• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キッチョムのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

FD2ECUアップデート

FD2ECUアップデート今日Dラーに行って、例のECUのアップデートを施工してもらいました。

下のチビを連れて行ってたので、それを見たり、本を読んだりしてたので、時間はあんまり覚えてませんが、多分30~40分くらいで終わりました。

スピードリミッター解除施工(HKS SLD-tyteⅠ)をしてると、アップデートが上手くいかないケースがある、というのも耳にしてましたが、私のケースでは何の問題もなく出来たようです♪


その後のフィーリング等の変化についてですが・・・、

全くもって分かりません(爆

まぁ、悪くはならないでしょうから由としましょう。
そもそも鈍感な私に繊細な違いを言い分ける事は不可能ですから(笑

これで、以前街乗りや下り坂で2~3回発生したストールが無くなると思えば、それだけでも安心ですネ。
下り坂で何の前触れもなくストールされた時には、パワステ効かなくて焦りましたからねぇ(^_^;A
Posted at 2008/02/25 00:02:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月24日 イイね!

ちょっとドキッと・・・

昨日は嫁号のプチメンテのため、某工場まで行ってきました。
メニュ~は、
①オイル交換
②エアバルブ交換
③ブレーキフルード交換

①は、まぁ交換時期でしたので。
②は、またもエアバルブの根っこ部分のゴムの劣化により、微妙にエア漏れしてましたので、そのための交換です。
(この前、エア測ったら1.5キロしかなかったから焦りました(^^;)
③は、久しぶりに嫁号に乗ったらブレーキの効きがどうもフニャフニャしてて、その改善を目指して交換をお願いしました。

結局③の結果は大して変化はなく、結論としてローターが終わりかけてるのだろうということになりました(笑
まぁ、一部スリットが消えかけてますからネ(爆
レガシィ用の16インチローター、安く仕入れなきゃ!

お邪魔した時は亀千人さんがいらっしゃってたので、色々とお話して楽しんでました。
亀千人さんが夕方にお帰りになられた後は、ずっと310さんとダベってました。
今回は車のことに止まらず、政治ネタ、経済ネタetc色々と深くお話してましたね~(^^ゞ
そんで21時までお邪魔してました。
なんで15時過ぎに着いて、そんなに遅くなるのか毎度毎度分かりませんが、アソコでお話してると時間の経過を完全に忘れちゃうんですよね~(笑

その帰り道・・・、
帰路の3/4辺りに差し掛かる頃、軽快に走っていると前方に赤色灯がっ!!
レーダーがあったかどうかは気付かず、その手前ではたぶん、ぬわわKmくらいの速度でした。
・・・・ヤバッ!!



・・・っと思いつつ、思いっきり減速して赤色灯に近づいていくと・・・・、

おおおぉぉ!
思いっきり赤色棒を振りかざして、路側帯に誘導してますがな(>_<);
お、終わった・・・_| ̄|○




渋々と誘導に従い停車。
窓を開けると警察官の方が声を掛けてきて、
警:「すいませ~ん。今、夜間検問やってまして・・・」
キ:「はぁ?」
(スピード違反ぢゃないの??)
警:「免許証見せてもらっていいですか?」
キ:「はい。」
(飲酒の検問か??)
そうして、免許証渡すと、それ持って向こうで警察官同士話しながら何かφ(..)メモってる。
何? 何なのぉ??

そして、再び近づいてきて、
警:「夜間検問に会うのは初めてですか?」
(な、何の質問やねんっ! と思いつつ・・・)
キ:「えぇ、初めてです。」
警:「仕事帰りですか?」
キ:「いえ。知り合いの所に行っててその帰りなんですが。」
(一体何の質問攻撃???)
(何にせよ、スピード違反切符の雰囲気は回避できてるようやなぁ)
私の怪訝そうな顔を見て、警察官は説明してくれました。
警:「今、例の暴力団抗争関係で検問をアチコチでやってるんですヨ。」
キ:「あぁ! 例の! まだ色々調べてるんですねぇ。」
警:「そうなんですよ。ご協力ありがとうございました。」
そう言って、免許証を返してもらいました。
キ:「ご苦労様で~す♪」
ということで、何のお咎めもなく法定速度でその場を去りました(笑

う~ん、これまた精神衛生上良くないですヨ(^_^;A
ドキドキが見抜かれてそうで、恥ずかしくもありましたネ(笑

ちなみに、帰り道はずっと嫁号で左足ブレーキの練習を貫きました。
ボチボチ慣れたので、今度はFD2でも出来るように少しづつ練習しよっかな♪
Posted at 2008/02/24 23:42:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月21日 イイね!

燃費計測(16回目)

16回目の燃費結果
走行距離は410.3Km
給油量は46.43L
燃費は8.837Km/L (街乗り+SP2本)
累計燃費は9.873Km/L

んっ・・・・。
まぁ、こんなもんでしょ。
でも、50Lタンクで残量4L切る(当然エンプティランプ点灯状態)まで走るなんて、精神衛生上良くないですね(^_^;A
いつガス欠になるか、結構ハラハラドキドキしてました(笑


<おまけ>
興味本位で、通勤&チョイ乗りに使ってる愛車「Dio」(50ccスクーター)の燃費計測も始めました。
その結果、
走行距離は145.1Km
給油量は4.05L
その燃費は・・・・・
なんと35.827Km/L!!
う~ん・・・経済的~♪
この季節、寒ささえ我慢すれば、軽自動車よりも移動手段としては持って来いですネ(^o^)b
Posted at 2008/02/22 01:10:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月17日 イイね!

コソ練のご報告

1月下旬以降激務続きでストレス溜まりまくり・・・。
金曜の夜に先輩に誘われ飲みに行きつつ、嫁にTEL。
キ「明日、なんか予定あったっけ?」
嫁「あん?! 私仕事やけどっ!」
キ「うっ・・・、ふぐっ・・・。 あ、あの~・・・・・」
嫁「なぁん?」
キ「日曜に子供たちと目一杯遊ぶから、明日行ってきていい?」
嫁「行くって? あぁ、また走りたいってか!!」
キ「はい・・・・。」
嫁「まぁ・・・よかよ♪」
キ「ほんと♪ ありがぁとぉぉぉぉぉ♪」
という訳で、誰にも告知することなく走りに行くことが決定。

遅くまで飲んでは明日朝から車に乗れない(飲酒運転になっちゃう)ので、そこそこで飲みを切り上げて、早めに帰宅。
そんで帰宅後、ビデオの充電だけはセットして、サクッとご就寝。
まぁ、疲れも溜まりまくってますので、布団に入れば速攻で夢の中です(笑

今朝は目覚ましをセットしていなかったのですが、子供に起こされて8:00に起床。
いや~、これには助けられました。
たぶん放っておかれたら、日頃の疲労から推察するに昼頃まで爆睡してた可能性も大きかったですから(笑
その8:00に起こされたというのも絶妙で、ゆっくり準備して出掛けても9時までの高速ETC割引時間帯に間に合う計算だったんです。良かった~(^o^)

出発して高速を走り日田ICのETCゲートを通っ・・・・え゛っ?!
えぇぇぇ~!!
ゲートが開かん!! 何でやネンッ!!
おっさんが出てきて、ETCカード渡してゲート開けてもらって、ゲートの外で待つように指示されました。
そんで待つこと10分。
ようやく精算が終わっておっさんがETCカード持ってきました。ちゃんと通勤割引価格になってたのでホッとしました。

そしてAP到着したのは11:00。
コース上に雪は無いようですが、コース脇には十分に雪が残ってました。
02SP(2)
02SP(2) posted by (C)キッチョム
02SP(3)
02SP(3) posted by (C)キッチョム

う~ん、ボチボチ準備しても11:30枠は厳しいか?と思い、ゆっくりと準備してご飯も食べつつ、13:30の枠を走ることにしました。
到着時の気温は2℃・・・というか、終日2℃でした(爆
さ、寒すぎ~~~っ(>_<);

ご飯食べても時刻はまだ12:00。
走行開始までまだ1時間半もありました。
なので・・・・寝ることにしました。
疲れもまだ幾分残ってましたし、スッキリして走りたかったから。
車の中でも寒かったのですが、平気で1時間グッスリと爆睡できました(笑
(凍死しなくて良かった?!)
02SP(4)
02SP(4) posted by (C)キッチョム

そしてようやく13:30枠のスタートです。
走り出すと前に凄そうな車が走ってます。
Zのようです。しかもブッ太いスリック履いてます。
<embed src="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=1ba11d583c8cec68cddb9d103387ffbe" type="application/x-shockwave-flash" width="339" height="300" allowScriptAccess="never">

調整中なのかすぐに譲っていただきました。

気温が低いのもあって、結構レスポンスよく吹け上がる感覚はありました。
でも、走ってるのは10台くらいしかいないのに、いいトコで引っ掛かるような感じで、なかなかタイム的には伸びていきません。
そして6周目。
ようやく1本目のベスト(2分18秒15)が出ました。
<embed src="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=f4a5d99730ab736c45838ef0ed2fcd37" type="application/x-shockwave-flash" width="339" height="300" allowScriptAccess="never">
これまでのベストの0.18秒落ちですので、まずまずでしょう。
でも、今日のコンディションなら18秒は切らないとどうも納得できないような気がします。
そして、そのまま1本目終了。

本日の第一目的はズバリ『ストレス発散』
もう、既に思いっきり走れただけで、かな~りスッキリ気分です♪
走る時の根底にあるのは『自走帰宅』ですので、ギリギリ限界っていう走りは禁物です。
特に今日は単独行なので、車に何かトラブルがあると大変ですからネ。

1月がウェットでの走行でモロ消化不良でしたので、1本目は「走り初めのやり直し&鬱憤晴らし」ってことで、ぢゃあキチンと走りを考えて2本目を走ろう!ということで14:30枠を走ることに。

さて、2本目のピットロードを行くと・・・
ん?
FD2がいるぢゃないですかぁ♪
しかもピットロードに並んだら、私の後ろに付けられました!
ワオッ( ̄□ ̄;)!! 突然のらんでぶ~(爆

2本目も台数は少なかったのですが、何故か渋滞地帯に迷い込んでしまって・・・。
そうしてたら、私の後ろにいらっしゃったFD2(あとで分かりましたが、「yellow」さんでした)がサクッとパスされて行きました。
<embed src="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=1c931a87157b62c0e7412bcb263eb6ac" type="application/x-shockwave-flash" width="339" height="300" allowScriptAccess="never">
追っかけ撮影しようかと思いましたが、渋滞に入っていくとまともに走れない感じに思えたので、後ろでジッとしておくことにしました(^^;

走り続けても、な~んとなくシックリいかないし、チョクチョク引っ掛かるしで、思うようにタイムが出せません。
そんな中、ようやく納得の走りで進んでいると・・・・
またもや「てめぇ、ミラー見てねぇだろ~~~!!」っと思しきお方にヒット!
<embed src="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=2aa40209d6464b0c08149542a21096c0" type="application/x-shockwave-flash" width="339" height="300" allowScriptAccess="never">
アタック失敗です。

その後、丸々1周付き合わされて、残り時間も少なくなってきていたので次のラップからは再アタックしないといけない感じでした。
前のラップの最終コーナーの動き(塞がれた)を予想して、若干車間を開け最終コーナーを立ち上がり。
案の定、前車はレコードラインをつっ走ってきましたので、スイッと横に交わしてアタックラップへ突入です。

気候条件からか、吹け上がりが良く、ギアを一段上を使う箇所が出ました。
ストレートでは6速まで入ります。
3コーナー手前では5速まで入ります。
ジェットコースター下でも5速まで入ります。

そんな中アタック1周目。
2ヘアでヘタこいてますo=(_”_;)パタッ…
登りの複合でもアンダー祭りですo=(_”_;)パタッ…
タイムは2分18秒16_| ̄|○
時間的にもラストに近かったので、根性でそのままアタックラップ2周目に突入。
その2ラップを続けての車載です。
<embed src="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=f27900bdac7a82614a4931f309704d69" type="application/x-shockwave-flash" width="339" height="300" allowScriptAccess="never">

結果・・・・、
ようやく本日初の17秒台っ♪
ついでに自己ベスト更新~♪
タイムは2分17秒74
ハイッ♪ ガッポ~ズ♪♪

でも1コーナーなんて、この2ラップともクリップ外してるし・・・。
まぁ、車載見返してると色々と問題点は見えてきてるので、まだまだ改善の余地はあると思ってます(^^;
と、まぁこういう訳で、タイムも出せたし、ストレスも発散できたし、コソ練やって気持ちよく帰路に着く事が出来ました。
Posted at 2008/02/17 02:23:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月16日 イイね!

コソ練・・・・。

コソ練・・・・。今日・・・






コッソリ・・・






























行ってきました♪

激寒かった(ToT)

あとで車載と一緒にレポ上げます。
Posted at 2008/02/16 21:21:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワイパーブレード交換 http://cvw.jp/b/212759/48540043/
何シテル?   07/13 12:04
2006年3月にサーキットでGC8を大破させてしまい、その後約1年1ヶ月の愛機不在期間を経て、2007年4月にようやく後継の愛機としてFD2(CIVIC typ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920 212223
242526272829 

リンク・クリップ

第2弾 Tで!!?ブツ装着!お嬢様聖水で目覚め(*´▽`*)編 ぴゅ~~っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 00:39:20
インパクト走行会 総合3位❗️RNAクラス3連勝❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 14:53:21
3月7日のドライブ風景www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 15:48:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR たいぱぁ (ホンダ シビックタイプR)
2007年5月購入。 あくまでファミリーユースも視野に入れなければならない私にとって、4 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキットを走り始めた車。 買った時からず~っと不満なく大好きな車でした。 2006.3 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009年8月までの嫁号です。 私のDio号と共に「日常の足」道具として活躍してくれまし ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月にインプレッサワゴンと世代交代。 話題のハイブリッド(エコ)カーとしての期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation