり、どうあってもサーキットは楽しいです♪♪
AP再開に携わった各方面の多数の皆様、本当にお疲れ様です&ありがとうございます。
こういった場所をご提供頂けることに改めて感謝する次第です。

また、本日ご一緒させて頂きました皆様、本当に楽しい時間をありがとうございました。
これからも、みんなでモータースポーツ、そしてオートポリスを盛り上げていけたら良いですネ(^0^)/
Posted at 2016/11/05 22:49:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ワイパーブレード交換 http://cvw.jp/b/212759/48540043/
何シテル?   07/13 12:04
2006年3月にサーキットでGC8を大破させてしまい、その後約1年1ヶ月の愛機不在期間を経て、2007年4月にようやく後継の愛機としてFD2(CIVIC typ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 4 5
678 91011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

第2弾 Tで!!?ブツ装着!お嬢様聖水で目覚め(*´▽`*)編 ぴゅ~~っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 00:39:20
インパクト走行会 総合3位❗️RNAクラス3連勝❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 14:53:21
3月7日のドライブ風景www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 15:48:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR たいぱぁ (ホンダ シビックタイプR)
2007年5月購入。 あくまでファミリーユースも視野に入れなければならない私にとって、4 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキットを走り始めた車。 買った時からず~っと不満なく大好きな車でした。 2006.3 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009年8月までの嫁号です。 私のDio号と共に「日常の足」道具として活躍してくれまし ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月にインプレッサワゴンと世代交代。 話題のハイブリッド(エコ)カーとしての期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation