• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キッチョムのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年の終わりにあたって・・・

2012年の終わりにあたって・・・もうすぐ2012年も終わりますね。

悲喜交々、色々とあった1年でした。

まぁ、過ぎた事を悩んでもしょうがないし、前を向いてまたボチボチ進んで行きたいものです♪

新しい年も皆さんと楽しく過ごせるといいなぁ。

それでは皆さん、よいお年を〜(^O^)/
Posted at 2012/12/31 20:38:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

走り納め♪

23日(日)は今年の走り納めとしてAPへ登山してきました。

天候云々は期待もせず、とりあえずブレーキ関係の最終的な当たり付け&某謎モノの最終確認テストが目的でした。

9:30過ぎに現地着。

すると☆K-26☆さんがいらっしゃっててご挨拶。
早速『今日もやっぱり来た途端に白くなったねぇ』と第一声!(爆

取って頂いていた隣のピットに入れさせてもらって準備。
外気温が0℃という凄まじいまでの寒さでしたので、タイヤエア圧は前後2.1kgf/cm2(冷間)で合わせました。

この日は感謝デーだったのでSP走行2本まで“タダ”です♪
2輪は1台も来てませんでしたw
4輪だけとは言っても、台数は20台はいなかったような・・・(^^;

最初の走行枠は10:00でしたが、視界が100m無い位の霧の下コースはオープンされました。
果敢にも数台の車が出走して行ってましたが、正直見てて怖いくらいでしたよ(~_~;)
この時は私はまだ準備中だったので出てません。

結局11:00枠と13:00枠の2本を走りました。
11:00枠では若干路面が乾いてきてた部分もありましたが、限りなくウェットに近いハーフウェットという感じ!?
この日の走行は安全第一で臨みましたので、終始マージンた~っぷりのお気楽走行。
パッドのガス抜きをしっかりやるのと、ローターへの当たり付けをジャダーなんかが出ないように丁寧にやることに専念。
と、同時に某謎モノの最終確認テストを併行。

1本目、23秒台・・・20秒台・・・と6~7割のペースで慎重にブレーキの当たり付けを進めました。
そして、16秒台・・・15秒台までペースアップしたところでほぼ当たり付け(パッドガス抜き含む)が完了♪
正直、この日のコンディションではこれ以上ぺースアップするのは無理でしたけど丁度良かったかもww

お昼を挟んでいると天候は徐々に悪化。
小雪がチラつき始め、ブリザードのように地面を雪が舞うように∑(; ̄□ ̄A アセアセ
そして、霧も波のように押し寄せて来ましたアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

2本目はもう走らなくてもイイかな!?とも思いましたが、☆K-26☆さんは走るって事でしたので、ブレーキナラシの最終仕上げとしてボチボチ走ってみることに。
ど~せタダだし♪(爆

当日の走行風景です。


無事、今年の走り納めを終了し帰還しました。

今年はとりあえずベストは更新出来たし、車もドライバーも無事に過ごせたし、良い車生活を過ごせたのかなぁ、と思います。

また来年も、皆さんと楽しく走り回れる日々を過ごせたら・・・と♪
Posted at 2012/12/26 02:19:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月24日 イイね!

Mission complete!!

Mission complete!!本日のAPのHPに・・・



←こげなお知らせがww




ちゅうことで・・・



Mission
complete!!




私に期待を寄せられた展開を見事成就致しました!!(爆


雪景色
雪景色 posted by (C)キッチョム



正真正銘、昨日のAP走行が今年最後の走行となったようで、無事走り納めが出来て良かったぁ~♪



新春の走行がどうなるか、今から気を揉んでもしょうがないですが、また来年も楽しく走り回りたいと思います(^0^)ノシ
Posted at 2012/12/24 11:33:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月24日 イイね!

昨日は今年最後のAP

天候予測から・・・


そもそも24日(月・祝)の登山を計画してましたが・・・


急遽昨日23日(日)に登山してきました。









まぁ、良好な天候はどのみち望み薄な状況だったのは変わんないけど、『雪に埋まって走れない』よりは『とりあえずコース回れりゃイイや』ってなノリで(^^;









レポというようなレポは(全国2~3名の私のファン?以外はw)期待してもいないでしょうから、当日の現地の模様を私の心情に乗せてご紹介したいと思います・・・。























































もォやだぁ~~( ̄Д ̄;)



皆様のご期待に添えましたでしょうか!?


いや~、現地は寒かったぁ・・・・
Posted at 2012/12/24 08:08:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月23日 イイね!

ただいま♪

無事帰還♪

あぁ、寒かった・・・w
Posted at 2012/12/23 16:42:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントガラスリペア http://cvw.jp/b/212759/48502187/
何シテル?   06/22 23:16
2006年3月にサーキットでGC8を大破させてしまい、その後約1年1ヶ月の愛機不在期間を経て、2007年4月にようやく後継の愛機としてFD2(CIVIC typ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 456 78
910 111213 14 15
1617 18 19 20 2122
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

第2弾 Tで!!?ブツ装着!お嬢様聖水で目覚め(*´▽`*)編 ぴゅ~~っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 00:39:20
インパクト走行会 総合3位❗️RNAクラス3連勝❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 14:53:21
3月7日のドライブ風景www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 15:48:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR たいぱぁ (ホンダ シビックタイプR)
2007年5月購入。 あくまでファミリーユースも視野に入れなければならない私にとって、4 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキットを走り始めた車。 買った時からず~っと不満なく大好きな車でした。 2006.3 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009年8月までの嫁号です。 私のDio号と共に「日常の足」道具として活躍してくれまし ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月にインプレッサワゴンと世代交代。 話題のハイブリッド(エコ)カーとしての期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation